忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
腱鞘炎の痛み止めが切れた後も、通院を控えていたんですが……。
 さすがにトイレで下着を下ろせない状態になると、放置する訳には……。
 いやいや、湿布薬とサポーターは続けていたんだけどね!
 とにかく仕方がないから、必要分の医療費を銀行でおろさないと。
 給料日前なんでお財布の中身ピンチ!
 でも外科と眼科、休みの日の内に行かないと!
 仕事のある日は行けないし!
PR
5回目ワクチンの日~。
 オミクロン株対応のワクチン接種の日~。
 職場の上司から「39度超える熱? それ、打たない方が良いんじゃ?」と言われたけど☆
 ええええ、だから躊躇った結果1ヶ月以上保留してましたよ、予約を!
 通知が届いてからほぼ2ヶ月、机の引き出しに放り込んだまま……。
 まあ、いつまでも後回しには出来ないから受けるけど。
 あんまり熱上がらないと良いな!( ̄▽ ̄;)
……オミクロン株用のワクチン接種の為の休み申請しないといけない……。
 4回目のワクチンの時の副反応がめっちゃしんどかったんで、3日間は休み取らないとあかん……。
 なんせ3日目になっても熱が38.7……起き上がれる状態じゃない!
 4日目の午後に下がりだすんだよなぁ。
 だから4日目はギリギリ出勤可能だけど。
つまりマスクと手洗いとうがいを徹底すればある程度罹患を防げるのがインフル、それらを徹底しても罹患する確率が高いのがコロナなんだね!
 友人の娘さん、介護施設で働いていて濃厚接触者となり、その後感染が確認されました……。
 介護施設じゃ触れない訳にはいかないんだよな!
 話を聞くために顔も近づけなきゃいけないし……。
 そして職員の人手不足が加速する……むーっ(;一_一)
えーと……。
 なんか複雑な結果ですねえ。
 体重、前回の健診時より3キロ増えているんです!
 だのに!
 コレステロール値や中性脂肪はどれも前回より減って、c評価だったのが全てa評価に!
 え?
 3キロ体重増えたのに腹囲はクリアで健康状態は改善されてる?
 なにそれ何それーっ?
 ……わけわからん、です。(´;ω;`)
あまりにも痛みが酷いので、整骨院に通ってるけど整形外科行ってみました。
 外科なら痛み止めの注射打てるから手っ取り早く苦痛とおさらばできるかな?と。
 でもあの注射は人体に害がある強い薬なので医者が打ちたがりませんでした……。
「疲労が蓄積した結果の腱鞘炎なんだから、時間をかけてゆっくり治しなさい」だそうです。
 ううう、しばらくまともに動かせない(常時痛む)利き手と付き合うしかないのか……( ノД`)
パソコン操作していたら何故か左手が血まみれに……☆
 冬のあるある、指先のひび割れでした~(;^_^A
 絆創膏でガードしても手洗いの度に即取れる……あかん、役に立たない。
 で、薬局に相談に行ったところ。
 ヒアルロン酸のクリームは頻繁に手洗いor水仕事をする人には向かないので、液体絆創膏はどうかと勧められました。
 液体絆創膏……要は接着剤です。
 匂いはまんまセメダイン……。
 しかしながら傷口を外気に晒さないのは良いかも、で買いました。
 確かに手洗い……水には有効でした。
 でもお風呂でお湯につけると溶けて剥がれますね~(;^_^A
 まあ、仕方ないか☆
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]