忍者ブログ
Admin | Write | Comment

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

カテゴリー「お病気関連★」の記事一覧

6回目のあれが……

オミクロン株対応のコロナワクチン接種しましょうね~、の通知が届いてしまった……。
 通算6回目……。
 まーたあの高熱との付き合いが……。
 正直本物のコロナに罹った時より、ワクチンの副反応の方が症状酷いし身体がしんどいんだよね。
 まあ、ワクチンのおかげで軽い症状で済んだのかもしれないけど。
PR

血糖値ちとヤバめ☆

暑くて熟睡出来ないから食欲減退。
 あまり食べられないから血糖値が下がる。
 それはわかるよ?
 わかるんだけど……。
 昨日は1日に2回もブドウ糖のタブレット口にする羽目になりました。
 うん、一昨日の夜の食前血糖値が69で、昨日の昼が60、仕事から戻って測った夜は53……。
 流石に60以下だと測定器が警告発します。
 これで38とかだと「救急車を呼びなさい!」と表示されます。経験者は語る☆
 しかし、なんで急激に下がったんだ?
 まさかアイス食べてないせい?

なるほど認知症!

水道を使用後、ちゃんと閉めずに水を出しっぱなしにする。
 フライパンをコンロの火にかけたままキッチンから離れ、その後自分の部屋に戻ってしまう……火は点けっぱなしで。
 ……これらは元から母のやらかす、あるあるな事柄なんで今更どうとも思いませんが……。
 ええ、トイレ使用後に水を流さない、便器の中に使用済みの紙が浮かんだまま……もね!
 しかし自分宛てに届いている請求書をいつまでも玄関に放置で、仕方なくこちらが部屋まで持って行き「早目に支払うように」と伝えたら「あぃや、何の請求書?」と聞いてくるってのは……。
 通販で買い物してるのも商品受け取ってるのも母で、家族はそれこそ何を買ったかなんて知らないんですがーっ!
 ……それも覚えていないんだな☆
 だがしかし、届いた請求書の品物代はしっかり払ってくれ!
 間違っても振込用紙を箪笥の引き出しにしまったまま忘れるなーっ!

医者から問われても

受け答え出来ないとなれば、そりゃ「認知症」と言われるよね。
 自分の名前も住所も咄嗟に出てこない、答えられないんだもん。
 まあ、バッグに保険証入れっぱなしにしていたのは幸いで、弟が電話を受け迎えに行ったんですが、帰るまでの間車の中でゲーゲー吐きっぱなしだったとか。
 しかし病院に置いといても点滴は嫌がって外す、薬は歯を食いしばって抵抗して飲まない、何とか飲ませても即吐き出す……では、迷惑にも程がある!
 なので連れ帰るしかなかったそうですが……。
 昨日は1回も声を発していません。
 ただ自室でTVは見てるし食事も勝手に摂っているようだから、まだ大丈夫……かな?

朝から吐き気ーっ!

朝の6時あたりから吐き気がひっきりなしで(でも吐くほど酷くはない)まともに眠れず、おかしいなぁと部屋の温度計を見たら、31℃超えてたよ……。
 そりゃあ具合も悪くなるわ!
 つーかこの吐き気って熱中症だろ!
 ううう、もうすぐ出勤時間なんだけど、回復してくれるかなぁ?

朝食にバナナ?

どこまで本気にして良いかわからないけど、暑い夏、熱中症を避けたければ冷やした味噌汁で塩分、バナナでカリウム補給する朝食を……という文を見た。
 あと寝不足は熱中症の元、は納得。
 確かに寝不足な時はなりやすい気がする。
 いや、そもそも暑くて眠れない訳だけど!

昨日はほぼ熱中症の

初期症状で部屋でダウンしてました。
 ……せっかくの休みだったのにーっ!
 今日は外科で痛み止めを処方してもらわねば。
 お盆の仕事を乗り切る為にも、痛み止めは必要不可欠です!
  

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]