忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    進撃のアニメの感想サイト見たら

    先週「ジークざまぁ!」
     今週「ジークごめんよぉぉ!」
     ……大変わかりやすい反応でした。
     あとたぶんアニメしか見ていない人の反応。
    「いやぁぁあっ! 兵長死んだら私も死ぬっ!」でした。
     いやいや、簡単に殺すなよ(;^ω^)
     あと、「今のエレンはジーク幼少期の父グリシャとそっくり」
     他にも「エレン、母親似と思っていたけど実は父親似だったんだな」とか、「極端な方向に突っ走るイェーガー兄弟(父親含む)」とか。
     笑っていい場合じゃないけど、笑ってしまった……。
     なお、「親が子供を見る眼じゃない」は全面的に同意。あれはジークが気の毒だった……。
    PR

    進撃のアニメ、2話続けて見ました!

    良かった!
     今日は地震に邪魔されなくて良かった!
     そしてジークをめっちゃ怯えさせる兵長の姿をまた見れて良かった!
     しかしまあ、続けて見るとジークがちょっと気の毒になる……。
     エレンの「兄さん」という呼びかけに涙ぐむところとか。
     本当に家族の愛情とか繋がりとかに飢えていたんだなと。
     エレンの同意が利用するための演技とわかっているから余計に……。
     まあでも、進撃のキャラで幸福な人生送ってきた人なんてまずいませんから!
     軽いキャラだったフロックも初陣で地獄を見て人格ガラッと変わったし。

    見損ねた部分!

    前回見ている途中で地震が起きたため、そちらの報道に切り替わり残り5分が視聴できなかった進撃の巨人のアニメですが、次の日曜日(正確には月曜日)中断した分も含めて2話連続放映するそうですね!
     良かった!
     キース教官がボコられるのは見たくないけど、でもアニメ、ちゃんと見たい!
     次の日曜、楽しみです!ヽ(*´∀`)ノ

    進撃のアニメの感想サイト見たら

    思わず噴き出すネタがあった……。
    「座れよライナー。これがお節でこっちが七草粥……」
    「いやもう俺、胃が爛れているし」

     エレンは日本の正月知ってたのか?
     そしてライナーの胃を心配している?
     けどネットでは既に皆共通認識で「ライナーの胃にはもう穴が開いているだろう(心痛で)」となってます。
     ……うん、だよね。
     ファルコのエレンを責める台詞が全てライナーにブーメランでグサグサ刺さっているあたりも、気の毒だけど笑ってしまった……(;・∀・)

    夜中のアニメ進撃ヽ(*´∀`)ノ

    仕事から帰ったら番組始まるまで残り20分もない状態でした!
     取り合えず制服の洗濯だけはと洗濯機のスタートボタン押して、ホットミルクでかじかむ手を暖めストーブに点火しTVのスイッチON!
     よし、始まった~ヽ(*´∀`)ノ
     そのまま次回予告が終わるまで画面に釘付けでした!
     緊迫感有りギャグ有り、ライナーは自業自得としても信じて尊敬していた相手に利用され裏切られた形のファルコは……。
     ああでも、昔のエレンもライナーを信じて尊敬して、兄のように思っていたんだよな……。
     だから許せなくて憎んだ。
     その許せない感情や憎しみが今はないって事の方が恐ろしい……((((;゚Д゚))))
     穏やかに、手を差し伸べて、次の瞬間巨人化するとか!
     でもファルコをあの地下室に留まらせたのは、絶対ライナーが庇う・守るって思っていたからだよね。
     つまりは生き残る可能性が高い方を選んだ。
     その程度には好意を持っていたんだよね。……たぶん。

    夜は進撃のアニメ観ました~(・∀・)

    洗濯物干すまでは済ませた!
     炊飯器に残ってたご飯もタッパーに移して洗った!
     ただしそこまでで時間切れ。
     お米をといでる時間はなかった……。
     用意した焼き鮭とご飯、味噌汁、漬物とホットミルクを乗せたトレイを手に2階の自室へ。
     入ったところで丁度始まりました~(´∀`*)/
     よし、今回は間に合った!
     しかし食事しながら見るのは弊害が……。
     大根漬けをポリパリ噛みながらだと、台詞があまり聞き取れません……☆
     大根漬けとその葉っぱの漬物はオカズの選択肢から外しておくべきだった……。
     卵焼きとかなら咀嚼音も静かなのに・゜・(ノД`)・゜・
     ともあれファイナルシーズンのアニメ第1話は観ました!
     マーレに残ったエルディア人って、ガビのように完全洗脳されるかもしくは使い捨ての道具として利用され死んでいく運命なんだね……。

    『憂国のモリアーティ』新刊買ったら

    帯にTVアニメ2020年10月放送開始! と、ありました。
     マジで?
     今ってコロナのせいでアニメの制作も大変だと聞くけど、本当に?
     はめふらのアニメはレベル保ってたけど、あれは先に制作終えてたからって話も聞くし……。
     うーん、どうかなー?
     本好きのアニメは「世界名作劇場と思えば!」でまあ許せる範囲内だったけど。
     でも小説の挿絵や漫画版の魅力的なキャラ達を思うと、声優さんの声の力があっても「うーん」な部分も……。
     モリアーティ……どうだろう……。
     原作漫画のイメージを壊さないキャラデザでありますように!゚(゚´Д`゚)゚

    [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]