忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    やばやばやばーっ☆

     明日の朝には家を出ます。戻れば大晦日です。つまり‥‥今年中に挿絵描きさんに小説送ろうと思ったら今日しかありませんっ。ひええっ☆
     えーとえーと、まだ第一稿で読み返してなくて、しかも途中ですが、とりあえず今夜仕事終えて帰宅したらプリントアウトして送るつもりです。『XYY』まだ書きかけで10ページ目上段のみの文章だけど、うーっ、まあ、雰囲気とかは伝わるよね。たぶんなんとか描ける‥‥よね、タイトルカットと挿絵。描いてもらえるよう祈ってまーすっ☆
    PR

    冬コミカタログに邪魔される形で

    『XYY』の続きがなかなか進みませんわ。困りましたわ。この期に及んでまだ新キャラ出てくるし。おかしーなー、そろそろラストに入るはずだったのに。
     邪魔をするのは冬コミカタログだけではありません。ガンダムの小説も邪魔しにかかります。もう一旦書き終えたんだからいいじゃないかと思うのに「いや、まだチェックが足りん」とか「もっと違う表現があるだろう」という悪魔の囁きでしばしば『XYY』の原稿作業を中断させるっ。 おかげで現在7ページ分しか書けてません。あああ。せっかく黒衣の捜査官再登場してるのに、進まない。うーん、もしかしてこの進まなさは主人公のもう一方が出番ないからなのか。あ、ありえるな。きっと私アーネストだけ書くのは苦手なんだ。ずーっとコンビだったから。ケイトは書いてて楽しいキャラなんだけど、彼女一人じゃ毒消しにならないのかも。そうか、原因はわかった。
     わかったところでどうしようもないんですけどね★

    どうにか書き終えました☆

     ええ、例のヤバい方向で創作意欲刺激されたパロディ漫画が発端になった小説です。何とか無事書き終わりー♪
     そこで一息つくか、本来のオリジナル小説とっかかるかすればいいのに、シリアスめいた話の反動でギャグモード始動、お笑いパロディ短編書きに突入しちゃいましたーっ☆ それってどーよ‥‥。
     いや、きっとこれは某新装開店のラーメン屋のチラシがまずかったんです。キムチ納豆ラーメンって、いったいどんな代物なんだ? しかも一杯900円以上するって‥‥と首を傾げちゃったので。
     誰かこのラーメン、注文して食べたという方いるのでしょうか。いたらぜひ感想を聞かせて、と思ってます。はい。参考までに。

    小説の方は

     どういうエピソードを書けばラストに持っていけるかめどが立ちましたので、何とかなりそうです。問題は、これをどうやって読切の規定ページ数に収めるか、です。
     現時点で既に15ページいってるんで‥‥。あははは、今度はそっちで悩まなきゃ駄目か。現時点で15ページあるものを、ラストまで書いて15ページ以内にしなきゃって、ちょっと難儀かも。力技でねじ伏せろの世界かな。もしくは桁間行間狭くして文字の数を増やすとか改行の数を減らすとか。‥‥読みにくいか、それだと。
     規定を重視して読みやすさを捨てたらまずいよなあ。諦めて加算金出そうかしら。取りあえず、削れる部分は削るという努力、してみます。
     あ、昨日サークル仲間が一人増えました。購読専門なそうですが、20代になってから同人にはまったという女性が。小学校低学年と幼稚園児の子供が三人いては、本を読む時間もろくに取れないのでは‥‥と心配ですが何とか頑張ってくれると良いです。
     ‥‥病院から戻ってお昼食べたらこの時間でした。休みもらっといて良かったですわ。

    いまだかつてやった事のないミス☆

     えーと、結局昨日の日記で書いてた話‥‥小説として書き始めてしまいました。書き出しちゃいましたよ、どうしよう。きっと書き終わるまでノンストップ。早くしないとサークルの原稿の方にしわ寄せが‥‥。ええいっ、目標は11月中に書き終える、としておこう。そうしないと1月20日〆切のサークル原稿が、特に挿絵を会員外に頼む小説が激ヤバに。
     そう、最悪でも12月中に相手へ挿絵描いてもらう小説渡さないとまずいから。さっさと書かないとーっ。まだ今の段階では、誰をメインに書くかすら決めてない。うわわ、既に充分ヤバい気が‥‥。
     で、昨夜いまだかつて一度もやった事のないミスをしました。その、パロディ同人誌読んでスイッチ入っちゃった小説、書き出したんですが、気が付くと夜中の1時で、「あ、いけない。ご飯釜スイッチ入れて風呂入らなきゃ」と、いつものワープロ操作するつもりが、何故か電源切っちゃったんです。定められた終了過程すっとばして、初期画面に戻さずに。
     ‥‥結果は、ハハハでした。私がそこまで打ち込んだ文章は全てなかった事にされてました。はぁーっ☆
     型が古いワープロなら、同じメーカーの同じ機種でも多少融通がきくようで、終了操作さぼって電源切っても打ち込んだ文章は消えないそうですが(甥っ子が実際に試して証明済み)新しい型のものは、よりパソコンに近くなってそういった融通はきかない‥‥。いいんだか悪いんだか。ええ、全部風呂上りに打ち直しました。前の文章とは違っちゃってるけど。同じ文章なんて、二度と書けやしないんだってばーっ!

    津守さんの『三千世界~』新刊

     見かけませんですー。ネットでは「ゲットしました」情報が流れているのに。
     うーん、土曜日発売予定が入荷しなくて、昨日は日曜だから入荷しなかった、って事かな。だとしたら今日かな。今日出てるかな。
     確認に書店行きたくても雨が行く手を阻んでる‥‥。腰痛も歩き回るのを拒否してる。うーっ、仕事から戻って、なおかつ車の運転しても大丈夫な程度の痛みだったら書店行こう。
     だって前巻買ってから1年と1ヶ月ばかり待たされたんだもの。期間あきすぎだよ。前の話忘れちゃってるよ。まあそれでも、放置プレイで読者置き去りにしたまま新シリーズ書いて、そのシリーズもまた途中で投げ出して別な新作書いて、を繰り返している某ファンタジー作家よりはいいけどさっ。あああもーっ、早く続き書いてよ。何十年待たせる気?
     その点茅田さんはサクサク新作書いて出してくれます。いや、レディ・ガンナーはちょっと放置気味だけど。取りあえずもうすぐクラブレ新刊出るしー。うん、楽しみだ。

    一本上がりっ!

     日曜の段階で8頁分だったガンダムの小説は、昨日11頁で書きあがりました。いったんプリントして誤字脱字チェックして、手直しして、最後の行まで文字びっしりじゃキツキツだなー、と省略できる部分はカットして‥‥、で再度プリントしてコピー取りました。
     いやもう私のワープロってば、インクリボンと普通紙をセットすると紙が流れてくれなくなるもので、まぁ赤サビのせいだとは思うんですけどね、取り合えず熱転写用紙なら流れてくれるので。
     印字のあとはコピーしないといけません。終わったら夜の11時半でしたわ‥‥。わぁい☆
     その後、6頁目に入ったところで放置していた『緑の~』の続きに取り掛かりました。
     さて、〆切までもう余裕ありません。次の日曜までに私がやらねばならない作業は『緑の魔物~』を次回分書き終える事と『XYY』の手直しと補足と、まだ1コマさえ描いてないぴよこ日記を5頁ぐらいは描いて完成させる事と、感想の代筆と貼り込みです。あと編集か。
     もちろん仕事もやらねばっ。つーか、出勤しなければいけないのですが。ま、間に合うのかな。原稿落とします連絡は既に3名から入ってます。落とすかも、連絡が2名から入ってます。これ以上落とされたらページ数ヤバヤバです。まあ小説の方はそれでも50頁は確実に超えますが。
     漫画の方は今現在確実なのは28頁分なので、これが〆切までにどう変化するかは神のみぞ知る、ってトコです。今の私に穴埋めは無理だぞ★

    [1]  [2]  [3]  [4]  [5





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]