忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131

1月最後の1日~♪

相変わらず……つーか、今夜もしっかり寒いです(*T^T) 
 まあ、冬だから(雪国だし)仕方ないわ。 
 にゃんこの日めくりカレンダーの写真見て、ほっこりしよう♪
 尻尾でハート!p(^-^)q
 すごいな、この2匹!(*^.^*)


PR

暖房点けて3時間……☆

室温9℃です。
 はい、私の部屋、ただいま9℃です。
 電気ストーブではありません。
 石油ストーブ点けて3時間経過して、ある程度温まった状態で9℃です。
 ……寒波半端ねえ!
 取り合えず水道は止めました(・_・;)

大寒波~( ̄▽ ̄;)

1日中-4~-6℃……明日は-9℃……!
 ……なので、今日は先日の休みに買ってきた本でも読んで部屋でゴロゴロ過ごそうかと。
 しかし、これらが発売されてること、Amazon見るまで知らなかったよ?(・・?


お年玉付き年賀状☆

当選番号発表されてたんだ、と数日前の新聞取り出してチェック!
 あら? 以前は4等まであった気がするんだけど、3等が切手シート?
 ……その3等の数字に当たりはありませんでした。あー、今年もかー(´Д`)
 昔は切手シートだけは何枚か当たったのになー、と思いつつ見ていたら……。
 2等に当たりがありました。
 ……今年の運はこれで使い切った気がします……。1万枚に1枚の当たりだって言うし。
 2等なんて福引でも当たったことないよ?
 いつもせいぜい500円の商品券だったよ?
 いや、それは置いといて。
 どうしよう。何選ぼう?
 ま、迷う~☆

冷蔵庫の中が暖かい……(@゜Д゜@;

はい、冷蔵庫が暖房に思える季節が到来です。
 5~10℃前後の設定温度なので、室温より高いんですよね。
 キッチンで雑炊作って2階の自室にまで運ぶと、炬燵の上に置いた時にはもう冷えちゃってる……。
 さすがに-9℃はきついので、とうとう布団乾燥機引っ張り出して、お風呂に入ってる間にお布団暖めました~(´▽`)
 ぬくぬく! ほかほか! ああ幸せな温もり~♫
 ……4年以上使ってなかった布団乾燥機ですが、正常に稼働してくれてありがたいです。
 と言うか、こういう家電って長持ちしますね。
 確か30年くらい前に買ったはずなんですが。

車の鍵変形した?

昨夜仕事から帰ろうとしたら、車が真っ白に凍りついてました。
 それだけなら、エンジンかけて温めつつ、フロントガラスの氷を削り落とせば良いだけの話なのですが……。
 ドアを開けようとしたら鍵穴に鍵が入っていかない……。
 しまったーっ!
 久々に鍵穴が凍ったか! 
 しかしこのところ暖冬続きだったため、鍵穴凍結を解除する道具なんて持ってない……つーか売ってないわ!
 仕方なく、凍えそうになりながら手で鍵穴を暖め(手袋が溶けた雪と氷でぐしょぐしょ!)何とか鍵を差し込んだものの、今度は回らない!
 おいおいおーい! これ以上外気に触れてたら凍りつくわ!
 で、無理やり回してドアを開け、車に乗り込みヒーターのメモリを最大に。
 ……それがまずかったのか、今朝から車の鍵、上手く入らなくなりました。
 入ってもなかなか回せないという……むーん☆ どうしたものかな?

再び下水管接続工事!

今度は台所とお風呂場です。昨日から始まりました。
 ちょうど私の車庫の位置……なので、雪が降ってますが車庫入れ出来ません。
 まあ、車を駐める土地は他にも確保してあるので路上駐車とかはないですが。
 屋根のある車庫と違って車が雪だるま状態になるのが辛い(T_T)
 早く終わって欲しいです。




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne