久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
JR新幹線チケット、割引確保が出来なかったからポイントを代金に利用しようとしたのに……。
やり方がわからず、2回申し込みをやり直したけど駄目で、仕方なくクレジット払いのみで申し込み完了させたら……!
その後に表示された画面スクロールしていったら、現在のポイント数の下にありました!
ポイント利用してチケットを申し込む画面に移れる枠が……!
手遅れーっ!
もうクレジットのみで申し込んじゃったよ!
ああ、交通費で3万円の出費確定ーっ!
くっ、この失敗は次回に活かすぞ!
やり方がわからず、2回申し込みをやり直したけど駄目で、仕方なくクレジット払いのみで申し込み完了させたら……!
その後に表示された画面スクロールしていったら、現在のポイント数の下にありました!
ポイント利用してチケットを申し込む画面に移れる枠が……!
手遅れーっ!
もうクレジットのみで申し込んじゃったよ!
ああ、交通費で3万円の出費確定ーっ!
くっ、この失敗は次回に活かすぞ!
PR
27日発売の本はありませんでした。
……予想の範囲内だったから、諦めはつきます。
しかし!
26日発売の本もないってどういう事?
もしやはなから取り寄せる気がなかったとか?
ううう、今日、別な書店で探してみます!
……予想の範囲内だったから、諦めはつきます。
しかし!
26日発売の本もないってどういう事?
もしやはなから取り寄せる気がなかったとか?
ううう、今日、別な書店で探してみます!
まともに眠れないまま仕事行った……。
今日は給与振り込み日なはずだけど、仕事から帰った後の眠気が半端ないので、確認は明日にしよう……。
うん、この状態で出歩くのは危険だ!
今日は給与振り込み日なはずだけど、仕事から帰った後の眠気が半端ないので、確認は明日にしよう……。
うん、この状態で出歩くのは危険だ!
鬼太郎茶屋ってどこにあるんだろ?
鬼太郎と目玉親父とネズミ男が入り口でお出迎え……。
いいねいいね!
それはさておき☆
気温のせいか沸かしたお湯が冷めるの早い!
ポットに入れて部屋に運んで厚手のタオルに包んでいても、午後の5時に沸かしたお湯が、午後8時にはぬるま湯に……むーっ!
ぬるい珈琲飲みたくないから、再度加熱です(;一_一)
鬼太郎と目玉親父とネズミ男が入り口でお出迎え……。
いいねいいね!
それはさておき☆
気温のせいか沸かしたお湯が冷めるの早い!
ポットに入れて部屋に運んで厚手のタオルに包んでいても、午後の5時に沸かしたお湯が、午後8時にはぬるま湯に……むーっ!
ぬるい珈琲飲みたくないから、再度加熱です(;一_一)
新幹線と乗車券のEチケットを25%割引で予約申し込みました。
はい、行きと帰りの分。
ただしあくまで予約でしかないので、ゲット出来るかは望み薄……。
コロナで乗客少なかった頃とは訳が違うからね。
期待しないで結果待ちです。
取れなかったら即行で通常料金の指定席予約せんと!
あ、割引料金と通常料金の差は8千円程になります。
……貧乏オタクにこれはでかいよ☆( ノД`)
はい、行きと帰りの分。
ただしあくまで予約でしかないので、ゲット出来るかは望み薄……。
コロナで乗客少なかった頃とは訳が違うからね。
期待しないで結果待ちです。
取れなかったら即行で通常料金の指定席予約せんと!
あ、割引料金と通常料金の差は8千円程になります。
……貧乏オタクにこれはでかいよ☆( ノД`)
おおきく振りかぶっての新刊が出たと情報入りました!
首都圏だけじゃないよな?
こっちでも出てるよね?
明日、仕事帰りに書店寄ります。
しかし、西浦高校野球部の1年間を描くのに20年かかったとは……。
え? これから2年の部活始まるんだよね?
2年生の1年間描き切るのに、何年かかるの?
さすがにもう20年はないよね?
読み終わる前に死ぬわそれ!
首都圏だけじゃないよな?
こっちでも出てるよね?
明日、仕事帰りに書店寄ります。
しかし、西浦高校野球部の1年間を描くのに20年かかったとは……。
え? これから2年の部活始まるんだよね?
2年生の1年間描き切るのに、何年かかるの?
さすがにもう20年はないよね?
読み終わる前に死ぬわそれ!
昨日の夕方、お店から「修理に出してたリモコンが届きました」と連絡があり、取りに行きました。
2週間かかる言われてたけど1週間で済んだな~、と思っていたら。
修理センターでは正常に作動しどこも異常はない、とのことで。
念の為新品を代わりに送るけど、これで作動しなかったらTV本体に問題があると伝えられ……。
しかも日立はもうTVを作っていないので、修理は不可能と……。
えーっ? と思いつつ帰って確認しましたが、1度押したら即DVDの画面に切り替わりました!
つまり、TVは壊れていません!
……地デジTV出始めの頃に買ったTVだから、結構な年月使っているけど、無事で良かったです(^▽^;)
2週間かかる言われてたけど1週間で済んだな~、と思っていたら。
修理センターでは正常に作動しどこも異常はない、とのことで。
念の為新品を代わりに送るけど、これで作動しなかったらTV本体に問題があると伝えられ……。
しかも日立はもうTVを作っていないので、修理は不可能と……。
えーっ? と思いつつ帰って確認しましたが、1度押したら即DVDの画面に切り替わりました!
つまり、TVは壊れていません!
……地デジTV出始めの頃に買ったTVだから、結構な年月使っているけど、無事で良かったです(^▽^;)