久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
昨日の昼、こたつ布団とこたつ敷は洗って干した後2時間で乾きました♪
気温29℃と暑い1日でした(*^.^*)
その暑い日に暑い部屋でパソと向き合い、セキュリティソフトと何時間も熱い戦いを繰り広げました!!
前にインストールしたソフトの内容を消せと出るのに、肝心のアンインストール表示枠が画面に出ない!! 手順を記した説明書に載ってる画面が(指示通り進めたにも関わらず)出てこない!
あれを試しこれを試しと、夜中になっても悪戦苦闘! 気づけば日付が変わってた!
せ、せめて心の慰めに写真は涼しげなものを……(^o^;)

で、やっとこセキュリティをインストール出来たと思ったら、接続が重い重い☆
そしてお気に入りのサイトやブログ見る為に、IDやらパスワードやらの記入をまたまた求められ……。
ああ、自分のブログ(の管理ページ)に接続するにも再度メルアドやパスワード必要だったもんな……つ、疲れた(´;ω;`)
気温29℃と暑い1日でした(*^.^*)
その暑い日に暑い部屋でパソと向き合い、セキュリティソフトと何時間も熱い戦いを繰り広げました!!
前にインストールしたソフトの内容を消せと出るのに、肝心のアンインストール表示枠が画面に出ない!! 手順を記した説明書に載ってる画面が(指示通り進めたにも関わらず)出てこない!
あれを試しこれを試しと、夜中になっても悪戦苦闘! 気づけば日付が変わってた!
せ、せめて心の慰めに写真は涼しげなものを……(^o^;)
で、やっとこセキュリティをインストール出来たと思ったら、接続が重い重い☆
そしてお気に入りのサイトやブログ見る為に、IDやらパスワードやらの記入をまたまた求められ……。
ああ、自分のブログ(の管理ページ)に接続するにも再度メルアドやパスワード必要だったもんな……つ、疲れた(´;ω;`)
PR
金曜日にパソの電源入れたら、勝手にWindows10へのアップを始めちゃいました。
どうすればいいのかわからないので放っておいたら延々続く……しかも電源切っちゃいけないという……。
もうやってられんと朝の5時過ぎた時点で寝ましたが、起きて再度電源入れたら警告が……。
現在使用しているウイルスセキュリティは、Windows10には対応してないので、直ちに新しいウイルスセキュリティを購入しダウンロードしろと……。
おいおいおーい!
そうくるか?
勝手に7をWindows10にしておいてそう来るかーっ!
……でもウィルスは怖いので、月曜の休みにでも対応ソフト買いに行きます……。くっそーっ!
どうすればいいのかわからないので放っておいたら延々続く……しかも電源切っちゃいけないという……。
もうやってられんと朝の5時過ぎた時点で寝ましたが、起きて再度電源入れたら警告が……。
現在使用しているウイルスセキュリティは、Windows10には対応してないので、直ちに新しいウイルスセキュリティを購入しダウンロードしろと……。
おいおいおーい!
そうくるか?
勝手に7をWindows10にしておいてそう来るかーっ!
……でもウィルスは怖いので、月曜の休みにでも対応ソフト買いに行きます……。くっそーっ!
帰宅して、温めたミルクを飲もうと電子レンジの中にマグカップを入れようとしたら……。
ブニョっとなんか変な、湿った感触が指先に……。
何だ? と引っ張り出したらそれは、袋に入った冷凍豚肉(解凍済)でした……。
しかも解凍されたのみならず、部分的に焼肉的な色合いに変化してるところもあって……。その部分は固くなってて。
……おーいヾ(・∀・;)
加熱しすぎだろ。
しかも解凍してそのままレンジの中に放置か。
いつから?
いったいいつからーっ?
……この肉を食べていいものかどうか、甚だ疑問であります☆ええ!( `・ω・) ウーム…☆
ブニョっとなんか変な、湿った感触が指先に……。
何だ? と引っ張り出したらそれは、袋に入った冷凍豚肉(解凍済)でした……。
しかも解凍されたのみならず、部分的に焼肉的な色合いに変化してるところもあって……。その部分は固くなってて。
……おーいヾ(・∀・;)
加熱しすぎだろ。
しかも解凍してそのままレンジの中に放置か。
いつから?
いったいいつからーっ?
……この肉を食べていいものかどうか、甚だ疑問であります☆ええ!( `・ω・) ウーム…☆