久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
正しくはブッシュ・ド・ノエルなんでしょうか。とにかくそれを、食べる前に写真撮ってここにのっけるつもりだったのに、ころっと忘れて夕食と一緒に食べちゃいましたーっ!!
ああああああ、私の馬鹿ーっ!!
次のケーキ担当日は来年の12/23だぞーっ!!
……まあ、食べちゃった物は仕方ありません。
トナカイの飾り(食べられるやつ)は私が帰る前に消えていました。
去年は味覚が麻痺していたので、ケーキの香りから「これは甘いはずだ」と思いつつ食べたんですが、今年の冬は味覚が復活していたので……。
パクッと一口で「高級感のある甘さ」というのはわかりました。ええ、あの安っぽいくどい甘さではなくて、ほのかにブランデーが隠し味だな、と感じる深みのある甘さで……。
けど激甘っ!!
ケーキだから当たり前なんだろうけど激甘っ!!
自分用は立っていられない薄さだったのですが……最後のほう食べるの辛かった☆
それで思い出したけど、スパナチュで「パイ買って来い」と言った兄貴にサムってばケーキ買ってきて、兄の文句に対し「似たような物だろ」と応えていたけど……いやいや、全然違いますよ。
たぶんケーキ食べるのが辛い人でも、パイなら食べられると思います。はい。
まあカロリーはどっちもどっち、似たり寄ったりの高さですが。
アップルパイ一切れ食べたら、1回食事した分とほぼ同じカロリーになりますし。
ああああああ、私の馬鹿ーっ!!
次のケーキ担当日は来年の12/23だぞーっ!!
……まあ、食べちゃった物は仕方ありません。
トナカイの飾り(食べられるやつ)は私が帰る前に消えていました。
去年は味覚が麻痺していたので、ケーキの香りから「これは甘いはずだ」と思いつつ食べたんですが、今年の冬は味覚が復活していたので……。
パクッと一口で「高級感のある甘さ」というのはわかりました。ええ、あの安っぽいくどい甘さではなくて、ほのかにブランデーが隠し味だな、と感じる深みのある甘さで……。
けど激甘っ!!
ケーキだから当たり前なんだろうけど激甘っ!!
自分用は立っていられない薄さだったのですが……最後のほう食べるの辛かった☆
それで思い出したけど、スパナチュで「パイ買って来い」と言った兄貴にサムってばケーキ買ってきて、兄の文句に対し「似たような物だろ」と応えていたけど……いやいや、全然違いますよ。
たぶんケーキ食べるのが辛い人でも、パイなら食べられると思います。はい。
まあカロリーはどっちもどっち、似たり寄ったりの高さですが。
アップルパイ一切れ食べたら、1回食事した分とほぼ同じカロリーになりますし。
PR
……というものを甘く見てました。
どうせ仕事なんで、世間が3連休だということがピンと来ていなかった、ってこともあるかもしれません。
なんとなくいつも通り、クリスマスケーキを予約して、いつも通り23日に受け取るとしたんですよ。23日は私がケーキ担当の日で、弟の担当はクリスマスイブの夜なので。
しかしっ!!
寝坊したので、約束の2時の受け取りは無理だとあきらめました。
血糖値検査や注射をしているうちに2時近くなりましたから。
それでも「2時半までには受け取れるだろう」と考え出かけたんです。出勤前に受け取って冷蔵庫入れとこうと。
ところが……。
凍結路でもないのにショッピングモールに向かう道路は大渋滞。時速10キロも出せない状態☆
こ、これはもしや、と思ったら案の定駐車場はどこも満車で、グルグル回る羽目になって。
それでもやっと、1台抜けたところに入って何とか3時前に予約していたクリスマスケーキを引き取り、さて帰ろうとしたら、私の車が抜けようとしているのを察して3台の車が近くに待機、駐車スペースに入ろうと狙っていました。
ひええっ、獲物になった気分☆
とにかくそこを抜け出し、帰宅しようとしたら……。
帰りは激安スーパーへクリスマスの買出しに向かう車でこれまた大渋滞。……おいおいおーい。
車はとろとろ進みましたが、スピードメーターの針は0をさしっぱなしでした。
ふっふっふ。おかげで帰宅は4時近くですよーっ!!
あ、水高さん、初のコメントありがとうございます。もしかして初のご訪問だったでしょうか?
冬コミで会えるの楽しみにしています♪
どうせ仕事なんで、世間が3連休だということがピンと来ていなかった、ってこともあるかもしれません。
なんとなくいつも通り、クリスマスケーキを予約して、いつも通り23日に受け取るとしたんですよ。23日は私がケーキ担当の日で、弟の担当はクリスマスイブの夜なので。
しかしっ!!
寝坊したので、約束の2時の受け取りは無理だとあきらめました。
血糖値検査や注射をしているうちに2時近くなりましたから。
それでも「2時半までには受け取れるだろう」と考え出かけたんです。出勤前に受け取って冷蔵庫入れとこうと。
ところが……。
凍結路でもないのにショッピングモールに向かう道路は大渋滞。時速10キロも出せない状態☆
こ、これはもしや、と思ったら案の定駐車場はどこも満車で、グルグル回る羽目になって。
それでもやっと、1台抜けたところに入って何とか3時前に予約していたクリスマスケーキを引き取り、さて帰ろうとしたら、私の車が抜けようとしているのを察して3台の車が近くに待機、駐車スペースに入ろうと狙っていました。
ひええっ、獲物になった気分☆
とにかくそこを抜け出し、帰宅しようとしたら……。
帰りは激安スーパーへクリスマスの買出しに向かう車でこれまた大渋滞。……おいおいおーい。
車はとろとろ進みましたが、スピードメーターの針は0をさしっぱなしでした。
ふっふっふ。おかげで帰宅は4時近くですよーっ!!
あ、水高さん、初のコメントありがとうございます。もしかして初のご訪問だったでしょうか?
冬コミで会えるの楽しみにしています♪
一昨日夜の、足元からはい上がる寒さに負けました(-.-)
ずっとストーブ1台で耐えていましたがついに昨日こたつ購入です!! ええ、4時間ストーブつけてても室温が10℃までしか上がらない部屋は寒すぎますーっ☆
しかし、おかげで狭い部屋がますます狭く……。
本箱と衣装ケースを数時間がかりで移動させて、やっとこあきスペース作ってなんとか設置(((^^;)
でもこれ、写真見てもわかるとおり、歩くスペースほとんどないわ~(((・・;)

机の前の椅子に辿り着くのも、座るのも一苦労なら、箪笥の引き出し開けるのも大変になってます。いちいちストーブとか移動させなきゃ駄目で。けど、寒さの方がより耐えがたいので、多少の不便は我慢しますわ。
ずっとストーブ1台で耐えていましたがついに昨日こたつ購入です!! ええ、4時間ストーブつけてても室温が10℃までしか上がらない部屋は寒すぎますーっ☆
しかし、おかげで狭い部屋がますます狭く……。
本箱と衣装ケースを数時間がかりで移動させて、やっとこあきスペース作ってなんとか設置(((^^;)
でもこれ、写真見てもわかるとおり、歩くスペースほとんどないわ~(((・・;)
机の前の椅子に辿り着くのも、座るのも一苦労なら、箪笥の引き出し開けるのも大変になってます。いちいちストーブとか移動させなきゃ駄目で。けど、寒さの方がより耐えがたいので、多少の不便は我慢しますわ。
はい。
何のことかと申しますと……。
実は昨日、某店に入店時、ハンガーにコートとマフラーをかけました。
で、いざ帰ろうとした時に見たら、コートはそのまま掛かっていたのですが、マフラーだけが何故かありませんでした。
あれっ? あれっ? と探しましたが見つかりませんでした。
私、マフラー付けて来なかったのかな……してきた気がするけど、思い違いだった? と悩みつつ家に戻ったら、自室でコートとマフラーを掛けていたハンガーには何もなく、間違いなく身につけて出かけたと判明。
えーっ??
あのお店にいた人、誰か間違えて私のマフラー持ってっちゃったのーっ??
……いや、自分のと間違えた、って可能性はありませんよね。だって私、コートと一緒に掛けていたんだから。コートが別人の物なのにマフラーだけ自分の、なんて考える人はいないですよね。
ううう、購入してから3年って事を思えば減価償却は済んでいるかもしれないけど。でもでもお気に入りの狐のマフラーなんですよ。暖かいんですよ。フリースとかの化繊が駄目な私は、冬場直に肌に触れるものは、羊毛か毛皮に頼るしかなかったんですよーっ☆
しかも買ったお店は福島だから、もうツアーとかもやってないし、もう一度買いに行くのは無理だし。
……で、かなり落ち込みました。ダメージくらって立ち上がるのも辛い、ってな程度には。
そしたら本日、通販で買った冬コミカタログが午前中に届いたではありませんか。
一気に浮上ーっ!!
ああ、世の中は上手く出来ている、としみじみ思った次第であります。よし、今日の仕事から帰ってきたらカタログ読むぞーっ!!
マジで気合充填です♪
何のことかと申しますと……。
実は昨日、某店に入店時、ハンガーにコートとマフラーをかけました。
で、いざ帰ろうとした時に見たら、コートはそのまま掛かっていたのですが、マフラーだけが何故かありませんでした。
あれっ? あれっ? と探しましたが見つかりませんでした。
私、マフラー付けて来なかったのかな……してきた気がするけど、思い違いだった? と悩みつつ家に戻ったら、自室でコートとマフラーを掛けていたハンガーには何もなく、間違いなく身につけて出かけたと判明。
えーっ??
あのお店にいた人、誰か間違えて私のマフラー持ってっちゃったのーっ??
……いや、自分のと間違えた、って可能性はありませんよね。だって私、コートと一緒に掛けていたんだから。コートが別人の物なのにマフラーだけ自分の、なんて考える人はいないですよね。
ううう、購入してから3年って事を思えば減価償却は済んでいるかもしれないけど。でもでもお気に入りの狐のマフラーなんですよ。暖かいんですよ。フリースとかの化繊が駄目な私は、冬場直に肌に触れるものは、羊毛か毛皮に頼るしかなかったんですよーっ☆
しかも買ったお店は福島だから、もうツアーとかもやってないし、もう一度買いに行くのは無理だし。
……で、かなり落ち込みました。ダメージくらって立ち上がるのも辛い、ってな程度には。
そしたら本日、通販で買った冬コミカタログが午前中に届いたではありませんか。
一気に浮上ーっ!!
ああ、世の中は上手く出来ている、としみじみ思った次第であります。よし、今日の仕事から帰ってきたらカタログ読むぞーっ!!
マジで気合充填です♪
んー、ゲーム的表現で言うなら気合充填120%ってとこでしょうか。あの気合が入りまくった夏の猛暑に対抗意識燃やしてるのか、12月初旬の段階で視界のきかない猛吹雪☆
ちょっ、これ、どこが道路? 私今、どこを走ってるのーっ?? ってな状態でした。昨日の仕事帰りは。
つーか、危うく死ぬかと思いました。
こりゃー店の客足、営業途中から落ちてったのも納得だわ。いやいや、あんな大雪の中、わざわざ外出して食べに来てくれたお客さんが夜の9時以降もいたってことの方が驚きです。
自分なら絶対毛布に包まってストーブの前に座り込んでると思う。うん、休みだったなら。
ちなみに帰宅して1時間程過ぎた辺りから除雪車が家の前を走る苦しげー、なエンジン音が聞こえました。午前3時までの間に3回、除雪に家の前通ったようです。
つまり、帰宅した時はまだ足首の辺りまでだった雪が、除雪車フル稼働しなきゃない量になったってことですね……。
冬将軍半端ねえっ!!
と言うか、もうちょい控え目でいいんですけど。
本格的な冬は毎年クリスマス以降だったでしょ?
おかげで私は腰が痛いです。
凍った路面でこけないように踏ん張って歩いているせいで腰に余計な負担が☆
でもうちの辺りはまだ県内では暖かい方なんだよね。気温-5℃だし。
県内の寒いところは一昨日の時点で-11℃だったそうだから。
ちょっ、これ、どこが道路? 私今、どこを走ってるのーっ?? ってな状態でした。昨日の仕事帰りは。
つーか、危うく死ぬかと思いました。
こりゃー店の客足、営業途中から落ちてったのも納得だわ。いやいや、あんな大雪の中、わざわざ外出して食べに来てくれたお客さんが夜の9時以降もいたってことの方が驚きです。
自分なら絶対毛布に包まってストーブの前に座り込んでると思う。うん、休みだったなら。
ちなみに帰宅して1時間程過ぎた辺りから除雪車が家の前を走る苦しげー、なエンジン音が聞こえました。午前3時までの間に3回、除雪に家の前通ったようです。
つまり、帰宅した時はまだ足首の辺りまでだった雪が、除雪車フル稼働しなきゃない量になったってことですね……。
冬将軍半端ねえっ!!
と言うか、もうちょい控え目でいいんですけど。
本格的な冬は毎年クリスマス以降だったでしょ?
おかげで私は腰が痛いです。
凍った路面でこけないように踏ん張って歩いているせいで腰に余計な負担が☆
でもうちの辺りはまだ県内では暖かい方なんだよね。気温-5℃だし。
県内の寒いところは一昨日の時点で-11℃だったそうだから。
ロシアからと思ったら実は北極からだったという今回の冬将軍。
おかげで12月上旬だというのにあたり一面銀世界。最低気温は-5℃で最高気温は0℃と、冷蔵庫の中のほうが暖かい状態です。
市内のスキー場も金曜日の昼の段階で積雪90センチだったため、昨日の土曜日から本格オープンしました。
……実はこういったこと、昨日書き込もうとしたらサーバーの問題なのかここに接続できませんでした。
なので昨日は急遽携帯から書き込み。
無事に送信できたのでホッとしましたわ。
あ、遅くなりましたが、最後のNPメイト、本日から発送開始しました。
「この雪で到着が遅くなるかもしれません」とクロ○コのお姉さんから申し訳なさそうに言われました。
まあ、仕方ないかと思います。はい。
おかげで12月上旬だというのにあたり一面銀世界。最低気温は-5℃で最高気温は0℃と、冷蔵庫の中のほうが暖かい状態です。
市内のスキー場も金曜日の昼の段階で積雪90センチだったため、昨日の土曜日から本格オープンしました。
……実はこういったこと、昨日書き込もうとしたらサーバーの問題なのかここに接続できませんでした。
なので昨日は急遽携帯から書き込み。
無事に送信できたのでホッとしましたわ。
あ、遅くなりましたが、最後のNPメイト、本日から発送開始しました。
「この雪で到着が遅くなるかもしれません」とクロ○コのお姉さんから申し訳なさそうに言われました。
まあ、仕方ないかと思います。はい。