忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
帰りの分も4000円安く手に入れました!
 うん、コミケの頃は頑張っても予約出来なかったけど、6月ならゲット可能なのか。
 ホテルも朝食込みでクーポンと割引利用して1泊7000円だし、これが最後のチャンスと思って行こう!
 その分7月8月お金なくて家族に医療費借りることになるけど……。
 後で払うから許してくれるよね!(^^ゞ
PR
ここ数日、気温が低いような……。
 いえ、寒くはないんですが。
 でも夏用の服でいるとちょっと……。
 最高気温18℃が3日連続だもんな。
 しまっていた春物の服、引っ張り出しました。
スリープさせたらその後は画面フリーズするパソコン……。
 これ、いつまで使えるだろう?
 ブログの更新ストップが続いたら、完全に寿命を迎えたと思ってくださいませ。
 正直かなりの綱渡りでハラハラものです(;´Д`)
パソコン……午後の5時40分に電源入れたら、真っ黒画面(下の方だけほのかに明るい)にカーソルだけ出ている……。
 どうしようもないので一旦電源をボタン長押しで強制終了。コンセントも外し10分後に再度電源入れたら、今度はようこその文字が出るまで数分待ち。
 更に壁紙の画面に変わってもアンダーバーのアイコンが表示されない!
 そのまま5時間経過して仕事から帰ってきたナオ君に泣きつき、なんとかいつもの状態にしてもらいましたが……。
「反応が遅いからこれ、故障と言うより寿命だと思う」と言われてしまった!
 あああ、そ、そうか。そうだよな?
 中古で買ったパソコンだもんな?
 でも今!
 金欠病の今、新たなパソコンを迎えるのは……無理だーっ!( ノД`)( ノД`)シクシク…
やりました!
 来月の行きの新幹線指定席切符、25%offをゲットです!
 こ、これで差額分の代金、食事代に回せる!
 神に感謝を!
 片道4000円程安くなるのは有難いよね!
 ……まあ、旅先では1袋28円のもやしや3個で58円の納豆で食事を済ませるは無理だから。
 1食1000円までは覚悟しないとまずい……よね?( *´艸`)
やっちまったわ。……新幹線の切符申し込んじゃったよ、おい!
 いや、1月の段階でホテル予約してたし!
 その時はまさか5月下旬まで無職のまま貯金が底をつくとか予想していなかったし!
 そもそも働くつもりでいたし!
 
 ……で、現状とってもヤバいんですが。
 通帳記帳しに行ったら残高がマジヤバい! になっていて。
 月の上旬に引き落とされるスマホ代金の分はあるけど、月の初旬に必要な内科の医療費2万円には足りないんだよね。
 ……まあ、ここは申し訳ないけど現役で働いている同居の甥っ子に頼るしかない。
 年金振り込まれたら返すから貸してねってことで!
 ちゃんとその旨紙に書いて渡すから!
 ……で、そんな状態だけど6月末の東京のイベント行きます。
 会える人に会える内に会って、買える内にその人の本を買いたいから!
 ……その後も仕事出来ない状態なら、夏コミ冬コミ諦めて節約生活ですね。
 家族と同居してるから、ギリギリ暮らせない訳ではないんですよ(;一_一)
 まあ、本を買う為に食費は削るし、衣料費はカットするだろうけど。
 いえ、元より衣類は布地が劣化して裂けるまで着ていますから!
いや~、昨日はなんと!
 午後の5時過ぎるまで目が覚めませんでした!
 日曜にイベント参加して、帰宅してからベッドにダウンして寝る事5時間余り……。
 なのに鬼滅の刃のアニメ観て食事して風呂入った後また眠って……。
 それで午後の5時まで目覚めない?
 そこまで寝てもまだふらつく?
 私の体力どうなってる?!
 
 ……いや待て。
 確か同じ病気の母方の祖母は、何年も寝たきり生活送って60代で亡くなってるよな……。
 あれ?
 もしかして自分ヤバくね?
 去年の12月までハードな職場にいたから働けると思っていたけど、実は体力の限界来てた?
 むむむ、次の面接先では何を言われようとも自分ファーストで通さなきゃいけないな。
 それで駄目なら就活は体力が向上するまで一旦諦めた方が良いかも。
 4時間イベントに参加するとその日の夕方から翌日の夕方まで、食事摂る時以外は寝てるんだもん☆
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]