忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    おいおいおーい?

    流通……マジでヤバいんか?
     書店の棚を探しても見つからない某漫画のコミックス、地元の書店に取り寄せを頼むよりはAmazonの方が早いですよと店員に言われ通販申し込んだけど……。
     発送自体は早かったですよ?
     注文したその日の内に「発送しました」メールが届きましたから。
     でも……。
     5日経っても届かないって事は……これ郵送で出したんだろうなぁ。
     定価で注文した2冊はクロネコヤマトのお届けだったので3日以内で届いたけれど、1冊だけ中古で注文した方は……。
     こりゃ明日まで届かないかな?
     問題は、定価で頼んだ本(昨日届いて既に手元にある)が4~5巻で、中古で頼んだ本が3巻だという事。
     続きもののストーリー本で1冊抜かして読んだら話が見えませんわ!(;一_一)>
    PR

    図書館で借りた本

    面白かったです!
    『ダイエット物語……ただし猫』
     うんうん、ニャンコのダイエットは大変だよねー。
     ダイエットフードは好き嫌いがあるし、下手すりゃ猫跨ぎで砂掛け動作……食べ物なのに「お前なんかウンコだ」扱い!
     そのくせお腹がすくから違うの寄こせと要求し、応じなければ手とか足とかを舐めなめガブリ!
     私の体は餌じゃないーっ!( ノД`)
     いや、とにかく共感して読めました。
     ただし、1番面白く感じたのは収録されていた3作目の『大腸ポリープ物語』ですが。
     ふっふっふ、女性が平気な血の量も、男性にとっては衝撃でおたおたする羽目になるのですね。
     落ち着け、生理ならこのくらいの出血はあるあるだ、ってのは男性には理解し難いんでしょう。
     うんうん。

    うっかり中古で漫画買ったら

    そいつが好みな絵で、好みな内容だった……4冊まとめ買いしたけど、最後の巻が2020年の夏に出たものだった……。
     あれ?
     これもしかしなくても続きが出てるんじゃないの? と調べたら、去年2冊続巻が出てました。
     う……ど、どうしよう?
     続きがあるなら読みたい! 欲しい!
     うーん、出勤まであと数時間あるから、書店行って探して戻ってからひと眠りは可能……かな?
     ちなみに、現在までの睡眠時間は5時間弱です。
     ……さすがにこのまま起き続けて仕事は無理だわ☆

    Amazonからメールがあったので

    あっ、デル戦の新刊出てるんだーっとなって、眼科行く前に書店寄りました。
     無事にデル戦新刊ゲットーっ!
     久々に沖さんの描くウォルの絵を2枚も見られて幸せです!
     ちょっと早いクリスマスプレゼント貰った気分♡
     じっくり読み返します!(*^▽^*)
     今年は最後の最後にサプライズあって、茅田さんの新刊3冊出た年となってラッキーです。
     来年も定期的に新刊出ると良いな!(*'ω'*)

    コナンの100巻はお勧めします!

    今までの巻は惰性で買ってたけど、今回は良いです!
     久々に黒の組織のメンバーが揃って出番あるし、対抗するFBIの面々も出るし、推しキャラの沖矢さんもコナンと一緒の行動で活躍するし!
     これは買いです!
     記念の100巻を抜きにしても買いですよ!
     あ。大阪のあの2人はまだカップル成立していなかったのか……?
     なんで告白のタイミングが訪れないんだろうなぁ?

    佐伯かよの先生の訃報に向き合う( ノД`)

    認めたくなくて、耳をふさいでいたくて、なかったことにできないかと藻掻いてて。
     発表から半月近く経ってようやくちゃんと向き合う覚悟が出来ました。
     最後に買った彼女の漫画が、そのまま遺作になりましたわ。
     ……でも、ステージ4の肺癌で既にあちこち転移している状態と告げられてから3年、闘病生活しながら漫画の仕事も続けて、夫である新谷かおる氏に「大丈夫、なんとかなる」と笑顔を見せていたって凄いな。
     ステージ4であちこち転移している身体で3年も頑張ったってマジ半端ない!
     新谷先生はショックで漫画の原稿描けなくなって休筆宣言したのに、本人の彼女は漫画家であり続けた……。
     すごいとしか言えないな(´ー`*)
     口紅コンバット、大好きでした。
     今も好きです。

    事実は1つ、でも真実は……☆

    同じ出来事、同じ体験なのに、AとBでは全く受け止め方が違う。
     Aにとっては既に過去の事で、当時の自分を反省し「嫉妬だった」と認めているが、Bにとってその出来事は今も生々しいトラウマで、封印し忘れなければ生きていられない類の事だったという……。
     竹宮さんから見た大泉時代と萩尾さんから見た大泉時代はあまりにも乖離していた……。
     竹宮さんは萩尾さんの漫画の実力に圧倒され、編集部が彼女に肩入れしていると思っていたけれど、萩尾さんは竹宮さんの対人能力や巨匠に認められる才能を羨ましく思い、人付き合いが苦手な自分と比べてしまっていたと……。
     そして竹宮さんにとっては遠い昔の思い出の中の事であっても、萩尾さんにとってはまだ昨日の事のように傷口が痛む。絶対に触れられたくない、それが謝罪であっても駄目なのだと。
     うう、見事に拗れてる……。
     どちらも互いを羨望し、時に嫉妬していたけれど、それを素直に口にできる竹宮さんと、全てを飲み込み我慢して(黙って)しまった萩尾さんでは、傷の深さが違うだろう。
     理不尽だと感情を爆発させれば楽だったろうに、それができない性格故に50年近くも引きずって耐えがたい痛みを今も抱えてる……。
     ……繊細な人は、生きるのが大変だ。
     


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]