忍者ブログ
Admin | Write | Comment

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

今月は懸賞当たり月?

うん、ドリップ珈琲とブラックサンダー、ミニバームクーヘン、そしてラーメン2食分とスープの詰め合わせ……。
 もしかしなくても今年の運を使い果たした気がするが、……まあ、あと残り2ヶ月だし別に良いか? とも思う。
 取り合えず苺のブラックサンダーは美味しかったよ(*´∀`*)
PR

まあ、ある程度予想は

していたものの、皆さん選択に苦労したようで。
 ええ、選挙結果ですよ。
 投票したくないという心の悲鳴が聞こえてきそうな結果ですね。
 でも、当選した議員や議席を増やした政党は勘違いするんだろうなぁ。
 貴方方を認めた訳ではないんだって事、ちゃんと認識していてくれたら良いのですが。
 いや、無理か☆

期日前投票をしてきました!

はい、仕事帰りに期日前投票を済ませました!
 今回はめんどかった!
 最高裁の裁判官に関してはどの裁判でどんな判決を下したか、という資料があるけど、令和6年になってから最高裁判事になった人が3名。
 そのうち2人はまだ1回も裁判行っていない……。
 えーと。これでどう判断しろと? ですわ。
 あ、議員選びや政党選びは更に難しい!
 正直誰にも入れたくないが本音だけど、そうも言ってられないから。
 しかし選択肢が……「こいつは信用できない」と「こいつだけは絶対いや」からどちらか選べと言われている状態で。
 そりゃ「絶対いや」な方は選びませんが、でも「信用できない」と思ってる相手に票を入れるのも精神的ストレス酷いんですよ?
 だってその相手は「自分は信頼されてる」「支持されている」と判断するわけだからね!

イベントのお知らせ来た☆

隣の市での来月のイベントのお知らせ、本日届きました。
 ……いつものように11月下旬かな? と思ってそのあたりをシフトから外してもらっていたら、今回は中旬だった……。
 え、えーと……。
 まあ、前後はともかくイベント当日は休みだから参加は出来るでしょう。
 しかし日程が1週間早いってことは。そろそろ原稿描き始めないと間に合わんな。
 仕事入ってる訳だし。

しまった…!

買っていた本の続きの新刊が……そして買おうと思っていた本が!
 このところ次々に発売されている!
 銭の力で戦国の世を……の新刊に盾の勇者に神達に拾われた男に変な家の続きに変な絵の1巻!
 DRAWINGの12巻に悪役令嬢セシリアに犯人の犯沢さん新刊に虚構推理新刊……。
 いや、来月も買ってる本の続きの巻が出るんだよ?
 どーすんの?
 この状態で果たして冬コミ用予算確保できるのか?
 ヤバいぞ!

昨日の気温は

天気予報で「12月中旬並み」だったと言われてました。
 さもありなん。
 さすがに冷えすぎていたよね?
 今日の最低気温は10℃です。
 ……気温差ありすぎる……。
 何とかならんのか?

気温が1℃……

ええ、1℃と表示されてます。
 予報では4℃のはずだったのに!
 ちょっと下がりすぎとちゃう?
 今月初めは最高気温29℃で、室温は31℃だったんだよ?
 秋すっ飛ばして一気に冬じゃん!
 母は自分の部屋にこたつ出してた……☆
 リビングにもこたつ。
 私はひざ掛け1枚で耐えてます(^▽^;)
  

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]