忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
サービス業に携わる人間にとっては限りなくグレーなウィークです!
 断言します!
 ……なのさん、スーパーコミックシティに参加するんだ……。
 い、行きたかったな。
 でも仕事!
 休みはこどもの日の翌日になります。
 ……体、もつかな?
PR
休日が大雨で諦めた……。
 傘さしてても濡れるんだもん!
 上を見上げて歩くとか出来ないよ、あの天候じゃ。
 ……まあ、先週は咲いていなかった公園の歩道側に面した桜は、今週咲きだしたのでまだ散らないとは思いますが……。
 頼む、散らないでいてくれ!(;一_一)
コナンの今年の映画、「これガンダムの2次創作?」とか言われてる理由がよくわからなかったのだけど、昨日2回目の鑑賞して「あ」となった。
 アムロやカミーユの中の人がメイン声優で出演しているのは知ってたけど、他にも「ヒロ」の声がヒイロの中の人で、更に別なガンダムシリーズの主役級も出てるとかで。
 更にそれとは別にほんのちょっとの出番だったけど、2回目観て気づいた声……。
「この声、ロックオンだ!」となってしまった!
 本当にロックオンの声だった!
 1回目の時はストーリーに集中していて声が誰のものかまでは気が回らなかったわ……。
 え?
 エンドロール見てればわかるだろって?
 私、スクリーンの映像の方に意識が行って、流れている名前は目に映ってはいるけど見えてない状態でした☆
 しょーもな(^^ゞ
ククルス・ドアンの島が映画化とは聞いていたけど、主題歌が森口博子なの?
 で、CD発売するの?
 する?
 6月1日発売と書かれてた……。
 最近は「この歌好きだな」と思ってCD買おうとしても、配信のみでCDなしが多かったけど、ガンダムは変わらずCDを出してくれるんだ!
 アナログなファンにとっては嬉しいお知らせです。
 映画を観るかはまだ迷い中だけど。
 でもコナンの映画も公開されるまではパスでも良いかと考えていたから、その時にならないとわからないな☆(^^ゞ
信用して良いのかな~? と疑問に思う。
 いえ、猫のトイレの下の段に、燃えるゴミに出せるようトイレシートの代わりに新聞を数枚重ねて敷いて、毎朝取り換えているんですが。
 そこでふと目に入った見出しの文字。
 ロシア軍マリウポリ征圧というもので、日付は4月13日だった……。
 がしかし。
 21日になってまたロシア軍、マリウポリ占領と……。
 あれ?
 13日の時点でもう征圧していたんじゃないの?
 違うの? じゃああれなんだったの?
 となりまして……。
 う~ん。
 いろいろ事情はあるかもしれないけど、前から新聞記事は7割引いて読め、と思っていたので……。
 今後は9割引いて読め、になるかもです。

面白かったです!
『ダイエット物語……ただし猫』
 うんうん、ニャンコのダイエットは大変だよねー。
 ダイエットフードは好き嫌いがあるし、下手すりゃ猫跨ぎで砂掛け動作……食べ物なのに「お前なんかウンコだ」扱い!
 そのくせお腹がすくから違うの寄こせと要求し、応じなければ手とか足とかを舐めなめガブリ!
 私の体は餌じゃないーっ!( ノД`)
 いや、とにかく共感して読めました。
 ただし、1番面白く感じたのは収録されていた3作目の『大腸ポリープ物語』ですが。
 ふっふっふ、女性が平気な血の量も、男性にとっては衝撃でおたおたする羽目になるのですね。
 落ち着け、生理ならこのくらいの出血はあるあるだ、ってのは男性には理解し難いんでしょう。
 うんうん。
図書館から借りてきた本読んで過ごしています。
 TVは出勤前の時間確認の為だけに点けてる感じ☆
 しかし……。
 帰宅して耳から補聴器外し、乾燥ケースにしまおうとしてうっかり落として……。
 その後3時間も見つからないのって何故なんでしょうねぇ?
 こたつの上に落ちたとこまでは目で追えていたんですが、そこからどう転がったのか……。
 普通に「そっちには行かないだろ?」って場所から発見。
 どうやって補聴器がこたつ布団の内側に潜ったのかは謎です。
 そして中の電池は行方不明のままです……!
 交換したばかりだったのになーっ( ;∀;)
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]