忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149

Amazonからメールがあったので

あっ、デル戦の新刊出てるんだーっとなって、眼科行く前に書店寄りました。
 無事にデル戦新刊ゲットーっ!
 久々に沖さんの描くウォルの絵を2枚も見られて幸せです!
 ちょっと早いクリスマスプレゼント貰った気分♡
 じっくり読み返します!(*^▽^*)
 今年は最後の最後にサプライズあって、茅田さんの新刊3冊出た年となってラッキーです。
 来年も定期的に新刊出ると良いな!(*'ω'*)
PR

寒さに耐えかねた……( ノД`)

はい、ついに自室にこたつ出しました!
 出す前に部屋の床掃除が……必要でしたが。
 なんで注射針とか出てくるんだ?
 そして落とした補聴器の交換用電池は出てこないって……おい!(一一")
 まあ、朝までかかりましたがこたつは設置しました!
 これでシャワーの後凍えなくて済みます!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

寒気団、半端ない!(◎_◎;)

自室……、電気ストーブと石油ストーブ、両方点けて7時間経過しましたが、室温は温度計を信じるなら17℃です……。
 7時間着けっぱなしで17℃……。
 ストーブ点けてから4時間後の段階では14℃でした☆
 洗濯物が乾かない……今日の着替えなのにまだ乾いていない!
 制服はあと数時間あるから良いとしても肌着は風呂から上がったら着用なのに!
 ううっ、どーするか……?

頑張って仕事行きました!

で、仕事中はコルセット着けていられなかったので……ただいま、腰が痛いです!
 は、はやく治ってくれ-っ!(´;ω;`)
 あ、どうでも良いけど気温3度は低い。マジ低い!
 廊下や階段が底冷えしてます!
 もちろん外は雪降りです……はぁ……(*´Д`)

更に無理!( ノД`)シクシク…

コミケの準備会からお詫びと訂正のメールが来ました……。
 受付時間、A枠は7時半から8時の間の30分だそうです……。
 無理無理無理! 更に無理ーっ!
 遠方の人間にこれって、新手の嫌がらせか?
 ついでに言うなら、受付を早く済ませたからって早く入れるとは限らないと書いてあったよね?
 地元の人なら指定された時間枠に行って受付済ませて11時頃まで家に戻ってゆっくり出来るかもしれないけど……。
 でもって会場周辺のホテルは東京都がコロナ対策で借り上げて、一般の人間は立ち入れないとか。
 は・は・は……☆
 泊まったホテルを早目に出て受付済ませてもう1回ホテルに戻って朝食いただいてチェックアウトまで部屋で過ごす……は可能だろうけど、ビッグサイトまでの交通費が往復1000円超えます……(;一_一)
 1000円以上の電車賃×2……嫌だパス!

参加証ゲット!

はい、昨日冬コミの参加チケットの購入権利手にしたとメールが届きました、……届いていました……迷惑メールのボックスに……!
 おかげで夕方まで自分が抽選に受かったこと知りませんでしたわ……つーか、駄目だったと思って、マジで会場を外から眺めるだけで我慢する覚悟を決めたトコでした!
 しかし!
 参加チケットをファミマで発行してもらうまでが一苦労。
 なにせ1度もこのシステム使ったことがない!
 そしてファミマの店員さんもよくわかっていなかった!( ̄▽ ̄;)
 店内のお客がいなくなってから、2人であーでもないこーでもないと試しては戻り試しては戻り☆
 なんとか発券出来ましたが……印字されてた受付枠がA……!
 よりによってA!
 8時って……無理です!
 その時間に間に合う電車なんて!
 始発の新幹線でも東京には9時頃にしか着かないのに、そっから乗り換えですよ?
 私、申し込みの際に備考欄に「会場到着はお昼頃になります」って記入したよ?
 なのにA枠? もしかしなくても受付時間はランダム?
 いや、それ以前に2000円のチケット購入した人は確か会場には早くても11時以降からしか入場出来ないはず。
 5000円のチケットの人優先だから。
 ……8時に受付済ませて11時過ぎまで外で待つ? 行列に並んで待つ?
 冬の最中に? 風邪ひくわ! 風邪ひいて咳とかしてたら入場お断りにされるんだよ?
 ……最後尾に並んでも良いから、お昼頃受付に行こう、うん(^▽^;)

よし、通うぞ!

うん、通うと決めました新しい整骨院!
 コロナ騒ぎで本を置かなくなった施設が多いのに棚にぎっしり長編のコミックス、も評価高いけど(*^▽^*)
 暗くて道間違えて受付の終了時間を10分も過ぎてから着いたのに、時間外と断らずすぐ施術に入ってくれた!
 好感度爆上がり!
 設備もすごく良いし、新たな機械で首から足首まで全身マッサージしてもらえたし!
 特に清潔感が凄い!
 施術用のベットのシーツも枕もタオルも染み1つなく綺麗で手触り良くて、前の患者の使用感がまるでなし!
 これはポイント高いです!
 あと、支払金額が820円でした。
 1時間以上施術して請求金額がこれ。
 そうか、前日高かったのは初診料と渡された湿布薬のせいか!
 ……という訳で通院決定です!ヽ(^o^)丿


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne