忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163

飲食…店?

昨日スマホに市からの通達が。
 市内の飲食店で3件のクラスター発生、みたいな事が書かれていましたが……。
 そのお店の住所2つ並んでいたけど、どちらも記憶してる限りカラオケやバーやキャバクラが立ち並んでる地域だったような……。
 えっと、飲食店って括りで良いの?
 唯一、居酒屋だけはちゃんと料理作って出すから飲食店表記で良いと思うけど。
 ホタテの炊き込みご飯とか鮭のちゃんちゃん焼きとかホッケの開きとか揚げ出し豆腐とか焼きおにぎりに焼き鳥に……うん、美味しいよねーっ!
 でも、他の店は違うんでないの?
 飲食の飲はあるけど、食は……。
 カットフルーツにつまみのチョコやナッツの類を食事と言うかな?
 カラオケ店は注文すれば軽食届けてくれるから、ギリギリ飲食店でOKか?
 しかしバーやキャバクラは酒の提供と接待がメインだから、「飲食店でクラスター」とかニュースにしないでほしい。
 マスクして手袋はめて検温して、3回手洗いしてから(1回につきほぼ1分)キッチンに入って伸ばした海老の天ぷら揚げてる人間としては、一緒くたにされたくないわ!(# ゚Д゚)
PR

5月に受けた健診結果☆

9月の今頃やっと届きました。
 あらかたA1評価でした。つまり健康体! 肥満もなし!
 もちろん、糖尿病でさえなければ、……の話ですが。
 でも血糖値は99で、尿検査の結果はオールクリア。
 尿糖もマイナスでした。
 そして昨日、内科の検査を受けましたが……。
 食前血糖値は90、食後1時間経過の血糖値は150。
 これ、普通に正常値だよね?
 けれどヘモグロビン値は9.6と高止まり!
 う~ん?
 どうやったらこの身体の数値を6.0の正常値にできるんだ?
 血糖値の方はこれ以上下げたら低血糖の危険性があるんだが。
 つーか。
 そもそも最初に糖尿病と診断された当時のヘモグロビン値なんて、13.2とかだったよなぁ。
 糖尿病手帳のグラフの記入欄は上限12.0までしかなかったから、医療機関の想定外の数値だった訳だよね?

パソコン内の復旧作業……

まだ終わりません!
 朝の5時半を過ぎました!
 今日は病院で検査の日!
 病院行く前に銀行で必要な医療費分引き出しとかないとまずいのに!
 つーか眠いわっ!(ToT)/
 ……一旦終了します。はい(;´д`)
 取り合えず壁紙だけは選んだ……☆

パソコン修理完了☆

初期化された状態で戻ってきました……。
 修理代は2万円超えました……。
 のおぉぉおおっ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 顔文字も1から選択しないとあかんとは……はぁしんど( ノД`)

パソコン、もう駄目っぽい……゚(゚´Д`゚)゚

エラーは出るし、いちいちアカウントだメルアドだパスワードだと接続を試みる度に必要な事柄が多すぎてうんざりでしたが、それでも余分な予算もないしだましだまし使っていこうかと思っていたのですが……。
 とうとう「スタート」の窓をクリックしても全く反応しなくなりました。
 Googleのアイコンは初めから表示されているので、そこからログインは可能ですが、スタート画面が出ないと電源のアイコンは表示されません。
 つまり、通常の方法でのシャットアウトは出来ず、電源ボタン直押しの強制シャットアウトするしかないという……。
 でもこれ、普通は故障の原因になる行為ですよね?
 で。
 昨日がその状態で本日は……。
 電源押してから画面が出てくるまで時間がかかりすぎ「これ、もうヤバくね?」となり、別のサイト表示しようとクリックしたらいつまでも接続のマークがクルクルクル……。
 トイレ行って戻ったらやっと画面が切り替わった……。
 あかん。使い始めは30秒で切り替わったのが1分に、そして1時間経過した今は数分待たせる状態だ。これは完全にあかん!
 修理できるかお店に持ち込もうと考え、「あ、その前にデータの保存!」と気づいて机の引き出しに入れていたUSBメモリーを探したら……。
 見つかりませんでした。
 はぃいっ?
 引き出しの中身全部出してチェックしましたが、行方不明です。うっそーっ!
 パソの電源……このままにしてお店にUSBメモリー買いに行くしかない?
 帰るまで果たして無事か? このパソコン。再度画面が表示されるか?
 賭けでしかないですが、買いに行きます。うう、ほんとは2~3時間眠るつもりでいたのに。
 今日まだ4時間しか寝てないよーっ!(T▽T)

完全夏バテ!

う~ん……もうすぐ2回目のワクチン接種なんだけど、ここに来て夏バテの症状が!
 こんなフラフラでワクチン……大丈夫なのか?
 そして3回口頭で伝え、2回休む日付と理由を書いたメモを渡したにも関わらずワクチン接種の日もその翌日も出勤シフト組んでた店長……大丈夫かぁぁあ?
 ……なんか、相当疲れているのではと思います。
 取り合えず「この日は休みますから」と帰り際に念を押しては来ましたが、……シフト、出勤のままになっていたりはしないよね?(^_^;)

ちなみに弟のパソは

中古で買ったこちらのパソより型が古いので、1回更新するのに24時間かかるという代物です。
 なので弟は「エラー? データが毎回消える? ログインするのに時間がかかる? まだ稼働するだけ良いよ」と話を聞いてあっさり断言。
 まあ確かに、手間はかかるけどアクセスは可能なんだよね、今のところは。うん、気にしない方向で行くか!
 取り合えずまだ接続は出来る訳だし。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne