忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164

本日も「サインインできません」

でもってブログの方は「ログインエラー」の表示です。
 まあ、メルアドとパスワード打ち込めばログインできるけど、毎回毎回これだとパソの電源入れるのも億劫に……。
 弟のパソ、ミィのパソ、ナオくんのパソは正常に作動してるから、私のパソにだけ何らかのトラブルが発生してると思うのだけど……。
 中古で買ったパソだから、そろそろ買い替えを考えるべきなのか?
 けど今車代と手術代で予算取れないしなぁ……☆(;´∀`)☆
PR

いい加減愚痴りたい!

昨日のブログ、本当なら「パラリンピックの開会式、ミュージカル仕立てですごく良い内容だったね!」的な文章書きたかったのに……。
 サインインできませんの繰り返しでログインできず時間を無駄にしたせいで断念。悔しい!
 で、本日もお約束のように「サインインできません」と出ました。
 1回は指示に従いサインアウトして再度サインインクリックしましたが、まーたお馴染みの「サインインできません」が出たので、ちょいムカついてGoogleのアイコンをクリック。
 そこからパスワード打ち込んでアクセスしました。
 取り合えずこの方法でアクセスは可能なようです。
 ただ、ぴよな日常もこちらも、その都度初めて状態になってログインまでの手続きが必要で、前回までの学習機能データが消えてるのが難ですが。
 ところで「移動は自粛」「不要不急の外出は駄目」な県の出してる緊急事態宣言。
 いつ解除されるなかと思ったら「1週間の感染者数が10人以下になったら」という記事が……。
 はいぃ?
 1日じゃなくて、1週間の合計感染者数が10人以下?
 それ、永久に解除されないんじゃ?
 ふ、冬コミがーっ!o(TヘTo)

パソコンのトラブル★

よーやっとログインできた!
 電源入れてから1時間と10分経過!
 もう本当は出勤までの睡眠取らなきゃない時間……(つд⊂)
 ブログ書いたらすぐ横になる予定だったのに!

 ……はい、まず最初に電源入れた後は、トラブルシューティングしてネットに接続できるようになったんですが……そのはずだったんですが!
 いつまで待ってもGoogleの文字が出てこない?(@゜Д゜@;
 左上のアイコンがぐるぐる回りっぱなし……。
 仕方なく再起動かけたら、今度は「サインインできません」の文字が!
 サインアウトしてサインインをと指示されたので従ったんですが、再び「サインインできません」の繰り返し。
 一旦諦めて電源切って、5分後にチャレンジしてもまた同じ画面に!
 40分これを繰り返した時点でギブアップ☆
 まだ出勤前でパソゲーやってた甥っ子ナオくんに頼りました。
「こんな画面見たことないけど?」と言いつつあれこれ試してくれて、最終的に前と異なる新たなアカウント作成すれば? となり、1回目は「既にアカウントを持ってます」で拒否されたものの、2回目は成功!
 Googleのパスワードなんて記憶にありませんでしたが、試しに打ち込んだものが合っていたようでそのまま繋がりました。
 朝の8時台にパソの電源入れて、ブログの画面にたどり着いたのは10時……。
 な、長かった!(T▽T)

眼科で手術前の検査受けてきました☆

で、次の検査の日は手術に関する説明があるので、ご家族同伴でと言われたけど……。
 時間帯的に、母以外の家族は皆仕事中で無理。
 そして母では正直……他人の話を誤解・曲解して勘違いしたまま騒ぎ立てる人だからこうした付き添いには向かない……。
 ので、家族は来ない方向で説明を受けることになりました。
 ただ手術中に何かあった場合に備えて、車で駆けつける事ができる弟の名前と本人に繋がる携帯の番号を同意書に記入、印鑑もついてもらいました。
 ……早く手術受けれると良いな。
 昨日の陽射しが眩しくて赤信号の下の緑の矢印が全く見えず、危うく事故るところだった身としては切実です。

ガスが使えない?!Σ(゚д゚lll)

えーっ?
 東京で、新宿でガスが使えない状態に?
 既に40時間経過とかマジですか?
 あんなにお店や劇場が立ち並んでる地域でガスの供給止まったら大変じゃないですか!
 普通の家庭も大変ですよ。特に子供がいる家庭は。
 食事を用意しないわけには行かないんだから。
 でも炊飯器が使えないと言ってたな……ガス炊飯器だったのか……。
 原因は何?
 インフラの劣化は考えられる線だけど。
 それだと日本全国各地で起こってもおかしくないな。
 たしか大抵のインフラは前回の東京オリンピックの時に整備したはずだから……(。-_-。)

法事だから……

着なければいけない。それが礼服。
 裏地がしっかり付いてる礼服。
 夏物でも布地が厚いせいで、着るまでの間に既に汗をかいてしまう酷暑には悪夢のような服!
 高くて着心地悪くてクリーニングに出さなきゃ洗えない服って……。
 昭和から時代が変わっても喪服(礼服)だけはデザインセンスも素材も変わらない改良もされないってなーっ!
 ……まあ、愚痴っても仕方ないのでクリーニングに出してきました。
 気温30℃だったし、風も吹いていたからましだったとは思いますがね。
 法事と墓参りの間は強い陽射しもなく、雨も降らずの曇り空でしたし。
 でもやっぱ汗だくになった……・゜・(ノД`)・゜・

今日はやっとはめふらのアニメを

まともに観れたよ!
 始まりから終わりまでちゃんと!
 法事で10時半までにお寺に行かなきゃなかったから、遅くまで起きてる訳には……だったのだけど、睡眠時間削って観ました!
 ニコルの最後の見合い相手の女の子良いわ~!
 夢をしっかり持ってる子って良いよね!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne