忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167

相変わらずなお隣の国☆

……スポーツでそれはないだろ? と思ってしまった。
 試合なんて、勝つ時もあれば負ける時もある。
 だのに負けた途端「反民族行為者」などとレッテル貼って、応援コメント欄も削除って……。
 相手が日本でなければ「メダルが取れなくてもオリンピックを楽しもう」と言うんだよ?
 だのに日本相手で負けると途端に選手を非難って……。
 何度も言うようだけど、だったらまともな食事を与えろ!  あんな弁当1日2回渡すだけで勝てなんて無理難題でしょーが!ヽ(`Д´)ノ
PR

コミケット準備会のサイトで

注意事項を読んだ。
 参加サークルの入場人数制限、そして一般参加者も事前に参加証を入手せねばならないとな?
 今までのように1日に20万人以上は入れられない、数万人に抑える必要が(現時点では)ある、と。
 まあ今後の感染者数やワクチン接種率次第なようですが。
 常に最悪の場合を想定して事前準備せねばならないと。
 で、幻に終わったGWコミケを嘆くマンレポとか読みました。
 ああ、皆さんやっぱ同じ思いなのね……。
 ペンを手に「倒しに行くか、コロナって奴を」
 立ち上がれオタク! って感じですわ( ´▽`)

コミケ開かれるのね!

延期になってた夏コミが冬コミとして復活、ですか。
 確かに、準備会のおっしゃるとおり、同人即売会はビッグサイトでいくつも既に開かれており、そのどれであってもクラスターは発生してないという事実の積み上げがある……。
 感染拡大している今の時期にって声もあるが、今から準備にかからないと間に合わないってのも事実で。
 感染状況・社会状況によっては再延期もありうるけれど、やる方向で舵を切ると決断したのですね。
 う、嬉しい!

これは気の毒☆

お隣の国が政治的な思惑で選手村の食堂を利用しない、というのは聞いていました。
 選手には自国の弁当を提供するというのも……まあ、写真見る限り美味しそうには見えなかったけど。
 つーか、スポーツするのに栄養偏らん?
 まあともかく、弁当を渡して食べさせる、選手村の食堂では食べない、ってのはどうぞ勝手にやってくれなのですが。
 まさかその弁当が1日2回の配布とは……。
 はあっ?
 オリンピックに来てるスポーツ選手があんな弁当1日2食で競技に出る?
 力が入んないでしょーが!
 つか、空腹になるでしょ普通に!
 で。
 たぶん空腹に耐えられなかっただろう男子選手、夜中にこっそり抜け出して食堂を利用。様々な料理やデザートを取ってパクパク食べて、素直に「美味しい」と言っちゃった模様……。
 その様子が映った動画がSNSで自国に知られ「非国民!」と非難集中してるそうな。
 いやいや、だったらまともな食事を1日3食、ちゃんと食わせてやれよ!
 日本の提供したものを食べて「美味しい」と言ったら非国民って、なんじゃそりゃ?

8月です!

せめてブログのテンプレートだけでも涼しげなものに変えました。
 暑さでただでさえ憂鬱な8月……一昨年までは「夏コミがあるから(軍資金を稼ぐためにも)頑張ろう!」と気持ちを鼓舞できたけど、去年・今年とそれはない……。辛い!
 いやいや、前向きに捉えよう。たとえ夏コミが普通にあったとしても、今年は行けなかったはず。
 金銭面でも車のローンと2回の手術代の捻出、……そして8月の休みのうち6日分は内科と歯科と眼科の予約、法事とワクチン接種の予定が入ってる。
 どう考えてもこの上休みは取れない!
 夏コミがあっても諦めるしかなかった!
 だからまあ、かえって良かったと考えるしかないわな……。(TwT)

あああ、またも! またしても!

昨日の朝の段階では頭に入っていたんですよ。
 アニメのはめふら2期、夜の2時から放送って、新聞で確認したんですよ!
 だのに!
 仕事でへとへとになって帰ってきて、食事だけ終えたら、またも眠気に襲われベッドにダイブ。
 ……目が覚めたら朝の7時でした。
 着替えしてない!
 歯磨きしてない!
 顔洗ってない!
 いや、そもそも風呂に入ってない!
 ニャンコ達のトイレ掃除もまだ!
 そしてはめふらアニメ、またも見逃したーっ!
 ……DVD買え、のフラグ立ちまくりです・゜・(ノД`)・゜・

新聞社って……馬鹿なの?

どこの、とは言いませんが、ある新聞社は連日オリンピックで日本の選手がメダルラッシュなのに、スポンサー企業から広告が入らない……すなわち収入減と嘆いているそうな。
 ……って、バッカじゃねーの?
 あれだけ連日五輪反対中止せよって煽り記事を載せていたのに、どこの企業がそんな新聞に高い金を払って広告を出すと?
 むしろ煽って無観客開催に追い込んで本来入るはずだった売上収入を無しにした戦犯と激怒していそうなものですが。
 それでどーして広告入ると当てにしてたのか……。
 中には「オリンピック中止を叫んでいたんですから、今年の高校野球大会も当然中止にするんですよね? なら広告はいりませんよね」と甲子園関連の広告もお断りする企業もあるとかで。
 もういい加減自業自得だと気づいても良いと思うのですが……ね☆(;^ω^)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne