忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233

コンビニは人手不足☆

甥っ子ナオくん、昨日の嘆き。
「GW中、僕は休みが1日もないかもしれない」
 ……うわぁ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----
 その事情も説明してくれましたが、まず戦力となるメンバーの1人が昨日で退職。
 これは元々わかっていたことだったので、まあシフトがきつくなるにせよ予定通りなんですが……。
 予期していなかったのは、半人前でも多忙時はそれなりに戦力……な高校生のバイトの面々。
 彼らがまさかの、学校側から「新型コロナの警戒のため、コンビニでのバイトは禁止」を言い渡されたとかで一斉に辞める羽目に……。
 よりによってこの多忙時にーっ?!Σ(゚д゚lll)
 ……既に精神的にかなり追い詰められていたコンビニ店長が倒れないか心配です……(ーー;)
 いや、ナオくんにも倒れてほしくないけどさ☆
PR

新型コロナで倒産続々…?

まだ1回も利用してなかったファーストキャビンが……不渡り? 従業員400人解雇?
 資本金11億円のカプセルホテルチェーン店では現状に耐えられなかったか……。
 海外からの客がメインターゲットだったのが響いたなぁ。
 あと、料金が高くなったことか。
 昔は1泊2000円くらいだったのが、周囲のビジネスホテルが1泊朝食付き5500円を12800円に切り替えたために歩調を合わせて1泊6000円にチェンジ。
 そしたら現在、ビジネスホテルがどんどん宿泊料を下げて1泊朝食付き5500円~6000円になり……。
 個室に泊まれて朝食も付くビジネスホテルと朝食付かないカプセルホテル(シーツに高級リネンを使ったり女性専用大浴場やパウダールームがあったりと設備はそこそこゴージャス)の料金がほぼ同じなら、そりゃ皆ビジネスホテルの方を選択するわな……。
 で、このニュースを聞いた2日後には更に大手のホテルチェーン店が160億円の負債を抱えて倒産したとか……。
 オリンピック用に建設していた新しいホテル、完成後に1回も営業しないまま……。
 あ、完成したの今月の初めだっけ?
 そりゃ営業できないわ(-_-;)
 うん、オリンピックに来る客の為の宿泊施設足りないって話だったもんね。新しいホテル作ろうと決めた時には、こんな未来が待ってるなんて考えなかったよね。
 営業しているホテルも稼働率10%じゃ、従業員の人件費にすら足らない……よなあ(ーー;)
 この分だと5月には観光バス会社と旅行会社がバタバタ逝くんだろうか……うーん(。-_-。)

ニュースを見ると凹むので(-_-;)

海外のアニメサイトの翻訳見てました。
 はめふらの人気は上々で、原作ファンとしては嬉しいです。
 海外の方々も新型コロナのせいで閉じこもり生活を強いられてるようで、鬱々としていたようですが、「このアニメを見ている間は笑いっぱなし」「ばかぐや、マイン、バカリナで土曜は笑顔になれる日! 最高!」「女の子が主人公の女性向けアニメにハマるなんて!」「百合ルート! 百合ルート! ラストは是非とも百合エンドで!」「ニコルとキースでBLルートで良い!」(←おい?)
 ……等々、熱いコメントが並んでおりました。
 しかし。
 外国人から見てもキースって……えーと、受け認定なのか?(上には書きませんでしたが、もっと直接的な、R18に引っかかるコメントもいくつかありました(^o^)……はて?) そう見えるのか?
 弟属性で可愛いのは確かだけど(;^_^A

次々に臨時休業

あの、常に駐車場が埋まってたパチンコ店。
 昨日は遂に営業自粛で、駐車場に入れないよう出入り口に鎖を掛けていました……。
 そしてズボンを買うつもりで行ったショッピングモールは、駐車場に車がなく、店内も灯りが点いておらず……。
 まさかのGW中臨時休業だった……食品売り場だけは開いてたけど、ATMのコーナーは専門店側にあったので利用できず……むー(;´д`)>
 駐車場の桜、見頃なのにな。
 ここのフードパークの中から眺める桜が好きだったのに、今年は諦めるしかない(T_T)
 でもって。
 専門店が閉まっているのでポイントカードとアプリを持ってる書店で買い物は出来ず、車で移動し別な書店でお目当て新刊購入。
 更にしまむら寄って目的の仕事用ズボン買おうとしたら、入った瞬間閉店時間をお知らせするアナウンスが!
 え? 6時閉店になってたの? いつの間に?
 もう大急ぎでベルト付きのズボン引っつかみ、レジへ向かいました。
 試着してる時間はなかったので、目でチェックし「大丈夫、たぶん履ける」と判断して。
 はい、帰宅して試しに履いたらサイズはOKでした。丈がちと短かったけど、足首が出るくらいはまあいいか。
 そして……。GWは休みな弟。バイクで出かける予定で予約していた温泉宿から「本日より休館」の連絡メールが届いたとかで。
「露天風呂だろー? 3密にはならんだろー?」と嘆いてました。ああ……癒しの湯を奪われたね(^_^;) 残念至極☆

洗濯のしすぎで

仕事で着用しているズボンが破けました。
 なんと、2着同時に!
 しかも同じ部分が!
 そう、腰の右脇あたりが!
 布が薄くなって裂けていた……・゜・(ノД`)・゜・位置的に下着が透けて見えてしまう!
 い、急いで代わりを買ってこないとヤバい!
 外出するなと言われてもこれは外出するしかない!
 職場の条件に合う品って、なかなかないんだよね゚(´;ω;`)
 うう、見つかると良いな。
 さて、急がねば!

妊婦たらい回し……コロナのせいね☆

首都圏から出産のため実家に戻って4日目に破水……。県側は帰らないようお願いしてたけど、帰ってきて破水……。
 2週間の自宅待機期間がまだ終わっていない為に、県立病院は受け入れを拒否。
 救急車が次に向かった県立病院も拒否。
 ちなみに最初の県立病院から次の県立病院まで、車で片道1時間は確実にかかるよ……。救急車だから赤信号でも止まらず走れるんで、もう少し早く着いたかもしれないけど。
 破水した妊婦の立場で考えれば、不安と苦痛で死ぬ思いだったろうなと。
 うう、でもこれちょっと、その病院側を責められない。
 多くの入院患者抱えてて、もし院内感染が起きでもしたら……と思ったら拒否するのも仕方がない。
 そもそもどちらの病院にもコロナ拡散を防止する装置がない! まだ準備が整ってない、だったからなぁ。
 なお、破水した妊婦の受け入れを断った2軒目の県立病院は、自宅から歩いて20分の距離にあります。
 放射線治療とかの設備があることは前に入院した際説明されてますんで、そこそこの規模の病院だとは思いますが。
 私は放射線治療は断って薬だけ処方してもらいました。治るまで時間がかかるとは言われましたけど。
 今のところ治ってはいませんが、悪化もしてないからいいことにします。

気候がおかしくね?

昨日、仕事から帰ろうと職場を出て車に乗った時……「?」と、なにか違和感。
 フロントガラスが曇ってて前が見えないな、とワイパー動かして気づいた……曇っているんじゃない、凍っているんだ! って(/O\*)
 おいおい、4月の下旬だぞ?
 あと1週間ちょいで5月だぞ?
 今私、半袖のシャツ(職場の制服)に春物のパーカー着てるんだぞーっ! ……となって。
 すぐに車のヒーターONにして、フロントガラスの氷を削り落としにかかりましたが。
 まさか4月ももうすぐ終わりなこの時期に、車の硝子が凍りつくとは思っていませんでした。
 今年の気候、おかしくないですかね?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne