忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238

祝!サラダバー復活!(*´∀`)♪

ファミレスのサラダバーが復活してました!(*´∀`)♪
 お客がトングを掴む側の手に手袋(店側提供)をはめる事で感染リスクをある程度減らす、という方法を選択し再開決定した模様です♪
 たぶんお客の減少に何とかしなきゃ!と知恵を絞ったのでしょうね……。



 久しぶりのサラダバー。
 サラダとデザートをそれぞれ2杯ずつおかわりして食べました♡

 ところで、オリンピック1年延期になったようですが、今年の冬コミ、会場使えるんでしょうか?
 夏コミ(5月)は参加諦めてるけど……。
 つーか、来年の夏コミ、8月に開催できるの?(・・;)?
PR

ただで読める……(@゜Д゜@;

某エッセイ漫画で、「パソコンを使えばただで読める漫画、ただで聴ける音楽がある」というのを見た時は「触りだけでしょ? 全部読める訳じゃないよね」と……つまり加金が必要と思っていたのですが。
 つーか、それまで私がアクセスしたサイトが最初の1話だけ、もしくは2話まで無料でその先は有料というものだったので……。
 なのでそう思い込んでいましたが。
 本当に全話無料、連載中のものも無料、コミックスに収録されても読めなくなる事はないって漫画サイトもあったのですね!
 自分用のノートパソコン買って持っていながら、先日までその事実を知りませんでした。
 ……私、馬鹿?
 しかし、いくつか読んで感じたこと。
 やっぱり紙の本の方が好き!
 同じ内容であっても、紙の本で読みたい!……でした。
 まあ、ネットで無料公開してるのはありがたいんですが。
 でも私、お金を払っても紙の本で読みたい派です。
 うん、場所塞ぎだし、重さが問題だけどね☆
 室内の本の量で、大工さんから「グランドピアノ1台分の負荷が掛かっている」と言われたのは20年ほど前の事。
 その後も本は増え続けているから、そろそろ床がヤバい気はする(;^ω^)
 1階の襖とか硝子戸とか、全く動かせなくなってる箇所があるし☆

くおん戻ってきた♪

安心して外食しました(^。^;)


 
 21日早朝に飛び出し、23日の朝にのそのそと戻ってきました。
 いやもう、その時の表情が「えーと、いいのかな? まだここ、俺の居場所ある?」と伺ってるみたいで。
 その後自分の器に盛られたカリカリを食べ始めましたが、すぐにやめて後ろをチラッと。
 はい、背後に立ってるこちらの様子を確認してるという……。
「いいから食べろ」と背中を撫でてやったら安心したように食事再開。
 けれど私が撫でるのやめると、また動きを止めてチラチラッ☆
 このツンデレツンツンニャンコ!
 今になってデレるのかーっ?
 まあ、撫でましたけどね、思い切り。
 そいで、完全に安心しきった顔になって食べてるところで「よし、シャワー浴びて寝よう」と去りかけたらみんとがみゃぁあと。
 ああ、そういやこの2日間くおんの名前ばかり呼んでたね。
 でもってくおんの方だけ撫で回していたよね……目の前で(;^ω^)
 ごめんよ~と抱っこして撫で撫でしたら、みんとは鳴くのやめて目を閉じて、頭を胸に寄せ心臓の音を聞いてました。
 心臓の音って、猫も安心するのかな?

くおん戻ってこない!

プチ家出じゃなくて本格家出するつもりなのか?
 昨日の午後出勤する時は屋根の上にいて見送りしてました。
 で、昨日の夜仕事から帰ってきた時は姿が見えませんでした。
 見えないんで「あ、誰か中に入れてくれたのかな?」と思いました。ええ、いくら暖冬と言っても夜の気温は1℃です。部屋の窓を開けて出かけられるわけありません! みんともいることだし。
 ……んで、帰宅して家族に「くおん戻った?」と聞いたら……。
「窓を開けると逃げてしまう」「鳴き声はするんだけど」と答えられへにょ~ん・゜・(ノД`)・゜・
 雨は2日間とも降っていたから水分補給は出来ただろうけど、屋根の上に食べるものはないだろうに。
 断食ダイエットでも始めたのか?
 そりゃ確かに太り気味ではあったけど!
 つーか、夜中に窓開けて「くおん?」と呼び続けるの、近所迷惑な気がするんだけど……。
 諦めて窓閉めてこたつに入ると、屋根の上を移動してる音が……。
 んで、もう1回窓を開けて呼ぶと無反応。足音も聞こえなくなるの繰り返し……。
 おーい……(;´Д`A

愛を試されてる…?(~_~メ)>

ニャンコのくおん、昨日の早朝プチ家出☆
 はい、トイレの始末した袋を外に出そうと、あの暴風雨の中窓をあけた瞬間に……です。
 確か前の家出は吹雪の日だったよな!
 風邪引いてる身で外を探し回ったおかげで、見事に悪化したんだよな!
 今回は流石に外に出て探す……はしませんでした。
 風邪引いてるし。
 外は太い木の枝が折れて飛んでるし。
 ただし、部屋の窓は開けたまま、名前を呼び続けました。ええ、朝の6時まで!
 結果、くおんは無視して屋根の上を散歩。私の風邪は悪化しました……。
 首が痛い肩が痛い背中が痛い喉が痛い……☆
 昨日のお仕事、きつかったです・゜・(ノД`)・゜・
 ああ、吹雪の日とか暴風雨の日とか、愛を試しているよね、これ絶対!
 でも今回のは前と違ってプチ家出。
 何故って、家の屋根の上限定で動き回っているから!
 ……そして出勤する私を屋根の上から見送り、夜中に帰宅した時も屋根の上から見おろす形でお出迎え……。
 でも、窓を開けて呼んでも戻ってこないんだよね……おーいヽ(´Д`;)ノ
 
 ちなみに今回のくおんのプチ家出で判明した事実。
 みんとだけだと、キャットフードの減りが5分の1。
 飲み水の減りも4分の1。
 処理する排泄物の量は5分の1です☆
 おいおい、ですわ(;・∀・)

座布団1枚!( ´▽`)

今日もまだ暴風は続いています。
 風の音が凄い凄い。
 室内への隙間風も半端ない!(´・ω・)y
 もちろん家は揺れてます!
 昨日は車のドアを開けるのも一苦労でした。
 然るに……そんな強風吹き荒れる中、気づかず墓参りに出かけようとしたのはうちの母!
 当然家族みんなで反対!
 外を見ろ! この風の中墓参り? 無茶にも程がある!
 が、しかし。
 道理が通じる相手でないため、堂々巡り……。
 けれど、甥っ子ナオくんの一言で、心ポッキリ折られたようで☆
 はい、ナオくんの母に対するセリフ。
「お祖母ちゃん、墓参りじゃなくて、墓入りに行くの?」
 ………座布団を持てい!
 こいつの感性って……ヽ(´Д`;)ノ

暴風警報ーっ!Σ(>△<ノ)ノ

市内は夜中から強風にさらされ、スマホが鳴ったと思ったら暴風警報発令☆
 そして大相撲3月場所の土俵では、横綱が2敗……2人とも2敗で優勝争いは混沌☆
 ああ、これ無観客での開催でなかったら、座布団が大量に舞っていたんだろうな……(´∀`*)>
 見たかった!
 舞う座布団を観たかったよ!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne