忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
今朝、弟に車を渡す段階で「納税証明に必要な葉書」を用意することを忘れていた事に気づき、慌てて探し回る羽目になりました。
 ……教訓、紛らわしいから既に過ぎた年の分の証明葉書は処分しておきましょう!
 ええ、令和元年分から取ってたよ、私!
 ……ゴミ箱の中がぎゅうぎゅうです。
 明日が燃えるゴミの日で良かったわ!
PR
まさか、歯の被せ物が部分入れ歯にくっついて外れてたとは思わなかった……。
 そりゃあ口の中に違和感あるし、装着したら痛みも感じるよね!

 ……そしてとっても恐ろしい説明を受けました。
 白い歯を模した被せ物に穴があいて、外れやすくなっているらしい……。
 でも、被せ物を作り直すとサイズが合わなくなって、部分入れ歯を装着できなくなるとかで……。
 つまり、被せ物だけでなく部分入れ歯も作り直さなきゃいけないそうな……。
 歯に模した被せ物だけなら1万円程度の出費で済むかもしれない。
 昔と現在では価格が変わってるかもしれないけど。
 しかし!
 部分入れ歯は昔作った時でも135000円はした!
 今だといくらになるんだ?
 流石に歯科医も金額が金額だからか、来月の検査の後に要相談で、暫くは様子見という方針に……。
 わーん!
 そんなお金どこを振ってもないよーっ!(;゚Д゚)
朝までぶっ通し作業をしていたようです。
 ……何故そう言えるかというと、昨日の朝出勤時にやたら前がのろのろ運転で……。
 いくら不慣れな段階の雪道で路面凍結状態にしろ随分と遅いな~、と思っていたら。
 前方に2台の除雪車が………ああ、うん、ただでさえ坂道だしね。そりゃスピード出ないね。つーか、無理だね!
 まあ、早目に家を出たのでなんとか出勤タイムには……15分前には到着して着替えて作業場に入りましたけど。
 これからますます車の運転ヤバくなるんだろうなぁ。
今年初の除雪車が出動しました!
 深夜の住宅街を何度も走行してます!
 重そうな音も聞こえます!
 ……何度も繰り返し行ったり来たりしているって事は「よーし、終わった! さて、次に行くか」となってふと振り向くと「あれ? また積もってるーっ?」てな事になっているのかな?
 なんというか……お疲れ様です。
持ってるカードが2種類とも同人関係に使えない、になって「全年齢向けしか注文してなかったのになんで?」と思ったけど……。
 でもAmazonではクレカ使える状態で本が買えるから、たまたまとらのあなが基本男性向けのショップだったからかな、と考えていたんだけど……。
 女性向けのコンテンツにも規制が入って商業作品でもクレカ使えなくなったそうです。
 なお、対象となった商品は、法律的にはなんら問題ないそうで……。
 なんじゃそれ? 
 もしや自主規制?
 意味わからんわ?
昨日の仕事終えた後、車に乗ってすぐ電話しましたよ歯科。
 スケジュール帳片手に休みの日を伝え、なんとか最短で予約しました。来週の火曜日は歯医者さんに処置してもらいます。
 支払うお金が必要だからとお店のATMコーナー行ったらめっちゃ混んでた!
 長蛇の列!
 なんで? と思っていたけど考えてみたら年金や給与の振込日だったんですね~。
 シルバーの場合、15日が土曜や日曜だと月曜日まで振込なしだから忘れていたわ……( ´∀` )>
えー……昨日、お昼ご飯食べてたら部分入れ歯が浮き上がって外れました☆
 もう一度装着したらその後痛みが……。
 えっと、えっとこれは……歯科行かないとあかん奴?
 えーっ?
 今この時期に?
 奥歯の部分入れ歯だから、ないと噛めないので必要なんだよね。
 でも昨日は午後休診の日だから、連絡入れることも出来なかった……。
 今日も仕事なんで、終わった後電話するとして……。
 掛け持ちシフトぎっしりなんだよね。
 そしてこの年末の時期、果たして歯科に予約できる余裕があるのか……?
 なにより予算が!
 予算がーっ!
 車検代と冬コミの分のお金は確保しておきたいんだよ!( ノД`)
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]