忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262

寒暖差が胃に来ました…(T▽T)

はい。
 お腹壊して寝不足です。
 しかし……普通に考えてお腹壊すようなものは食べていないんだよな……。
 昨夜帰宅してからの夕食は、大根と絹さやの味噌汁・千切りキャベツとキュウリと人参のサラダ(小皿)・麻婆豆腐(小鉢、3口分くらいの量)・ご飯(100g以内)・チキンカツ(4分の1サイズ1切)……これでトイレ駆け込むかーっ?
 完全に夏の疲れが胃腸を直撃した感じです☆
 他の家族がとんかつの時、私の分だけ「食べられるように」とわざわざ鶏胸肉のカツを用意していたミィ、「何なら食べれるの?」と困り果てていたので、当分は自分の買ってきた食材使って食べられそうなものを作ってみるから、と伝えました。
 うん、鶏肉さえ受け付けなくなってるなら夏バテが今頃来たと判断して良いよね?・゜・(ノД`)・゜・
 取り合えず椎茸で出汁取って温めた豆腐でも食べるか☆ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
PR

寒暖差激しすぎ!(~_~メ)

朝が3℃で昼は28℃超える……?
 おいおい、それ朝は冬で昼は夏じゃん!
 ……ってな状態なんで、毎朝着る服に悩みます。
 朝の段階でしっくりくる服を着たら、昼は汗だくになるもんなぁヽ(´Д`;)ノ
 そんな中、ニャンコ達がキャットフードを残すようになりました。
 数粒の時もあるけど、ひどい時は3分の1残してる……。
 最初はみんとだけで、くおんは完食してたのだけど、徐々にくおんも残すようになりまして☆
 あーこりゃ2匹とも夏バテかな? と思いつつ、食べなきゃ身体回復しないだろ、とパウチ食品やマグロの缶詰買って帰って与えたら……。
 ペロッと完食!
 追加をおねだり!
 ……あれ? もしかして夏バテとかじゃなく、単に3種のドライフードに飽きただけ?
 ちょっと待てや、こらこらこら!ヽ(`Д´)ノ
 2匹とも「これを待ってました♡」な顔してます。
 いやいや、マグロとささみのゼリー仕立てなんて、毎日与えられないからね!(・_・;)>

来月参加予定の

ムーパラの参加サークルリストがサイトに掲載されてました!✿❀ヾ(*´∀`*)ノ✿❀
 早速チェック~(´∀`*)/
 4Fホールと3Fホールに会場が分かれてるけど、お目当てはどっちのホールに配置されてるのかな?
 まあ、コミケと違ってグルッと2ホール回ってみても、それほど時間はかからないから大丈夫か。
 数の多い少ないはあっても、どちらのホールにも寄りたいサークルはあるみたいだし。
 スペースが平仮名表記の方には『SW』と『ボヘミアン~』が。アルファベット表記の方にはキャプテン・アメリカやアベンジャーズ、スパナチュサークルが配置されてました♡
 前にコミケでガンダムOOの本出してたサークルさん、アベンジャーズのところで見つけましたわ♡
 よし、行こう。ここは絶対行こう!
 ちなみにガンダムの後はホビット本で暫く参加してました……私の記憶違いでなければ(;´∀`)
 ……しかし……数年前は300円のパンフ買うだけで入場できたのに……(T_T)
 今は入場する為のチケットが1枚1000円で……。
 しかも以前はチケット裏に縮小版とはいえ配置図が印刷されてたのになくなって(つд⊂)
 配置図印刷されてるパンフは300円だったのが500円になって!
 うう、これって会場借りる費用が高騰してるってこと?
 辛いわ!

毎年のことだけど

9月になると体調を崩す。
 きっと、夏の暑さが薄らいだ時点で、身体が気を緩めドッと来るんだと思うけど。
 幸い今年は、去年や一昨年みたいに38.6度以上の熱を出して倒れて寝込む……がないです。
 風邪の症状も過去2年と比べるとかなり軽い感じで。
 たぶんこれ、頑張って起きて活動するのを諦め、ちょっとくらっときたらすぐ横になって寝るようにしたのが効いてるんだろうな。
 とは言え、1時間ほど(=-ω-)zzZZ乙乙……するつもりが目が覚めたら7時間経過なんてこともあるので、「せっかくの休みがーっ゚(゚´Д`゚)゚」となるのも度々ですが(笑)
 ともあれ、眠っちゃうせいで体調悪化が最小限に食い止められているなら、それは良い事です。
 ……まあ、それでも胃やお腹の調子はよろしくないけどね☆

日本国内、気温差凄くね?

先日買った服、昨日早速着てみました。
 肌触り良い~♡
 この服、着心地すごく良い!
 あー……主義に反するけど、3着買っておくべきだったような……。
 むう、9月のうちにもう1回同じ店に行くしかないか。
 仮にこの服が売り切れてなくなってたとしても、仕事用のズボンがそろそろ駄目っぽいから(2本とも裾の辺りがガチガチに……(´;ω;`)>)そっちを買うだろうし、駐車場料金は払わなくて済む!
 あ、昨日秋物の服を着たのは、昼間の地元の気温が18℃だったからです……おいおいヾ(・∀・;)
 昼で18℃じゃさすがに私も秋物の服着ます!
 夏物の服しまいます!
 しかし!
 その昨日、同じ時間帯に関東は軒並み30℃超え!
 関西は……当然真夏日!
 なんじゃこの気温差!
 いや隣の秋田県でさえ25℃なのに岩手は18℃って……(・□・;)
 おかしくね?
 北と南の差ならともかく、同じ東北、隣の県で気温差7℃って……あれ?

服買っちゃったよ(*^-^*)♪

秋物衣料、増税前の値下げかな?
 本来の値札の上に値引きされたシールが貼ってました♪



 同じデザイン・柄で色違い3種。
 グレーとダークグリーンと葡萄のピオーネをやや濃い目にしたようなレッド系。
 悩んで悩んでダークグリーンを選びました♡
 お値段的には税込700円未満なんだから、3着買っても問題なくね? と思いましたが。
 服は1着ダメになったら(洗濯とかで傷んで縫製が……とか布地が裂けたとか)1着買い足すが基本なもので……。
 はい、夏物の上着1着、袖と裾の一部ががほつれて着られなくなったので(ミシン持ってないし、縫製に使われてるタイプの糸もない)買い足しです。
 でも季節的に秋物だけどね!

ギリッギリでセーフ!\(◎o◎)/!

はい、昨日JRの駅で来月のムーパラ用に東京までの往復(首都圏フリー)乗車券と新幹線の指定席切符買いました。
 使用するのは10月でも、買ったのは9月なので消費税率は8%のままです。
 でも、同じ乗車券、同じ新幹線の指定席切符でも、来月に入ってから買った人は消費税10%の値上がりしたものを買う羽目になるんだよね。
 乗るのは同じ新幹線や電車でも。
 ……応対したJRの駅員のお姉さんも「面倒ですーっ」とぼやいてました。
 デスク周りは9月までの各プラン料金表と10月になってからの各プラン毎の料金表が所狭しと貼られてましたわ。
 ほんと、ややこしいし面倒ですね……ε=(・д・`*)ハァ…


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne