忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
仕事中、注文ボードの文字がぼやけて見えない日が続いたので「あれ? こりゃ視力が落ちて眼鏡が合わなくなったのかな?」と思いましたが……。
 眼科で調べると視力は変わりなし。
 矯正視力はこの2年間変化なしです。
 それでも前は見えてた注文ボードの文字がぼやけて見えない、というのはつまり……☆
「ピントが合わせられなくなった、いわゆる老眼ですねー」と笑顔で言われ撃沈!(T▽T)
 仕方なく注文ボードの文字が見える状態に合わせた(近くを見るため専用の)仕事用眼鏡を新たに作る羽目になりました。
 あああ、また余計な出費ーっ!(つд⊂)
 ……1週間後に出来る予定です。はぁ……☆
 取り合えず、補聴器と違ってローン組まなくていいお値段なだけマシか?
PR
マジでいったいどこの馬鹿だ?
 燃料運んでる日本のタンカー2隻に武力攻撃を加えた奴!
 いや、この場合企てた奴を糾弾するべきか。
 このタイミングで、だもんな。
 日本がイランを国際的に孤立化させまいと仲裁に乗り出した途端にこれ!
 誰が裏で糸を引いてるんだ?
 イラン政府でないのは確かだと思われるけど……。
 武装もしてない民間船を襲撃って、普通ならありえない。戦争中であっても(建前としては)禁止事項じゃなかったっけ?
 だからもう本当に、「どこの馬鹿だ?」ですよ。ええ、本気で。
ほーんと。
 いつも突然に来るな。
 つーか、発生するな。
 ……しかし……。
 何もよりによって珈琲飲んでる最中に潰れなくても良いだろ!
 大量のティシュを消費しましたよ!
 吐き出す鮮血で!
 ゴミ箱の中、血まみれのティシュが山盛りの真っ赤っか☆
 そして珈琲が激しく染みる口の中……。
 痛くてまともに飲めない……(´;ω;`)
 きっと食事も辛いことになる゚(゚´Д`゚)゚
 ううう、憂鬱(つд⊂)
某ニュースの映像見て「え?」となった。
 2歳の娘虐待で死なせた容疑者の写真なんだけど……。
 母親の写真の顔が……。
 私最初、「あれ? なんでお人形の顔写真が映ってるの?」と勘違い☆
 それくらい、生きた人間らしさが感じられない、人工的なお人形さんの顔だった……。
 たぶんメイクのせいなんだろうけど。
 でも。

 ……生身の人間には見えなかったよ。
すっげー当たりでした。
 個人的にツボにはまったというか。
 夜中に読んで眠いにも関わらず読了直後に即読み返し!
 昨日も目が覚めてからまた読んで。
 仕事から帰宅した際も食事後回しで再度読んで。
 いや……100P未満のパロディ漫画なんですけどね。
 困ったことにこれが何回読んでも涙腺を刺激して泣ける!
 基本的に明るいコメディ調の漫画なんですが、なんか感情移入してしまって、気が付くと泣いているんですわ。まいったな☆
 でも。
 自分の感情を正直に口にしてしまって、大切な相手に嫌われるのが怖いと思うことってあるよね(^-^*)
 好きだから臆病になるってのも。
 あと、自分の本当の気持ちに気がつかないまま、今の居心地良い状態を壊したくないと無意識に避けるとか、人間やってれば「あるある」だよねーヽ(*´∀`)ノ
 
 とりあえず、次のイベントで「絶対に」買いに行きたいサークルが1つ増えたな♪(´▽`)♪
 うん、良い事だ♡
とても簡素な物でした(^。^;)
 まあ、食事が出るのが不思議レベルなお値段だもんね!(/▽\)♪
 ただ、そのせいか食後5時間でモノレール乗車中に低血糖症状が!
 降車後急いで食事処に入り、事なきを得ました。
 ……ヤバかった……(´Д`)>



 ↑こちらがホテルで用意された朝食。歯応えのないふわふわ柔らかなクロワッサン2個とゆで卵、ミニサイズのポテトサラダと珈琲です。

 ↑こっちは新幹線の発車時刻まであと2時間あるからと、本を読むため入ったファミレスで注文したものです。
 本当は食べちゃダメな物なんだけどね(ノ∀`)
買った物ですp(^-^)q



 お目当ての新刊を上の階で見つけ、即買って、1階におり店の外に出ようとしたところで特設コーナーに気づきました。
 進撃のアニメ担当スタジオの画を使ったグッズコーナー……☆
 原作ではなくアニメの方のグッズ!
 そう、自分の好みからすれば原作の絵は苦手だけど、アニメの絵は綺麗で好き……なので、迷いに迷って2点だけ買いました。
 今日寄った秋葉原店の方では見かけなかったから、もしかして池袋店だけの企画だったのかな?
 しかし、主人公を無視して脇キャラのグッズだけ買う自分……( ´▽`)>
 ちなみに買うか買わないか売り場で迷ったグッズはハンジの物でした。
 あー……主人公スルーしてるな(^o^)/
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]