忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
長かった!
 去年の春に続きものと知らず映画観て、トラウマ級のラストに心折れそうになってから1年。
 待ってました!
 待たされました!
 さあ、あの伏線をどう回収し、どう決着をつける?
 失われた命は、どのように戻ってくる?
 ああワクワク! ♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ
 しかし!
 映画の前にまずは予防医学協会の健診だ!
 ……何時に終わるかな?
 どれくらい待たされるかな?
 せめて2時頃には終わってくれると良いのだけど。
 健診終わるまで食事も水も飲んじゃダメだし。
 できれば4時からの映画に間に合って欲しいのだけど☆
PR
気温が上がってきたので服の入れ替えをしようかと思ったのですが……。
 昼はほぼ夏でも、夜は3~7℃
 1日の間に気温差が20℃前後となると……。
 朝選んで着た服では昼は暑く、夜は寒いという状態に。
 なので服の完全な入れ替えはまだ出来ず、重ね着で凌いでいます。
 取り合えず靴下だけは冬物をしまって、春物に切り替えました。
 でもたぶん、5月には夏物の靴下を出す羽目になるんだろうな(・。・)>
……と思って、昨日の休みはあれこれ用事済ませました。
 予備で買った補聴器の引き取りと電池の購入。
 図書館前の駐車場に車を停めて桜見物。
 郵便局行ってイベントの申し込みやその他の郵便物の発送。
 料金値引きサービスの時間帯に美容院行って、90分待ちだったけど毛染めとカット、シャンプー済ます。
 たまの休みだからと外食。暑かったのでりんごジュースとソフトも口に。
 ついでに書店と中古ショップ寄る。(本5冊購入)
 深夜まで開いてるスーパーで食料品とキャットフード買って帰る。
 ……といった事を行った1日でした。
 さて、次の休みは検診と映画だな! 風邪、もう悪化しませんように!
今年初めて見る地元の桜です!
 やっと撮影に来られました~♪(*^-^*)
 しかし、今日は暑いわ(^。^;) 朝着ていた服を昼には汗で脱がなきゃなかったくらいに!
 でも、夜はこたつと上着が必要な気温に下がるんだよね☆



 写真は図書館前の桜です。
 公園の桜はまだ蕾でした。膨らんではいたけど。
マジで魔のGWです!
 はい、シフト確認しましたが……。
 4月27日から5月12日までの間に、私の休める日は3日間のみ!
 ……病人のシフトじゃねーっ!(T▽T)
 世間の人はこの間に9日間は休んでるよ?
 大型連休取れてる人は12日間も休みだよ?
 なのに……なのになのになのにーっ!
 ちなみに、4月26日は医療施設で検査のため休みを取ってます。
 5月13日は内科予約が入っているので休みを申請しています。
 ……つまり実質休みとは言えません(;´∀`) 殆どを待合室で過ごします。
 ううう、日毎に風邪が悪化してるところにこのシフト……。
 なんかとどめを刺されたような感じですわ☆(´Д`)>
昨日、市の健康増進課から胃癌検診のお知らせが届いた。
 開封して自分の該当地区を見たら5月11日が検診日……。
 えっと。
 仕事のシフト、その日はもう締め切られているんだけど☆
 これだと10日を休みか、もしくは8時までに帰してもらえないと無理だよね?
 いつも通り日付け変わってから夕食って訳には(前日夜9時以降は飲食ダメとあるので)いかないんだから。
 でも、シフトは既に締め切られてる……。
 休みや早引けはもう要求できない……。
 偶然10日が休みか、または8時までのシフトになっていれば良いけれど、普段と同じだったら……(・_・;)
 最悪、栄養補助食品のゼリーに頼るしかないな。
 ゼリーならそのまま胃に残ってるって事はないよね?
開花宣言で、気温が急激に上がりました。
 昨日の昼間は暑かったです☆
 22℃ならもうこたつもストーブもしまって良いよね? と思ったけど、夜や明け方の気温は3℃……。
 いかん、3℃ではこたつ必要だ!
 でも昼間は見るだけでも暑く……うーむ☆
 しかしGW前に台湾、震度7の地震って……。
 間違いなく観光客の数に影響出るよな(゚Д゚)>
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]