忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292

やっぱり事前チェックしたかった……☆

はい、先日の春コミですが、家に戻ってからじっくりパンフをチェックしましたら、好きなサークルさん参加してたんですね。
 気付かなかったけど!
 サークルの並び的に、あと3~4サークル分のスペース前を進めば見つけられたはずだったんです。
 でも私、疲れててその3~4サークル分の壁前を進まず帰ってしまった……ああああああっ!
 だから!
 だからパンフは前日までに購入しておきたかったのにーっ!
 当日に歩きながら、あの虫眼鏡がなければ無理なサイズの文字が並ぶサークルリストをチェックしろと?
 無理!
 絶対に無理!
 ……あと、企画物で当日限定のクリアファイルが手に入るものがありまして……。
 本部までいけば、2~3種類ゲット出来ていたと今になって知りました。
 ………のおぉぉおおっ!
 ほ、欲しかったよ!
PR

昨日のホテル探しで

以前常宿にしていたホテルもチェックしてみたのですが……。
 果てしなく宿泊料金、高騰しておりました。
 前は5200~5600円で朝食付きで化粧品のプレゼントもあったのに、今同じ条件で泊まろうとすると1泊12500~12800円……うっきゃーっ!ヽ(´Д`;)ノ
 もう2度と泊まれないな……と肩を落としました。
 朝食のバイキングがすっごく美味しいホテルだったんだけど……。
 ご飯は白米五穀米お粥に雑炊、おかずは激ウマで種類も豊富、お魚料理もお肉の料理も野菜メインの料理もたっぷり!
 スープに味噌汁、サラダもいろいろ。デザートもフルーツにヨーグルト、ケーキまで揃って充実!
 ああ、ここの筑前煮が食べたい……もう1度食べたい……。でも泊り客じゃないと朝食バイキングは食べられない! ああああああっ!゚(゚´Д`゚)゚

夏コミ用のホテル予約した☆

先日のイベントで、私の好きなオリジナルのサークルさんが「夏コミは11日に参加予定」と言ってたので、3日目のジャンルが創作少女なんだな、と見当を付け。
 その後公式サイトで4日間のジャンル分けがどうなってるか確認したところ、お目当ては2日目に集中してました。
 小説FC・漫画FC・ガンダム・映画・海外ドラマ・スケート・評論。これ全て2日目~……うわぁ……。ま、回りきれるのか? 体力持つか?
 逆に3日目は創作少女以外に寄るとこないから昼頃のんびり出かけても大丈夫そう。
 創作系のサークルさんはパロのサークルと違ってそんなに早くは撤収しないし。
 うん、パロ系は開場から1時間かそこらで新刊売り切れなんてのがよくあるから、12時前に行ったらもう帰っていなかったりするんだよね!
 でも創作系は1時半あたりまでは絶対残っていてくれるから!
 だのにホテル……12時にチェックアウトになってるホテルに限って、早目に会場行かなきゃない日に利用する羽目になるんだわ……。
 し、しかたないよね! 9日以外は満室だったもん!
 1泊6450円で朝食付きでお部屋も広くて早目にチェックイン可能でチェックアウトはのんびり遅めでOKなんてホテル、すぐ埋まるよね!
 取り合えずホテルの手配は済ませました。
 連泊は無理なので、別々のホテルになりましたが。
 でもって10日の方のホテルは限りなく1万円に近い……泣こう(つд⊂)

いちご苺イチゴ~♪(*^-^*)

苺が私を誘惑する!(>_<)
 そして誘惑に負けた!(^o^)って、おいおい(^o^)/
 まあいいや。いただきま~す(*^-^*)



 ……本当は食べちゃいけないんだよな☆(´>ω∂`)☆

人手不足……なのだろうか?

23日に上野駅に着いた際、帰りに予算不足になっていたらまずいので、先に職場用のお土産を確保しておこうと、お土産各種並べてる駅構内の売店に立ち寄りました。
 そこで驚いたのが、レジ担当している店員2名のうち、1人は日本人の女性でしたがもう1人は……。
 明らかにインド系と思われる男性でした。
 パキスタンあたりからの出稼ぎかな? と思いましたが、アクセントの異なる日本語で「お待ちのお客様ー、こちらへどうぞ」と呼びかけられたので、そのままレジに向かいお土産2品を購入。
 その時後ろの方で買い物かごの片付けをしていた店員も、レジの人と同国人と思われました。
 珈琲牛乳の色した肌と、ギョロッとした大きな黒い目と日本人とは異なる立体的な顔立ち。
 でも、かなり勉強したのか接客の基本はきっちりマスターしてました。
 はい、レジ担当の男性は終始笑顔でハキハキと応対するのです。日本語のアクセントが異なっていようが、多少たどたどしかろうが、話すことを躊躇わない! そして笑顔を忘れない! うん、これ大事!
 いやあ、思わず心の底で、「頑張って稼いでくださいね!」と思っちゃいましたわ。
 しかし、まさか上野駅で働く外国人を見るとは思わなかった……。
 これってやっぱ人手不足が原因なのかな?

お土産はこんな

平成まんじゅう、受けたわ(o^ O^)シ彡☆



 でもこれ、上野駅やビッグサイトの売店では見かけなかったのよね。
 売ってたのは羽田空港内のローソンです。
 話のネタに買ってきました♪


 こちらは泊まったホテルのイタリアンレストラン前の写真です(´∀`*)
 ここの前菜で出されたハーブサラダは、それだけでお腹いっぱいになる量でした☆
 深皿に山盛り……大量のベビーリーフと玉葱の上にハムが乗っててゆで卵が半分、かぼちゃにさつまいも、茄子がごろっと入ってました。あと細切りの人参が皿の底の方に……。
 これをパニーノに挟んで食べるんですが、正直メインの料理の前にお腹が苦しくなります(;´∀`)

お部屋広いよー♪(*^-^*)

千葉のホテルは1泊6000円未満で朝食付きで、部屋も広いしベッドはダブルで寝心地良いし、チェックアウトは12時と……。
 大変条件良いのですが、残念ながらそこまでのんびりしてたら東京のイベントに間に合いません!(>_<)
 昨日時間測ったら、快速で新木場まで31分でしたし、そこから乗り換えだし。
 でも快適でのんびり過ごせました~♪(o^ O^)シ彡☆ 
 さて、もうすぐ10時、そろそろ出る支度します!p(^-^)q



 ……で、乗り継ぎして国際展示場駅に。その後パンフや入場券の購入列に並んで、ビッグサイトの会場に11時20分に着きましたが……プチオンリーのシールラリー、まだシール配ってるサークルはあったけど、肝心のシールを貼る台紙が本部で売り切れになってたよ!
 どーしろと?(´;ω;`)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne