久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
報告する3人の目が赤いです。
明らかに直前まで泣いていたと思われる顔でした。
真ん中にジェンセン、両脇をジャレとミーシャが固めてる図が、本編そのもの。
いや、TVドラマなんだから、いつかは終わるよ。
300話の内容で、「このあと、いったい何を描くの?」と思っちゃったし。
うん。
気を取り直そう。来年の話だよ。
今はまだシーズン14だし!
……4月1日じゃないから、冗談ではないんだろうな……☆
明らかに直前まで泣いていたと思われる顔でした。
真ん中にジェンセン、両脇をジャレとミーシャが固めてる図が、本編そのもの。
いや、TVドラマなんだから、いつかは終わるよ。
300話の内容で、「このあと、いったい何を描くの?」と思っちゃったし。
うん。
気を取り直そう。来年の話だよ。
今はまだシーズン14だし!
……4月1日じゃないから、冗談ではないんだろうな……☆
PR
今映画館に行って洋画を見れば、多分間違いなく来月公開予定の『アベンジャーズ』の予告編が見られるはず……って!
いやいやいやいや、落ち着け自分!
予告編の為だけに映画1本見るつもりか?
馬鹿じゃね?
むしろ馬鹿だろ?
………ええ、わかっていますよ。
でも1年続きを待たされたんですよ?
自分の好きなキャラが目の前でサラサラと風に散っていく様を見せられて「続きは1年後」とお預け食ったんですよ!
あのトラウマ級なラストで続くって……ねーわ!ヽ(`Д´)ノだったもん!
果たしてキャップは生きた友を取り戻せるのか?
あああ、気になる気になる(T▽T)
いやいやいやいや、落ち着け自分!
予告編の為だけに映画1本見るつもりか?
馬鹿じゃね?
むしろ馬鹿だろ?
………ええ、わかっていますよ。
でも1年続きを待たされたんですよ?
自分の好きなキャラが目の前でサラサラと風に散っていく様を見せられて「続きは1年後」とお預け食ったんですよ!
あのトラウマ級なラストで続くって……ねーわ!ヽ(`Д´)ノだったもん!
果たしてキャップは生きた友を取り戻せるのか?
あああ、気になる気になる(T▽T)
基本、どれぐらいなんでしょう?
いや、昨日私の携帯画面に「ストレージがいっぱいです。不要なアプリを削除してください」という表示が出まして。
しかし!
このスマホを購入してから私が加えたアプリはガラケーでやってたゲームを続ける為のGREEのみ!
あとは最初から入っていたアプリばかりで、使わないから削除したいと思っても「アンインストール」の表示が出てこず消せないものばかり!
で、ソフトバンクの方に聞いたら、「最初から入ってるアプリは基本、削除できない」だそうで。
けれど削除しないことにはストレージがいっぱいで……。
14.68で容量いっぱいって変じゃない? と思いつつ、消したくなかった写真やメールを削除しまくりましたが、20分それを続けても14.18……。
で。仕方なく購入したお店に行って相談しましたら。
なあんと最初から入ってるアプリだけで10以上の容量を使ってたそうで。
つまり私が使える容量は購入した時点で4しかなくて!
動画も撮らず音楽もダウンロードせず、メールと写真とゲームをちょっとだけ、で1年と1ヶ月かけて使える分の4ストレージを埋めたようで。
スマホ本体のチェックをしたソフトバンクの社員が「殆どどの機能も使っていない!」と驚いてましたわ。
……その殆ど使ってない状態で容量満杯で低速になるって……どーなの?ヽ(;▽;)ノ
いや、昨日私の携帯画面に「ストレージがいっぱいです。不要なアプリを削除してください」という表示が出まして。
しかし!
このスマホを購入してから私が加えたアプリはガラケーでやってたゲームを続ける為のGREEのみ!
あとは最初から入っていたアプリばかりで、使わないから削除したいと思っても「アンインストール」の表示が出てこず消せないものばかり!
で、ソフトバンクの方に聞いたら、「最初から入ってるアプリは基本、削除できない」だそうで。
けれど削除しないことにはストレージがいっぱいで……。
14.68で容量いっぱいって変じゃない? と思いつつ、消したくなかった写真やメールを削除しまくりましたが、20分それを続けても14.18……。
で。仕方なく購入したお店に行って相談しましたら。
なあんと最初から入ってるアプリだけで10以上の容量を使ってたそうで。
つまり私が使える容量は購入した時点で4しかなくて!
動画も撮らず音楽もダウンロードせず、メールと写真とゲームをちょっとだけ、で1年と1ヶ月かけて使える分の4ストレージを埋めたようで。
スマホ本体のチェックをしたソフトバンクの社員が「殆どどの機能も使っていない!」と驚いてましたわ。
……その殆ど使ってない状態で容量満杯で低速になるって……どーなの?ヽ(;▽;)ノ
フィギュアスケートの世界選手権どうなったーっ? と仕事のあと急いで自宅に戻りTV点けたら……まさかのイチロー引退のニュースが速報で飛び込んで、殆どこれに持って行かれちゃいましたーっ!
いや、わかる。
これは大ニュース。
各社一斉に報道も無理はない。
しかし……!
「スケートの結果どうだったの?」と置き去りにされた気分でTVの前に立つ私がいましたとさ☆
しくしく(ノω;)
いや、わかる。
これは大ニュース。
各社一斉に報道も無理はない。
しかし……!
「スケートの結果どうだったの?」と置き去りにされた気分でTVの前に立つ私がいましたとさ☆
しくしく(ノω;)
……に惹かれて新しくゲームを始めました。はい、スマホで。
これまでやってたゲームは育成系ばかりで、あとは大相撲とかだったので……50P貰えるゲームの中で1番絵に魅力を感じた奴を選んだものの、正直遊び方が良くわかりません。
取り合えずメニューをクリックしたらたくさんのアイコンの中に「ストーリー」と表示されてるものが……。
これまでやってたゲームには物語の存在なんかなく、ひたすらバトルで成長か、もしくはネジマキして育てる……でしたので、キャラに台詞があり時々美しい止め絵が見られるゲームって新鮮です。
まあ、始めたばかりなんで私の分身のアバターはレベルが低く、攻撃力も防御力も弱いですが(笑)
でもやり方がわからないなりに、それでも楽しめるって貴重ですよね?
弱すぎるのでギルドメンバーとかはまだ求めていませんが☆
これまでやってたゲームは育成系ばかりで、あとは大相撲とかだったので……50P貰えるゲームの中で1番絵に魅力を感じた奴を選んだものの、正直遊び方が良くわかりません。
取り合えずメニューをクリックしたらたくさんのアイコンの中に「ストーリー」と表示されてるものが……。
これまでやってたゲームには物語の存在なんかなく、ひたすらバトルで成長か、もしくはネジマキして育てる……でしたので、キャラに台詞があり時々美しい止め絵が見られるゲームって新鮮です。
まあ、始めたばかりなんで私の分身のアバターはレベルが低く、攻撃力も防御力も弱いですが(笑)
でもやり方がわからないなりに、それでも楽しめるって貴重ですよね?
弱すぎるのでギルドメンバーとかはまだ求めていませんが☆
もしも休日に突然職場から「1時間だけでいいから出勤して」と言われたら、貴方はどう反応しますか?
男性の場合なら「おいおい、せっかくの休みになんだよ」とぼやきつつも着替えて出勤するかもしれません。
しかし女性の場合は……。
「その1時間の為にどれだけ時間をかけるかわかります?」ぐらいは言いますよね。
そう、相手にしてみれば「たった1時間くらいいいじゃん」なのでしょうが、女性はその1時間だけの出勤の為に洗顔して化粧水つけて乳液塗って保湿クリーム塗って化粧用下地クリームつけて、ファンデーションにアイライナーに口紅くらいは使用しますよ?
最低限それくらいしてから着替えて出勤ですよ?
1時間だけの仕事のためにそれって、しんどいでしょ?
そりゃ断りたくもなりますって。
ちなみに、その頼まれた女性は隣の市から通っているので、どんなに少なく見積もっても車で片道30分以上はかかるはずです……(´Д`)>
断るのも無理はないよね?
男性の場合なら「おいおい、せっかくの休みになんだよ」とぼやきつつも着替えて出勤するかもしれません。
しかし女性の場合は……。
「その1時間の為にどれだけ時間をかけるかわかります?」ぐらいは言いますよね。
そう、相手にしてみれば「たった1時間くらいいいじゃん」なのでしょうが、女性はその1時間だけの出勤の為に洗顔して化粧水つけて乳液塗って保湿クリーム塗って化粧用下地クリームつけて、ファンデーションにアイライナーに口紅くらいは使用しますよ?
最低限それくらいしてから着替えて出勤ですよ?
1時間だけの仕事のためにそれって、しんどいでしょ?
そりゃ断りたくもなりますって。
ちなみに、その頼まれた女性は隣の市から通っているので、どんなに少なく見積もっても車で片道30分以上はかかるはずです……(´Д`)>
断るのも無理はないよね?
昨日のいちかばちかの購入本ですが、賭けに勝ちました!
話の流れ的には以前と同じストーリーラインでも、前はエルナンもしくはローゼリアの視点で描かれていたのが、今回は初登場の第三者視点で描かれています。
なるほど。
その手があったか!
この流れなら以前のシリーズを読んでない人でも、すんなり物語の中に入っていけますね♪
しかしローゼリアの父(前国王)の若くして死んだ理由がこんなところにあるとは!(いや、詳しくは書けないので、コミックス読んでくださいませ☆)
巻末の4コマは相変わらず笑えます( ´▽`)
話の流れ的には以前と同じストーリーラインでも、前はエルナンもしくはローゼリアの視点で描かれていたのが、今回は初登場の第三者視点で描かれています。
なるほど。
その手があったか!
この流れなら以前のシリーズを読んでない人でも、すんなり物語の中に入っていけますね♪
しかしローゼリアの父(前国王)の若くして死んだ理由がこんなところにあるとは!(いや、詳しくは書けないので、コミックス読んでくださいませ☆)
巻末の4コマは相変わらず笑えます( ´▽`)