忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
昨日温泉予約して、そのまま車走らせ来ました!(^。^;)
 いや、腰の痛みだけなら耐えたかもしれないけど、左腕と肩の痛みも1年以上続いているし。
 右手の腱鞘炎も加わっちゃったから、ここは温泉だよね!(;゚∇゚)と。
 さて、チェックアウトしたら家に帰ってお仕事のため出勤です(^。^;)



 このお部屋に1人で泊まって朝食バイキング付き6900円+入湯税150円です。
 素泊まりだと5300円+入湯税150 円。
 もちろん温泉はどの湯もチェックアウトまで入り放題です。はい、一晩中いつでも(サウナ以外は)入れます♪
 ええ、私のようにうっかりお布団に横になって寝ちゃって気がついたら夜中の2時だったとなっても大丈夫!
 ほぼ貸切で入れました……(´∀`*)
 脱衣所に2人、大風呂に1人浸かっていただけでしたわ。
 露天の岩風呂や檜風呂は貸切~!

PR
これ見せられたらポップコーン注文するでしょ!(;゚∇゚)
 量が多すぎて、完食した結果夕食入らないけどね……(´Д`)>



 あ、観た映画は容器のこれではなく、伝説のバンド、クイーンの方です。
 映画としては凡庸だが再現度がハンパないのでクイーンのファンは見るべし! とか、1985年のライブ会場へタイムスリップさせてくれるラストの20分に500万点加点! といったレビューに心を惹かれまして(´▽`) 
 はい、映画館の大音量でクイーンのヒット曲をたっぷり聴かせてもらえるだけでもお金を払った価値はありました。
 特にエンドロールの最後の最後で、私が1番好きだった曲が流れたので……。
 場内に明かりが点いた時、目元をゴシゴシせねばなりませんでしたよ!(T▽T)
 しっかし「俺様」な性格なのに繊細って……ボーカリストって奴は厄介なんだな(;´∀`)
優勝したのが「貴」の名がつく力士……。貴乃花が親方として育てた力士……。
 なんかもう、相撲協会からの嫌がらせ(?)的な事で部屋がなくなってしまった直後の場所でこの結果。
 まあ、横綱が全て休場って状態ではあったけど、でも22歳の力士が優勝! 大関を破って優勝!
 気分的に、ちょっとだけ貴乃花が報われた思いが。
 うん。報われてほしいです。
……空から白いものがちらつく日にやっと……。 
 昼間の気温、4℃と電光掲示板に表示されてましたわ。
 で、夜はもうめっちゃ寒い!
 空気が冷たくて呼吸の度に肺が痛くなる! 
 車から氷ガリガリ削り落としました!
 ああ冷える冷える(T ^ T)


でもイベント来てます!
 この後は仕事……出勤です(T0T)
 眠いよー!(ノ_・、)



 と嘆きつつ茶菓子を食う☆
 ほうじ茶美味しい( ゚v^ )
とうとうおこたも出しましたーっ!
 ストーブにこたつで、完全に冬モードです私の部屋。
 でも一昨日初雪降ったことだし、最高気温も6℃とかになったし、最低気温はマイナスが付くようになったんだし!
 冬モードでも問題ないよね!
 うん、問題ない(o ̄∇ ̄o)♪
 ストーブだけだと、部屋の中は暖まるんだけど足の裏が冷たいんだよね……(´Д`)>
腱鞘炎の激痛との戦いに負けて、ページ数減らして作りました(ノ_・、)
 車のエンジンキーを回せない……って段階でヤバすぎる!
 仕事から帰って原稿作業やった翌朝は右手がめっちゃ痛くなるという……(T_T)



 いつものぴよこ4コマならまだなんとか描けたんだろうけど、今回は他人様の絵を真似て描かなきゃいけないのでハードルが上がってしまったんですよね☆
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]