せっかくの休みに体調不良で寝たっきり……な昨日。
それでも休みならまあ寝ていられるけど、出勤日となるとそうはいかない!
なんとか起きて仕事できるようにしないと……という訳で、マスクして薬局に行きました。
せめてひっきりなしに鼻をかまなきゃいけないのだけでもどうにかしたいと。
数分毎にティシュ引っ張り出してましたから。
かまないと呼吸が出来ない状態でしたから!
で、薬剤師さんに相談して鼻炎薬を買ってきましたが……。
食後に飲もうとして説明書読んで「あれ?」と。
次の人は服用しないで下さい、の欄に『甲状腺機能障害』『糖尿病』とある……。
えーと……。
あ、そういや「風邪薬飲んでアレルギー症状が出たことがある」は伝えたけど、バセドウ病で糖尿病なことは頭がぼんやりしていて言わずじまいだったよ!
どどど、どーしよー?
いや待て!
確か以前買った咳止めの薬にも『甲状腺機能障害』『糖尿病』の方は服用しないでください、と箱に記載してあったよな?
でもこの咳止めの時は、私ちゃんと薬剤師に「バセドウ病で糖尿病です」と説明したんだよな?
その上でおすすめされた薬だったよな?
でもって効き目はあったし、副作用の症状は出なかったはず!
なら鼻炎の薬も大丈夫とちゃうか?
……まあ、副作用が出た場合に備えて、夜飲みました。
これで朝まで副作用の症状がなければ、安心して出勤前にも服用します(´∀`*)
ちなみに飲んでから4時間経過しましたが、鼻水はピタッと止まってます♪