忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    点検に出したら怖いことになっていた☆

    はい、私の車。
     日々通勤に使っている生活の足なんですが……。
     点検に出したら怖い結果報告が……。
     後部座席の左側の床部分。
     車の底側をチェックしたら、錆びて腐って穴があいてる状態だそうで。
     一応応急処置で錆止めを噴きつけておいたけど、来年の車検が通るかは微妙……らしく。
     ………(・_・;) どーしましょ?
     新車買うお金なんてどこにもないんですが。
     まあしかし。
     考えてみれば平成7年製造の車だもんな。
     むしろ良くまだ現役で走ってると褒めるべきかも。
     通勤途中にエンスト起こしたり、マフラーが外れて路上を引きずりながら走行したりしたけどな!
     ううう、来年2月の車検、どうするべきか?
    PR

    にゃんこはどんなに

    破壊活動しまくっても、「ボク悪くないもん」って顔するんだよね。(^。^;)
     つーか、本気で悪くないって思っているよね!
     後始末や掃除するのはこっちなんだけど……(*T^T)
     取り合えず、猫がジャンプすれば届く位置に洗濯物を干すのはやめよう☆
     痛い教訓だわ……。


    大相撲春巡業の例の騒ぎ

    ……なんか話がずれてきちゃってる感もあるけど。
     今回の救急措置と女性市長の土俵へ上がらせないのは云々はまた別の問題でしょ?
     まあとにかく、平時であればこれまでのしきたりを守って「女人禁制」でも構わないと思う。
     しかしあの時それを言ってたら、倒れた市長の生命が危うかったのでしょう?
     非常事態なので許可する、で済ませたら良かったのでは?ま、それはそれとして。
     巡業部長が嘘ついて責任逃れはなー。
     トイレに行ってていなかった、と言いつつ、騒動の場で観客が撮影していた動画にバッチリ写っちゃってるという……。
     駄目じゃん!
     今時動画で撮られてる可能性を考えず嘘ついて誤魔化そうなんて!
     しかし。しみじみ塞翁が馬だなー、と。
     貴乃花のこと散々責めて降格させて、巡業部長やめさせちゃった後にこれ。
     もう貴乃花のせいにはできないよね。責任おっかぶさせるは無理だよね。ヒラに落としたんだから。
     さて。相撲協会の面々はどう責任を取り、どう処分を下すのかな?

    招かれざる客が室内に!

    ……はい。
     外が雪のちらつく天気で寒かったせいでしょうか。
     侵入経路はわかりませんが、招かれざる客が私の部屋に来てました。
     庭の桜の木を切って以来、ベランダに布団を干しても飛んでくる事がなくなって安心してたのに!
     ……ええ、へっぴり虫がいましたよ。あ、こっちではへっピリ虫で通じますが、カメ虫と呼ぶべきなのかな?
     あの臭いくさーい臭いで攻撃する虫の、約2cmサイズのでかい奴が!
     コーヒー入れ替えようとしたらポットの上に掛けてるきれいな乾いた布巾とポットの間に!
     はい、そのまま温まった布巾に引っ付いて離れようともせず……。
     ああ、気温0℃の外には居たくないよね?
     でもここは私の部屋で。
     コーヒーに飛び込まれたら嫌だし、飛ばれるのもクサイ臭いを撒き散らされるのも嫌。
     なので布巾ごと持ち上げて、外に出て振って振って払い落としました。
     頼むからもう来るなよーっ!
     え?
     ゴキよりマシだろうって?
     うーん、こちらでゴキは見ることないので、ちと判断がつきませんわ。

    3試合連続ホームラン……(@゜Д゜@;

    お、大谷さん……いや、大谷選手!
     ……なんか、心配する必要なくね? って気がしてきましたけど。
     しかし、3試合目のホームランの時の映像は……。
     あの球場の外はテーマパークか何かか? と思いましたよ。
     某映画インディジョーンズを連想したぞ☆

     ところで深夜に島根で震度5の地震があったようで。
     TVつけてもあまり騒いでない様子なので、建物や人に被害は出てないのかな?
     それとも夜中だったからまだ把握されてないだけ?

     あ、どうでもいいけど今日の最高気温5℃だった……。
     4月の9日で5℃って寒すぎちゃう?
     最低気温は0℃だよ!?

    正気なのか?

    差別をなくそうという意識自体はいいと思う。
     しかしそれが言葉狩りに結びつくのはちょっと……。
     なので、某市の方針は本気で本気なのかと突っ込みたい☆
     妻や夫という言葉を使っては駄目とか、お父さんお母さんもダメで保護者と呼べとか。
     ……ちょっ、それ正気で言ってる? って問い詰めたい気分に。
     それでは母の日も父の日も駄目で、どっちもカレンダーに保護者の日と印字するんですかね?
     性別を特定する呼び方は駄目で禁じるって、さすがにおかしいよ?

    レスリング協会……(゜д゜)

    パワハラないないって否定してたけど、やっぱり第三者からはパワハラ認定されましたね。
     つーか、あの言動や命令がパワハラじゃなくてなんだと言うのか……。
     さて。
     パワハラありえない宣言していた例の学長はどうするんでしょうね。
     気が弱くてパワハラなんてできっこないと見做していた相手は、自分より立場が弱い人間には恫喝しまくりだったワケですが。
     ……責任、取れるのかな?

    [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]