忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365

左腕があまりにもおかしい☆

……ので、そろそろ医者に診てもらった方が良いかもしれません。
 処置できない類のものだったらどうしようもないけど。
 でも毎日毎日目が覚めてから眠るまで絶え間なく痛い、ってのはきついです。
 いや、痛いだけならまだいいが、昨日まで出来た事が今日は出来ない、を連続更新するのは……。
 昨日まで上がった位置まで今日は手が上がらない。
 昨日まで持てた荷物が今日は持てない。
 左手では拭き掃除が出来ない。
 左手では鍵を掛けられない。
 バッグを肩に掛けることが出来ない。
 車の運転時左手はハンドルの下の方に添えるのがやっとで、ちゃんと握ることも操作も出来ない。
 着替えに数倍の時間がかかる。
 トイレで毎回苦労する(下着をうまく引っ張りあげられずに)☆
 
 ざっと思いつくだけでも問題がこれだけあります。
 で、本当に毎日出来ない事(昨日までは痛くてもなんとか出来てた事)が増えていくんですよ!
 明日は何が出来なくなってるんだ?
 かなり怖いぞ、これ。
PR

2日連続で靄が…(;´д`)

いや、前日よりはましです。
 前日の帰りは対向車のライトがすれ違う間際まで見えなかったから!!
 昨日は結構周囲が見えてた!!



 ましな状態でこれ、な昨夜の駐車場……。
 いや、ほんとにマシなんですよ! ライト見えてるし!
 一昨日の夜は、信号機の赤や青すら判別できない怖い状況で、もちろん道路も見えてませんでした。
 ひたすら勘だけで運転したよ! めっちゃ怖かったよ!
 10月最初の夜はどんなかな? 
 怖い思いせず帰れるといいな(;・∀・)

せっかく咳が治まってきてたのに

昨日の朝からまたコンコンゲホゴホと止まらず、出勤前に咳止め買って飲む羽目になりました。
 ……まあ、気温差を思えば納得ですが。
 一昨日の昼までは24~25℃あったので、夏物の半袖短パンで過ごしてたんです。
 だのに昨日は室温が19℃!
 室温ですよ室温!
 外より何度かは高いはずなんですよ!
 それなのに19℃!
 慌てて夏物のパジャマから、秋物の長袖タイプに切り替えました。
 それでも寒く感じたので、毛布も引っ張り出しました。
 なんなんだ、この極端な気候……。
 ちなみに帰りのカーラジオで聞いてた天気予報では、沖縄はまだ熱帯夜だとか☆
 日本……無駄に縦に長いな(´Д`)>

 ……先程天気予報を見たら、今日の最高気温は昨日より2℃以上高い表示で18℃でした。
 昨日より2℃以上高くてそれかっ!ヾ(゚Д゚ )

買うかどうか迷ってたけど

ツーリングEXPの今月の新刊、遅ればせながら購入しました。
 ジェニーシリーズなら迷わず買ってたんだけどね……。
 同じ作者の本でも『サラディナーサ』や『火輪』は大好きなんだけどね。
 うう、ツーリングは主人公が苦手なタイプだからきつい……。
 エドとかクリスは好きなキャラだから、その後を知りたくて買って読んでる……出番ないと凹む!
 今回はちょっとにせよ出番あって良かった。買った甲斐があった♪
 内容が政治よりな話は好きです。
 ジェニーシリーズが好きなのはたぶんそうした要素がたっぷりだったから。
 今回の新刊はクリスマスマーケットへの大型トラックによるテロとか、ISに参加希望する移民の学生や難民問題扱ってたので、かなり好みでした。
 ここは同意、ここはちょっとな……とか呟きつつ読み返しました。
 読み返せる漫画は良い漫画! 自分基準ですが。
 どんなに高度に発達した社会だろうと差別のない世界なんてない、という台詞は重いです。
 君の理想郷はきっと地上のどこにもないよ、もね。
 どこかにあるはず、と信じて求めるのが人だろうし……でも、その為に周囲を禍に巻き込んで不幸にする権利は、ないのは確かです。

咳が落ち着いたので

昨日のお昼は外食しました。
 咳込まず食事できるってありがたい……。
 ちゃんと食道の方に食べ物が流れてく!
 先日まで気管支の方に入ってはむせて、呼吸困難になって苦しんだ事を思うと、まともに食べられるって天国です♪



 食事の帰りは100円ショップ寄って、来年のカレンダーをいくつか買いました。
 猫とか子猫とかニャンコの日めくりカレンダーとか子犬とか(;´∀`)
 しかし先に買ってた弟から聞かされてたけど、本当に9月から来年のカレンダーやスケジュール帳売り出すんだ……。
 あ、スケジュール帳も買いました。見た目は可愛くないけど、記入がしやすく2週間分の予定がひと目でわかるタイプを!
 去年はB6サイズに良いのがなくて、いつもとはサイズ違いのA5サイズを買ったんだよね。
 今年はB6サイズで使いやすいのあって良かった。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
 そのタイプだけ、もう残り3冊になってたのは……たぶんみんな同じ理由で買い求めたのかな?

勘弁してくれ、です☆

よーやっと咳の回数減って、夜もなんとか眠れるようになって。
 出なかった声も、かすれたガラガラ声だけど、相手に聞き取れる言葉を喋れるように(声変わり? と揶揄されるけど)。
 なのに昨日の仕事中、急に背中に寒気が!
 あ、これヤバい、となって、一旦着替えに行かせてもらいました。
 汗でぐっしょりになっていた肌着を脱ぎ、そのまま制服直接着て再度キッチンに。
 その後も多少寒気はありましたが、深刻なものではなく、100度のお湯や180度の油の側だと震えは出ない状態でした。
 で、帰宅して熱測ったら体温37.2……。
 ん~、微妙だな☆
 念の為1日休んだ方が良いのかな? また悪化したらやばいし。

よーやっと買えた!!

発売されているとわかっていながら、仕事優先オマケに風邪治らない……が続いて買いに行けなかったおお振り新刊!
 昨日免許センターの帰りに書店に寄って買いました♪
 ああ長かった……(;´д`)



 と言うか、元々おお振りのコミックスって出るの遅いよね?
 今回収録されてる漫画なんて、去年の8月号までの分だよ?
 去年の内に発売してもいいくらいじゃね?
 今年に入ってから出すにしても、せめて夏の甲子園の前に出して欲しかったわ……☆


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne