忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    誕生日はまだだけど

    我慢できなくなって買っちゃいました♪
     誕生月にはなったから、いいよね?(;^_^A



     お値段が小説本の約3倍なんで、発売された時には買えず、誕生日に自分へのプレゼントとして買おうと決め、ひたすら我慢してましたが……限界が。
     うおーっ! 
     もう我慢できるか!
     読ませろ! 
     ……となりまして……。
     いやあ堪能しました(´∀`*)
     久々のウォル!
     久々のリィ!
     この2人の漫才な会話~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

     にしても。
     今月って続きを待ってる本の新刊発売ラッシュなんだよね……。
     全部自分へのプレゼントとして買うか?
     スパナチュのDVDもあるんだぞーっ!
    PR

    観たい映画はあるけれど

    そろそろ上映終わりそうだからチェックしてみたら、1日1回しか上映してない上に吹き替えのみ、しかも3Dのみだった……。
     字幕で2Dないの?
     役者本人の声で演じるの観たかったのに、ないの?
     まあ3Dで字幕はしんどいから、吹き替えになるのはわかるけど……。
     それしかないって、選択肢が……。
     ううう、トランスフォーマー、観たかったんだけどなあ……。
     可愛いバンブルビーにもう1度会いたかった……o(TヘTo)

    クレカのポイントで

    発行された金券。
     以前入院とかで使えないまま期限が切れ、無駄にして以来、届いたらすぐ使う習慣を身に付けました。
     今回は食事ではなく本の購入に利用。
     表紙のニャンコに誘われた形です♪



     実はこの小説、前にネットで1話だけ読んで、「ハズレではないけど、無理して読みたいって程でもないな」と読むのやめた作品でした。
     そう判断したけど、アニメ化とかされたって事は、面白いと感じる人間が多かったのですね。
     で、本になった物を読んでみたら、「まとめて読めばそこそこ面白い話」と評価が変わりました。
     うん。ネットでは……と言うか、1話だけだと「いまいち」な感じでしたが、紙の本だと印象も変わりますね。

    父の法事の日貰ったトマト

    親戚の畑で採れたトマト……。
     遂に、遂に食べきった!
     ようやく、ようやく食べきったーっ!
     悪くなる前に食いきれて良かったよーっ!ヽ(;▽;)ノ
     なんせ1個のサイズが通常のトマト(スーパーで売ってる物)の1.5~2倍!
     食いごたえがある……ありすぎる!
     トマトサラダ1皿でお腹いっぱいになるってどんだけ……ヾ(´▽`;)ゝ
     と、ともかく今日の昼で食べきりました!

     がしかし……。
     一緒に貰った親戚の畑で採れたジャガイモ……はまだ10キロ近く残ってます……。
     肉じゃがやカレーにゴロゴロ入れてはいるのですが……。
     さ、先は長いわ☆

    母の作った枝豆……☆

    夜にそれを食べた翌日。
     私の食前血糖値は318ありました……。
     いやあ318ですよ?
     食後の測定であったとしても問題視される数値が食前で、ですよ?
     なんかもー、いろいろヤバすぎるーっ!
     で。
     母の作った枝豆を食べずに過ごした翌日の食前血糖値はと言うと……。
     161でした……。
     おやあ?
     半分近く減ってる?
     枝豆を食べたか食べないかの違いなのに?
     
     ……ちなみに、母が作った物ではない、スーパーの惣菜コーナーの枝豆を、半額だからと買ってきて何度か食べたことありますが。
     ……こんな数値になったことは1度もないんですよね……。
     何が入ってたんだろう? 母の作った枝豆には。
     食べた時には、普通に塩味しか感じませんでしたが☆
     まあ取り合えず、血糖値下がってくれて良かったです。
     今日の食前血糖値は144でした(´∀`*)

    朝になっても起きれない☆

    っていうか、午前7時半過ぎても部屋の中暗いから、朝だと身体が認識できないんだよね……。
     空腹感があれば一応起きるだろうけど、それがない日はそのまま2度寝しちゃう……。
     ひどい時は、次に目が覚めるの午後の4時だったりします。
     キャーッ!!
     4時半前に家を出ないと仕事時間に間に合わないのに!
     注射して血糖値検査して薬飲んで食事して顔洗って着替えて化粧して洗濯した制服を取り込んでバッグにしまってトイレ済ませて……を30分以内に出来るか?
     これ、何の限界への挑戦? って感じです。
     ああ、今日もまた朝が来ない……つーか、太陽の光が見られない!
     日照時間どうなってるー?

    書店のカードのポイントが

    使わないと9月3日で消失するよ~、というメールが届いたので、慌てて買い物に行きました。



     ポイント使って買ったのはこの本です。
     冬コミの時、著者本人から「夏に出ます」と聞いていた、カルバニアの新刊♪
     棚を探しても見つけられず、書店員に頼ったら、即見つけ出して持ってきてくれました。
     あって良かった~ヽ(;▽;)ノ
     久々の新刊!
     もちろん読み終えたあとは、10巻あたりから読み返しになりました。ニマニマ♪
     読む側を幸せな気分にさせてくれる物語です(´∀`*)

    [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]