忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    目一杯雪!!

    ……のせいかどうかは知りませんが、病院は激混み!!
     待合室のソファーも空きがなく、看護師が簡易の椅子を座れない患者に持ってくるほどでした。
     なので診察も予約時間から1時間以上待つことに(-_-;)
     終わった時にはもう暗く、道路事情もあって薬局にたどり着いたら既に閉店してましたーっ(ノд<。)゜。えええええーっ!
     く、靴が片方壊れて、歩いてると靴の中に水が染みてきて靴下がびしょびしょになるという状態に耐えられず、薬局の前に靴屋へ寄ったのが敗因でしょうか?
     その時点で5時半だったもんな……。
     けど、雪道じゃなかったら(道路が凍ってテロテロでなかったら)6時の閉店時間前に到着できたはずだったんだよ!



     仕方がないので今日は朝食前に処方箋持って薬局行きます。
     ……朝、食前に飲む薬がないんだよね。昨日の夜の分まではあったけど☆
     -8℃のお外、仕事以外で出歩くなんて嫌だけど、行くしかないわ(´;ω;`)
    PR

    今日は病院!

    6日間ぶっ通しで働いて、1日休みでその日は病院。
     翌日からまた5日間ぶっ通し働いて、1日休みでその日も病院……。
     ……なんか、休みが休みになっていないような……。
     気のせい?
     私の気のせい?
     そして周囲が(家も職場も)風邪引きだらけになってる中で、まだ夜中のくしゃみとか、1日1~2回程度の鼻かみで済んでいる私は……。
     感染したら生命の危機だ、と防衛本能作動してる?
     疲労でフラフラなのに悪化しないまま、ってのがある意味凄いです(ノ∀`)

    ある意味信じ難い☆

    「愛国の為なら国が滅んでも良い」
     ……こんな主張されたら目が点になりませんか?
     思いっきり本末転倒でしょう! それって!
     でも、そんなまさかを実行しようとしてる国が現実に存在している……お隣に☆
     愛国を「反日」にするだけ。
     しかし……。
     政権が変わったら前の政権が結んだ条約や合意は破棄していい。日本人はそれを理解していないのか! という論調でしたが、それが通用するなら日本も同じことを言える訳ですよ?
     その当時の国民や政権とはもう世代も違うのだから、謝罪する義務はないって。
     つーか、今までは同盟国Aが、とにかく日本が譲歩すれば事が収まるんだから、と常に引く事を要求してきたけれど、今回の合意に関してはA国が仲裁に入っていたので、これを破棄すると言ったらA国の顔を潰すことにもなるんだけどなぁ……。
     そのへん、考えないのかな?

    大人買いした本の威力は

    半端ないっす。
     ……ネットで読んだ時も「これは」と思ったけど。
     そう、ネットで発表済のものは全話無料で読めるにも関わらず、1万円以上払っても「本の形になった状態で読みたい」と思わせた時点で作者の力量は確かなのですが。
     そのネットで読んだはずの話を再度夢中で読んでしまうという……。
     で、時を忘れて徹夜です。はい、徹夜です……Σ(゚д゚;)……え?
     きゃーっ!!
     今日も仕事なのにどーするんだ!!
     ……今更ですが、これより寝ます☆
     あはは、朝の8時過ぎてるよ、もー☆

    新年早々大人買い(;^_^A

    はい、この冊数で1万円超えてます~(。・ω・。)
     しかも途中の1冊が抜けてます……(;´д`)
     出版元のサイトチェックした限りでは、オンラインで売っていたので、品切れな訳ではないようです。
     たまたまAmazonで在庫がなかったのかな?



     取り合えず書き下ろしの短編は全て読みました~♪
     突然妹が出来た兄のトラウマ話が楽しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    職場の説明によると

    健康保険証は早ければ今週中に発行されるだろうとの事でした。
     厚生年金加入の方は、来月からになる可能性もあるとか。
     取り合えず、次の内科受診の時に間に合わなかったら、今まで使ってた保険証を出して、近々切り替わる事を伝える……となります。
     新しい保険証届く前に返還は出来ないし。
     で。
     最近の食前血糖値ですが、薬が合わない事は確実だけど、注射する量を減らしたおかげで、250前後で推移してます。
     先月のように食前血糖値が390~410以上……なんて危険な状態ではありません。
     さすがに担当医も休みに入る前心配して、いざとなったら救急医療可能な病院に連絡しろと指示してきたもんなぁ……。
     まあ、この血糖値だと血液どろどろで血栓が出来る可能性大だったから心配するのも無理はないのですが。
     父はそれで脳梗塞や心筋梗塞起こして倒れていたし。

    弟のツッコミが厳しい…☆

    あー……☆
     職場から渡された書類に、世帯主である弟のサインと印鑑が必要だったからお願いしたのだけど……。
     去年の10月から法で定められた基準が変わったから仕方ないのだけど……。
     月85時間以上勤務したら社保に加入……(@゜Д゜@;
     ……普通週に5日出れば、これは確実に超えるわ……(´・ω・)y
     なので、仕方ないから。
     今後手取りが1万5千円以上少なくなるけど、国の決まりだから!
     ……と自分に言い聞かせていたら弟の一言。
    「でもこれ、今の状態での適用だよね?」
    「すぐまた手続き必要になるよね?」
     ………。
     ええ。
     昨年は私、たまたま1回も倒れず(倒れた日はちょうど休日シフトだった)、入院も手術もなく。
     以前のように具合悪くて週に3日ほど出勤するのがやっと、それも2~3時間働くのが体力的に精一杯……な状態ではありませんでしたから……。
     高血糖で網膜症で眼底出血でいつ失明するかわからない爆弾抱えているけどな!
     ついでに末梢神経障害も抱えてるけどな!
     でも、今のところは適用されちゃうんだよ!
     そして私は傍から見ると健康そうなんだとか……。
     いくら病気の説明しても、お役所ではまともに取り合ってもらえないの、そのせいかなあ?

    [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]