忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    味噌汁引っくり返しの件を

    久々に顔を合わせた甥っ子にぼやいたら「CDラジカセとDVDで良かったじゃん」という反応が。
    「だっておばちゃんの部屋、紙の物がいっぱいあるじゃん。本とか本とか本とか同人誌とか。そっちが被害にあった方が問題だよ」
     ………ごもっとも!
     さすがは小さい頃から人の部屋に入り、本棚から抜き出した同人誌を自分の部屋に持ち帰って、読んだらそのままベッドのマットレスと布団の間に隠し、発見された時には本文をカビさせてた前科ありなお子様!
     よーくわかってらっしゃる!
     確かにそっちの方が味噌汁被ってたらやばかったな。
     文庫本やコミックスはともかく、同じ同人誌を全て買い直すことは難しいだろうから。
     うん。
     猫の爪とぎ被害にあった同人誌は諦めるしかなかったもんね(´;ω;`)
    PR

    やっちまったーっ!!Σ(゚д゚;)

    ……疲れてるせいだと思います。
     ええ、疲れているんです。
     ……そうでなければたかが5mmの段差に躓いてコケる理由がありません。
     ましてや、手に持っていたお盆上の、味噌汁のお椀を引っくり返してテーブルに……いえ、正確にはテーブルとその上にあったCDラジカセやスパナチュのDVDにぶちまけた事実に納得がいきません!
     ……って、いやあぁぁーっ!!
     スパナチュのDVD! 買ったばかりのDVD!
     そしてCDラジカセ! わざわざ通販で買ったCDラジカセーっ!
     大慌てで、夕食前の空腹そっちのけで拭き拭きしましたとも!
     DVD、帯は駄目でした_| ̄|○
     パッケージも隅の方がやわやわになってます。味噌汁のにおいも付いてます。
     ただ、幸いにしてDVD本体はプラケースに守られ無事でした。
     はあ、良かった。
     CDラジカセの方は、カセットデッキの方とラジオがちゃんと聞けるか確かめないと。
     CDの再生は可能でした。……ああ、心臓に悪い☆

    季節はずれの訪問者

    蚊!
     あと数日で10月だというのに蚊!
     どこから入ってきたんだ蚊!
     
     ………蚊取り線香焚きました。
     ちなみに弟は刺されたそうな(゚Д゚)ノ
     私は現在足の2ヶ所が痒いです……。
     雨降ってるのに、窓(暑いの我慢して)閉め切ってるのに。
     ホント。
     どこから入ってくるんだか?

    ピンクの威力!

    文化祭や国体で職場の人手が足りなくなり、走り回って帰宅するとダウン……の日々ですが、過日癌の集団検診受けるため休みを取り、フラフラの状態で会場指定された場所に行きました。
     で。
     乳癌検診はいつものように胸をお煎餅にされる苦行でしたが、いつもならそれを上回る苦行だった子宮癌検診が……。
     ええ、毎回受けたあと出血で苦しむあの検査が……。
     今回は極少量の出血(検査の直後だけ)で済みました!
     痛い思いも少しで済みました。
     その主な原因と考察できるものは色彩!
     今回の検診車は新品で、外側の塗装はショッキングピンク、中は壁もカーテンも診察台まで淡いピンク……そう、パステルピンクで統一されてたんです!
     パステルピンクに囲まれて果たして緊張できる女性がいるだろうか? 
     ないない!
     断言しちゃう。緊張無理☆
     おかげでいつものような激痛は感じず、リラックスした状態でスムーズに検査受けられました。
     これはありがたかったです。
     検査する医師も以前遭遇した乱暴な口調で怒鳴りつけるタイプではなく、終始穏やかで「はい、深呼吸はしないで、普通に息してね~」って感じで。
     安心して任せられるって重要な要素ですね。はい。
     あとは引っかからず「異常なし」の通知が来る事を願います(´∀`*)

    豪栄道おめでとーヽ(´▽`)/

    いやー、よもやまさか、角番大関が全勝優勝するなんて、夢にも思いませんでしたよ! 
     携帯で大相撲ゲームやってるメンバーも、「予想外」「まさか豪栄道が」「稀勢の里ーっ゚(゚´Д`゚)゚」というコメントの羅列……。
     ええ、誰も優勝するとは考えていなかったんですよね。
     それも全勝で、とは。
     人間、やればできるってことですか。
     ともあれ、おめでとーです(o^^o)♪

    蚊に刺された…゚(゚´Д`゚)゚

    風が欲しくて窓を開けていたら蚊に刺されました……。
     室温26℃で暑いからと上半身ブラだけだったのがまずかったのか……。
     もうすぐ10月だから蚊はいないだろうと油断したのが悪かったのか☆
     取り合えず、スパナチュの22話観ている最中にぷ~んと寄ってきて腹部にとまった蚊は左手でたたきつぶしました☆
     ……血が全く見えなかったので、私の血を吸った蚊とは違う蚊だったようです。
     でも、吸う気満々で寄ってきてたかったよね?
     なので叩いた事は悪くないとさせてもらいます(゚д゚)(。_。)
     正当防衛だい! うん☆

    20話まで観ました~(´▽`)

    はい、昨日の夜から今日にかけて、17~20話までスパナチュのS11を一気に鑑賞です。
     18話だけはいまいち観るのしんどかったけど、まあS10までのしんどさに比べたら我慢できる範囲内です。ちょこっと早送りはしちゃったけどね(;・∀・)
     なお、20話は観終えた直後からもう1回観る、をやりました。
     いやあ、編集者としてのメタトロンは優秀ですねえ(笑)( ´▽`)
     作家の欠点を指摘した上で書き直しに必要な的確なアドバイスって奴を与えてる(笑)☆
     うんうん、確かに読者が知りたがってる事を描いてこそ、だよね。
     関心のない事をえんえん書かれても誰も読みたがらないわ。
     この回を観てメタトロンの好感度は-50から+100に急上昇です。
     ワンコに優しいとこもよし!
     あとチャック。
     作家としての才能は欠落してても(文章が下手とか構成力がないとか)、素養はしっかりあるよね!
     物語を描く意欲と、思いついたそれを書くスピード!
     見てて「うわぁ早い」と感嘆した!
     プリントアウトされた原稿を読むメタトロンの嬉しそうな顔が……( ´∀`)
     そして兄弟はいつものごとくブラコン大爆発……いや、通常営業だよね、この2人は。
     20話、楽しゅうございました。♥。・゚♡゚・。♥。(*´∀`*)・゚♡゚・。♥。

    [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]