……なとこまで数値が改善されました。
数値、2.0以下なら正常値。前回の検査では3.3、今回の検査結果は2.3!
あと0.3下がれば正常値です。
ああ、長かった。
2011年の秋からずっと患ってて、病名が判明したのは2012年の春で。
悪化するまでわからないままだったってのがなー。
……いや、糖尿病と症状被るからわからなかったってのもあるか。
喉が渇いて仕方がないのも、トイレが頻繁になるのも、体重が急激に変化するのも、糖尿病の症状であるから☆
首や目に異常が現れて初めて「バセドウ病」って診断されたもんね。
なんにせよ、生活習慣(食生活含む)に変化がないのに体重が3ヶ月で10キロ減ったら、それは病の危険信号です。
水も飲めない食事もとれない……な状態になる前にちゃんと治療受けるべきです。
そこで無理して仕事行ったせいで、入院生活送る羽目になった挙句3~4ヶ月無収入なんて事になったしねぇ……。うん、本気で無理は禁物だ☆
PR