忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    バセドウ病、完治まであと1歩!

    ……なとこまで数値が改善されました。
     数値、2.0以下なら正常値。前回の検査では3.3、今回の検査結果は2.3!
     あと0.3下がれば正常値です。
     ああ、長かった。
     2011年の秋からずっと患ってて、病名が判明したのは2012年の春で。
     悪化するまでわからないままだったってのがなー。
     ……いや、糖尿病と症状被るからわからなかったってのもあるか。
     喉が渇いて仕方がないのも、トイレが頻繁になるのも、体重が急激に変化するのも、糖尿病の症状であるから☆
     首や目に異常が現れて初めて「バセドウ病」って診断されたもんね。
     なんにせよ、生活習慣(食生活含む)に変化がないのに体重が3ヶ月で10キロ減ったら、それは病の危険信号です。
     水も飲めない食事もとれない……な状態になる前にちゃんと治療受けるべきです。
     そこで無理して仕事行ったせいで、入院生活送る羽目になった挙句3~4ヶ月無収入なんて事になったしねぇ……。うん、本気で無理は禁物だ☆
    PR

    ただ今の気温9℃!!

    いきなり涼しすぎてニャンコズが暴れてます(^o^;)
     ちょっ、夜中の大運動会(鳴き声付き)は近所迷惑!
     寒さ暑さなんて、たかが人間の私にはどーにも出来ないんだから、八つ当たりで噛みつくなーっ!!



     ああホントぼけぼけな写真だ……くおん☆

    テンプレートの変更……☆

    ええ、6月ですから衣替えですよね!
     なのでブログのテンプレも変えました。はい、オムレツに変えたんです。……見た人少なかったでしょうけど……。
     変えた直後は画面確認できないもので(*・ω・)
     で、今日になってから見たら……文字が見づらい! 行間狭い!
     うう、オムレツとかデザインは気に入ってたんだけど……。
     駄目だ。書いた本人が読み返すのを諦めたくなる画面では……と、再び衣替えです。
     あ、そう言えば現実の衣替えの方は……。
     地元の学生さん、皆難儀してたようで。
     この私ですら昼間、半袖でいると「なんか涼しすぎ」と感じたんですから!
     夜は長袖のシャツ着て帰りましたから!
     最高気温15℃、最低気温10℃ではそれも仕方がないかと。
     風邪を引かない為にも、今夜は春物のパジャマを着た方が良さそうだな(*'ω'*)

    ミステリー小説を読む時は

    気を付けよう!
     それが面白くない小説でない限り、確実に「時間泥棒」である事を覚悟して挑まねばならないと!
     ……そう、時間泥棒されちゃったよ。図書館から借りてきた『大江戸科学捜査八丁堀のおゆう』に!
     仕事から戻って読みだして、気が付いたら(読み終わったら)3時だよ! AM3時!
     キャーッ!Σ(゚△゚ノ)ノ
     お風呂! 洗濯! ゆ、ゆ、ゆ、夕食ーっ!
     ……これ全部忘れてた。
     今日の仕事も忘れてた……おいおい……(゜o゜)ノ

     はい、面白かったです☆
     時間泥棒されて悔いなし!

    よもやまさかのポーの一族!

    ……昨日ようやく読めました。噂の新作を!
     モーさま現在の絵柄で過去のシリーズの新作発表って、なんてチャレンジャー……。
     第1部と第2部でも既に絵が変わっていたのに、更に40年もの時を超えて作者自身の手で新作って凄いとしか言いようが……。
     その情熱と体力気力に敬服・脱帽です。
     ちなみに私は、『メリーベルと銀の~』のあたりの絵柄が1番好きでした。
     最も好きな作品は、ポーの一族シリーズではなく『11人いる!』でしたけど。
     あれの続編は流石にないか……。
     昔の続編で主要キャラの1人が欠けてるし☆
     学生ではなくて社会人になると、立場の問題とか政治的事情とか色々で、ああ彼等の青春時代(黄金の時)はもう終わったんだな……と感じた続編ではありました。
     対等な友人ではいられないってのが……ね。

    人は思い込みで判断する☆

    ええ、そういうものですよね(⌒▽⌒;)
     仕事休みの今日、FCの会費振り込みして書店に寄った帰り、ふとあるショップの店頭に置かれていた、半額セールの7分丈パンツに惹かれ……。
     これいいな~などと見ていたら、売るチャンスと見た店員が即寄ってきて、「これいいでしょう? 当ててみてください」「お客様ならこのサイズですよね?」と手に取ったのがLLサイズ……☆
     いや、それ大きくね? と思いつつ黙っていたら、腰にあてがった店員さん表情を変え、「あら? お客様、お尻小さい……?」と。
     ………ええ、私の下着はMサイズです……☆
     ただし!
     上着はLLサイズでも入らない事があります……(#^^#)
     そうだね。
     胸を見たら下もLLサイズくらいと見当つけるよね。
     バストが1m超えてるのにヒップが90cmとか思わないよね!(^^)!
     
     取り合えず、半額セールの品は1本1本微妙にサイズが異なると注意書きが記されてたので、念のためMサイズではなく1本だけあったLサイズを購入しました。
     それで正解でした。
     帰宅して履いてみたらぴったりです。
     なるほど。
     中国製品のサイズは当てにしちゃいけないんだよな。
     前に買ったジャケットの、表示サイズはLLで襟に付いてたタグの表示サイズはLで、脇に付いてたタグのサイズはM……なんてのもあったもんね☆

    下巻だけ買いました(-_-;)

    私これ、4年前に単行本で買ったんですよね……。
    『三匹のおっさんふたたび』の単行本と共に、絶食治療な入院生活の心の友、心の支えでした(*^.^*)
     だのに今更大幅に加筆修正して文庫本化?
     しかも下巻は書き下ろし付き?
     うううぅうーっ!!
     数ヶ月に渡り悩んだ末、下巻だけ購入しました。
     つーか、下巻だけなくなってたよ書店の平台……(;^_^A



    [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]