忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22
    27 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    いい加減体調回復しないと

    イベント行きたくても金がないから諦める、のパターン繰り返すぞ!
     しかし、医者から言われた条件クリアできる仕事ってあるかな?
     週に2~3日、1日に2~3時間程度ならお仕事可能……って。
     そりゃ、「職場に救急車呼ばれたくないでしょう?」と言われたらその通りなんだけど。
     あと、ハローワークに登録は駄目という縛りがきついな。
    「登録したら年金はストップされますよ」って……。
     いや、実際に年金だけでは暮らしていけないと働きだした人が、給料もらっているなら年金の受給は必要ないですねと止められた例が……弟の知り合いでいるので冗談では済まない。
     生活費が足りないからと働いたら肝心の年金がストップで払われないんじゃ本末転倒……☆
     だけど、年金相談とか見ると「足りない分は働いて」とあるし、もしや収入の上限とか決まってるのかな?
    PR

    土曜日に『烏は主を~』の2話目を

    観ました。
     背景美術綺麗だな~♡
     あ、今回はタイトルの小説本の内容の方をメインにやってくれた!
     1話は1冊目の小説の方の内容だったもんね!
     そうか、アニメは小説原作の1冊目と2冊目の話を混ぜてやるのか。
     確かに同じ時間軸の内容で、お妃選びと東西南北家それぞれの思惑と過去のあれこれと殺人の1冊目、若宮とそのお付きが話の主軸を務めていて、謎解きと跡目争い等が描かれる2冊目。
     視点が違うだけで同じ時間軸の話なら混ぜちゃうのもあり……か。
     続きのアニメが作られるかどうかわからないのなら、その手法はありですね。

    コナンの映画……

    ガンダムの時のように1番大きいスクリーンでもこみこみは嫌なので、まだ観に行ってはいませんが(せめて隣の席は空いていてほしい……コーラとか飲んでる人と肘がぶつかるのは遠慮したいから)鑑賞した函館市民の「実家の近くでアクションシーン! 最高!」という喜びの声に……そこ、喜んで良いのか? となってしまいました……。
     そういや緋色の弾丸の時、愛知県民も喜んでいたよな。知ってる道路でカーチェイス! と。
     うん、自分も地元が映画の画面で描かれたら喜ぶ気がする。
     たとえそれが殺人現場だったとしても!(おい☆)

    マスコミいい加減にしよーよ☆

    大谷のメンタルが強いことはよーくわかった。
     普通こんなゴタゴタに巻き込まれていたら、試合に集中できずに成績グダグダになりそうなものなのに。
     だいたい過去のメールとか記録媒体全部チェックしたFBIが「大谷は被害者」と言っているのになんでまだ大谷共犯説とか黒幕説流そうとするのかな?
     あ、盗まれた金額、6億8000万円でもとんでもないと思ったけど、実は24億5000万円?
     1年につき8億円以上盗んでるって、正気の沙汰じゃないよ……。

    曙!

    早すぎる!
     いくらなんでも早すぎる!
     まだ死ぬような年じゃないだろ!
     若貴と同期の入門なんだから!
     ちゃんこが苦手でマクドやケンタッキーで食べてたにしても、今現在の50~60代でそれらの店を利用したことがない人間なんてほぼいないだろうから、原因は別だよね?
     相撲取りって早死にする率が高すぎるよ!
     あ、私ケンタッキーはビスケット目当てで利用してた……ハンバーガーはマクドじゃなくモスで食べてた……フライドポテトはドムドムバーガーで珈琲とセットで頼んでいたな……。
     うん、若い頃の話だけど!

    金欠な時に限って

    物入りになるってのはあるあるだけど……。
     車のガソリン給油は必要だとわかっていたけど、その帰りに車のライトが片方点かなくなるってのは想定外!
     前を走る車に、右のライトは映っているけど、左は左折するよ、の合図のオレンジの光だけ……。
     のおおおおおっ!
     予備のライトあるか弟に確認したら、色が違うので使えない、法律上車のライトは左右同じ色の物と決まっているとの事で……。
     新たに色を合わせたライト買いました。
     やばいです。
     本を買うの我慢しないと、ニャンコ達のトイレ砂がピンチ!
     キャットフードはもっとピンチ!

    アニメのじいさんばあさんの津軽弁……

    マジな津軽弁にしたら全編字幕が必要だからと、かなりほんわか津軽弁にしたらしいですが……それでも音を上げた視聴者から、BDにはおまけで翻訳を付けてくれ! という意見が……。
     マジな津軽弁はフランス語に聞こえる、というのは「ですよねー」としか。
     岩手でも、昔々の民話の1場面朗読したら、関東の人から真顔で「フランス語?」と言われたことあるし。
     いや、こちらも東北以外の他の地域の方言聞くと、外国語レベルで全く何言ってるのかわからなかったしね!
     中には同じ言葉でも意味が真逆だったりするパタ-ンも多いし☆

    [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]