忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22
    27 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    新番組のアニメ

    土曜日の『烏は主を~』と日曜日の『鑑定スキル~』を観ました。
     烏は~の方は原作小説読んでるので、すっ飛ばしたエピソードとか気になるけど、出来れば女の泥仕合はさらっと流してほしいな~と。
     ま、それをやったら話が成り立たなくなるのでしょうが。
     でも、人として好ましいタイプのキャラがこの話では悪役っぽい立ち位置なので残念なんですよ。
     恋をしたら菩薩も般若? って感じなんで。
     本当は思いやりのある優しい女性なのに! と内心やきもきです!
     鑑定スキル~の方はタイトルからしてなろう小説が原作かな? と思ったらやはりそうでした。
     絵柄はすごく好ましいアニメなんですけど、いまいちストーリーに入っていけなかった……。
     ブラックな職場で疲弊して死んじゃって転生はあるあるなパターンだし。
     主人公やその父親、主人公に忠実な部下となるキャラクターのデザインは好きなんだけど、でも世界観の中に入って行けないのは話の好みの問題かな?
    PR

    内科から渡された……

    書類の記入がめんどい!
     1日3食の食事内容とg数とカロリーとそれを口にする前の血糖値と食べた時間、あとおかずやみそ汁の具の内容も記入で、更には珈琲や牛乳の飲んだ量と回数と時間と飲む前の血糖値の記入って……。
     やってられるかぁ!
     これを1週間毎日毎食記せと?
     書いてる内に食事が冷めたよ!
     あとご飯やおかずや汁物の糖質量なんてわからんわ!
     納豆のパッケージ見たけど炭水化物の量は記載してても糖質は見あたらんし!
     あーもーめんどい!

    すずめの戸締まり観たよ!

    TVで放映されると、DVD持っていても観てしまうのって何故でしょうね?
     来週と再来週はコナンの映画か。
     こちらも楽しみ!
     あと今日からNHKであの小説のアニメも始まるんだよね?
     小説は2冊目の方が面白く感じたのは、1冊目が推理物っぽい内容でも、女同士のどろどろした感情メインだったからかなあ?
     母子姉妹でも「うわぁ」となるやらかし多かったから……。
     でも視聴するつもりではいます!

    大谷さんへの報道……

    相変わらず見出しからもう悪意たっぷりで不快になる。
     何故会見で詳しく説明しない? って、調査中なのに勝手な発言は出来ないことくらいマスコミなら知ってるでしょ?
     そうした知識はあって当然のプロじゃない?
     どうして水原のギャンブルを止めなかった? って、やってることも知らなかったのにどうやって止めろと?
     あの日初めて知ったんだよ?
     そしてすぐ「2人きりでホテルの部屋で話を」を拒否し英語と日本語がわかる立会人を呼んで、後々の揉め事を避けた。
     社会人として完璧な対応してるだろ?
     なんで責めるの?
     本当にむかつくなぁ。

    エイプリルフールの嘘を

    本気にする人がいそうで上げられなかった……という、嘘に都合の良い写真。
     まあ、確かにこれはもしかしたら信じちゃう人が出るかもなと思える写真でしたわ。
     展示を終えて撤去されるガンダムと、その背後に写る自衛隊の護衛艦……。
     ガンダムは海上自衛隊に配備されるってエイプリルフールの嘘ネタだったそうだけど、あまりにもそれっぽい写真なので、信じる人がいるかもしれない……うん、わかる。

    図書館から借りた本

    読み終えましたので、本日返却しに行く予定ですが……。
     一応、返却時に司書の方に伝えた方が良いんだろうなぁ。
     誰だよ前にこの本借りた人!
     話が通じない、文章が前のページと繋がらないと思ったら、ページとページがくっついていて、2ページ分の文章が読めない状態だった!
     本を破損しないように慎重に剥がしたけど、やっぱりちょっとはダメージが……。
     更にその後も数ページに渡り汚れが付いてたり、飲み物をこぼしたような跡が……。
     だーもーっ!
     図書館の本を汚すんじゃない!
     他の人も借りて読む本だ!
     どうしても飲食したいならせめてその間は本を閉じろ!
     おしぼりで手を拭け!
     お菓子を食べて油汚れが付いた指で本を触るなページを捲るな!

     ………これ、常識だよね?
     自分の本でやるなら自己責任だけどさぁ☆
     いや私も珈琲や紅茶を飲みながら本を読む事はあるけど、それは自分で買った本だよ?
     そして食べる時は本は閉じて汚さないよう避けるよ?

    もう4月です……☆

    はやっ!
     月日の流れが早すぎる!
     街中で桜祭りのポスター見かけるようになったよ!
     去年の事があるから開始日が2週間前倒しになったよ!
     ……さもありなん(;一_一)
     開始日に満開じゃ後は散るだけだもんね。
     花魁道中の前に葉桜じゃ嫌だな☆

    [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]