忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22
    27 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    見てはいけない画像を

    ついうっかり見てしまった……。
     雪の重みで潰れるセブンイレブン……。
     北海道でその建築は駄目だろっ!?
     雪の重みが掛かる事計算しないでお店作っちゃったの?(;一_一)
    PR

    取り合えず

    寮の組み分け、スリザリンじゃないだけマシじゃない? と思ってみる。
     しかしまあ、スリザリンに入れるほどの頭脳も能力もないから、その点だけは安心してたけど。
     スリザリンの方でも「穢れた血(マグル)は来るな」って考えてるだろうしね!
     うん、ハッフルパフで正解だよ、きっと!( ´∀` )

    どこの寮?

    ホグワーツに入ったらどこの寮に組み分けられる?
     ……ハッフルパフでした。
     まあ、ユニークな人材が集まる寮だよね?
     頭が良いイメージはないけど……。
     うん、優秀なイメージはない……な。
     名前のせいなのか?

    睡眠時間削って起きて

    まず外科に行き、次に書店へ寄り、クーポンの期限ギリギリと気付いてファミレスへ朝食に。
     その後にスマホの支店に寄って問題解決、続いて眼科へ。
     眼科が済んだら薬局、次にスーパーで食料買いこみ、お金が殆ど無くなったので補聴器の電池は諦め、ガソリンスタンド寄ってガソリン満タンにして自宅に戻りました。
     もう夜でした……つ、疲れたよ!
     けど今日からまた5日間仕事の日々だーっ!

    昨日は疲れで

    目が覚めたら午後の5時近く!
     当然病院は行けず!
     今日の午前中から回らないとハシゴは無理だな……。
     外科は午前の受付時間10:45までだし。
     効率よく回れるか?
     外科と眼科と補聴器関連スマホ関連の質問事項解決+書店で新刊。
     ……激務だな。(;^_^A

    節約の為

    腱鞘炎の痛み止めが切れた後も、通院を控えていたんですが……。
     さすがにトイレで下着を下ろせない状態になると、放置する訳には……。
     いやいや、湿布薬とサポーターは続けていたんだけどね!
     とにかく仕方がないから、必要分の医療費を銀行でおろさないと。
     給料日前なんでお財布の中身ピンチ!
     でも外科と眼科、休みの日の内に行かないと!
     仕事のある日は行けないし!

    大雪のせいで!

    車体のサイド、歩道の縁石に思い切りぶつけました!
     はい、昨夜の帰宅途中の事です。
     信号待ちに引っ掛かる度、青に変わってもなかなか走り出せなくて(タイヤが空回りして)ヤバくね? とは感じていたけど、まさか完全にハンドルでのコントロールが出来ない状態になって縁石にぶつかるとは……。
     -9℃で吹雪の中、車が動かなくなったらどうしよう、と焦りました。
     動いてくれて良かった!
     そして後続車や歩行者がいなくて良かった!
     ……まあ、仕事終えて帰路につくのが夜中の11時過ぎって人はあまりいないでしょうけれど(;一_一)
     さて、今日の出勤時はきっと車庫の前に雪の壁が出来てるな!

    [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]