忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    せっかくのお休みなのにっ☆

     そう、せっかくのお休みなのに、しかも久々の晴れた空なのに、気温が昨日までより10度上がりそうなのに、どーして私はパジャマのまま家にいるの?!
     しかも原稿も描かずお布団も干さず、どーして寝汗で湿った布団に横になってるのーっ!!!
     ……はい、予定より半月ほど遅れて来た月経による痛みと、頭痛が原因です。あまりの痛みに起き上がれず、空腹が限界に達する午後1時までぐでっと倒れていたという……。
     それ以上お腹の訴えを無視していたら、今度は別な意味で倒れそうだったので、無理して起きて軽いおかず作って食べましたが……また動けない。
     原稿の方に着手できないのみならず、本日届いた原稿の封筒開ける作業すらまだという……おいおいおーい☆
     それでも1日限定代金5%offなドラッグストアには、なんとか閉店時間前に行かなくては……。目薬とか湿布薬とかビタミン剤とかえーとそれから……とにかく買わなきゃいけない物があるんだ。行かなくては。
     仕事で出勤な日は買いに行けないのだし。休みな今日絶対買っておかないと。
     んで、届いた原稿にも眼を通さないと。届いた会費の郵便振替の方にもチェック入れてノートに記入しないと。
     そう、やらなきゃならない事は山のようにあるんだよ。だのに何故こんな時に限ってこんな痛みに悩まされて動けないんだーっ?!
     ……いや、ものは考えようで、出勤日にこんな状態にならなくて良かったと思えばまだ救われますが。
     せめて原稿作業している時は構えない(編集中は更に構えない)ニャンコのクークーに構ってあげたいのですが、当のクークーも「いるならかまってかまって」と鳴いているのですが……頭、ちょっとでも動こうとすると頭がーっ★
     昔からひどかったけど、年々痛みの度合いがひどくなっていないか?  
     おかげで今日は内科の検査受けに行く予定がパーです。
     ……もう少し楽になったら、せめて届いた原稿の枚数チェックくらいはしよう。うん。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000]  [999]  [998





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]