忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    はてなであります☆

    毎回混んでる皮膚科……。
     常用の塗り薬が切れたんで診察受けに行きたいのですが、午後2時に受付済ませて、診察室に呼ばれるのが午後8時近くというのはきつい……。
     混んでて座るところもなく立って待ち続けるので辛い……(T_T)
     なので今回は諦め(そもそも駐車スペースが全部埋まってて入れない☆)薬剤師のいる薬局で、いつも処方してもらってる薬の写真と効能書き見せて、「これと同じ成分のお薬ください」とお願いしたんですが……。
     調べて同じ成分の薬は出してもらいました。
     しかし!
     渡された注意書きが……!
    「次の人は本剤を使用しないでください」の使用しては駄目な人の中に「糖尿病」とあるんですよね……。
     あれ?
     でも私、ちゃんと糖尿病患者であることは薬剤師さんに言いましたよ。
     でもって同じ成分の薬なんですよね。
     皮膚科の医師ももちろん私が糖尿病患者であることは知っていて(そもそも内科の紹介で行った(゚д゚))その上で薬の処方箋出したんですよ?
     然るに注意書きには「長期の使用禁止」の文字もあるのですが……あれ~? 私、同じ薬をかれこれ10年以上処方され続けていますが……?
     念のため、別な薬剤師のいる薬局にも行って相談しましたが、出されたのは最初の薬局と同じ薬の箱でした。
     つまり皮膚科で診察・処方されて出される薬と同じ成分の物は間違いなくこれなんです。
     糖尿病患者は使用してはいけない、で、長期の使用は禁じられてる薬……。
     けど、症状が再発するのは「糖尿病だから抵抗力がないせい」と医師も薬剤師も同じ台詞を言うんですが……どーしろと?
     一応薬は買いましたが、……皮膚に塗っていいのかな、これ?
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [3034]  [3033]  [3032]  [3031]  [3030]  [3029]  [3028]  [3027]  [3026]  [3025]  [3024





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]