死ぬかと思った……。
マジで救急車呼ぼうかと考えたよ!
はい、薬の副作用で。
ええ、昨日処方された薬ですが……。
1日3回食前に飲む薬、は何の問題もありませんでした。苦いことを除けば☆
1日3回食後に飲む3種類の薬、も問題ありませんでした。飲んだ後も普通に過ごしていられました。
問題があったのは、1日1回、就寝前に飲む薬です……。
ベッドに横になっているのに感じる激しい眩暈!
あまりの酷さに身動きすらままならず!
その上首を締められているかのような息苦しさ! そして咳の発作!
吐きそうになるまで咳が続く続く。体力根こそぎ持っていかれる! とてもじゃないけど眠れない!
で、その薬飲んでから10時間経過してもまだ残る軽い眩暈(身体を起こす事は何とか出来た)。まともに歩けずふらついてよろけ、床に倒れる身体。
こりゃあかん、と病院に電話し症状を伝え、就寝前に飲む薬は服用を中止していいと許可をもらいました。
……本当はこれ、肺炎の症状が収まっても飲み続けなきゃいけない薬で、他の薬は5日分だけど7日分処方されていたのですが。
しかも、本来こんな副作用が起きる薬ではないはず(全く注意書きなし)なんですよね。気道を確保し呼吸を楽にしアレルギー症状を抑える薬で「死ぬかと思った」夜と昼を過ごした私って……特異体質?
PR