忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    もしかしなくても

    実は熱中症だった? 疑惑の夏コミ2日目検証!
     はい、2日目は朝食をホテルで8時半にいただきました。
     で、昼食は会場から出てバスと電車で移動、次のホテルにチェックインして2時間ほど休んだ後の午後6時半に……。
     いやそれもうお昼ご飯じゃないから! ってツッコミが空耳で聞こえるレベルですね。わかってます。
     しかし、その時間になってやっと吐き気と頭痛が治まって、食事しても大丈夫だと思えたんですよ!(´Д⊂
     水分だけは摂取してました。会場内の自販機でバナナミルクとカフェオレとアクエリアス、会場内のレストランでLサイズのアイスカフェラテとグレープフルーツジュース……あと持参した氷水を。
     あ、あとMINTIAのソルティレモンをコンビニで買って舐めてました。
     取り合えず空腹は感じなかった! 全然感じなかった!
     かわりに、今無理して食べたら絶対吐く! って確信だけはあった! そして体の表面がやたら熱かった!

     ……ふつーに熱中症の初期~中期段階でしたよね、これ。
     まあ、無事に帰って来れたから良いか☆
    PR

    あ〰️っ(/o\)
    やっぱり熱中症になりましたか。なっても不思議ではないが、無事帰還ご苦労様です。徹夜組6千人…これだけの人が邪魔していたと考えると頭にくる(`Δ´)!。熱中症で緊急搬送された人が出てますから尚更です(`皿´)。徹夜組(それ以外の男性も含む)のニオイも問題ですし…数ヶ月前からニオイ対策して!!と言う訴えあったが、…今一つだったようで(*_*)。中国人のかわゆいコスプレの人が、可哀想な事になってるし。カメラ小僧の馬鹿野郎(*`Д´)ノ!!!。なんでこうなってる?と思ってたら、今回でスタッフを辞めるって人の暴露話が凄かったΣ(゚Д゚ノ)ノ。『Togetter』を始めとしたまとめサイトを閲覧して下さい(コミケ96、スタッフ、暴露話でも可)。これじゃ、冬コミ出来るのって感じです(´Д` )これじゃ、コミケ無くなる〰️っ(ノ_<。)。
    コミケスタッフを辞める人の
    暴露話は読みましたが、一方の言い分のみを鵜呑みにしてはいけないだろうなと5割ほど引いて受け止めました。
    まあ、コミケ参加歴38年になるので、いろいろ見聞きしたことはありますが。
    過去の分裂騒動の時もイベントに対する方向性の違いとか、方針が異なる故の対立とかだったし。
    ただ、規模が大きくなりすぎた為の弊害は間違いなくありますね。
    仲間意識でのコントロールが効かなくなってるのは事実だし。
    ……つーか、徹夜組に関しては仲間だと思いたくないです!
    あ、今回の夏コミでは「スタッフ募集中」の立て看板をよく目にしましたが、それ以上に制服姿で巡回中の警備員をやたら見ました。
    会場内に入る時の手荷物検査も午後2時あたりはスタッフでなく警備員が行ってたし。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [4380]  [4379]  [4378]  [4377]  [4376]  [4375]  [4374]  [4373]  [4372]  [4371]  [4370





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]