何が、と言えば血糖値なんですが。
昨日冬コミのゲット本借りに来た友人が(60冊借りてった……すごい。いいけど、前みたく本の表紙折らないでね。あと、カレーを食べながら読むのはやめてね☆ さすがに本の中に染みがついてると哀しいわ)、差し入れに蒸しパンと3色団子を買ってきまして。
念のため血糖値測ったら104だったので、これなら食べてもいいかなー、と団子を食べたところ、その2時間半後の血糖値は測定器から警告音が発せられる数値になってました。
えーと。そりゃ3色団子のほかに昼食としてうどん食べたけど、椎茸と玉葱と白菜入れたうどんで血糖値がそんなに上がるとは思えないので、これはやっぱ3色団子ですかー。
……266という数値でした。完全にアウトな数字です。1番数値が上昇している食後2時間でも、180未満に抑えられなきゃ駄目なのにこれってー……。
でも間食しないと74とか63とかいう測定結果になったりするし。
うむむむむむ。極端から極端へ移動してるよ、私の血糖値ーっ!!
中間はないのか、中間は☆
PR