病人なので、日々体調管理には気を配ってる……けど!
最高気温17℃の3日後には最高気温31℃以上とかになると、もう管理もへったくれもないです・゜・(ノД`)・゜・
体調不良待ったなし!
つーか、この症状って夏バテだよね?
食べたいけれど食欲が減退とか、冷たい飲み物ならなんとか、とか。
眠いのに熟睡出来ないとか、仕事中もだるいとか。
ここに熱中症の症状まで加わったら嫌だな……。
まあ、倒れない程度に気をつけてこまめに水分補給するしかないか。
……と言う訳で、月曜日に外科に行き腱鞘炎の右手親指へステロイド剤注射しました。
普通はこの注射打つと、3~4ヶ月は効き目持つそうですが、私の場合きっかり1ヶ月で痛みや症状がぶり返します。
それでも注射を望んだのは、死活問題だから!
水分補給が必要で、目の前に自販機があったら、そして小銭が財布の中に入っていたなら、買いますよね飲み物!
ええ、私も買います!
脱水症状出る前に、もしくは熱中症の症状出る前に水分補給します!
がっ!
腱鞘炎の右手では缶ジュースのプルトップ、ペットボトルのキャップが開けられないんです!
これ、切実な問題!
なので1ヶ月限定でも指に力が入るようにステロイド剤注射しました!
はい、今日はキャップ、開けられます!( ̄▽ ̄;)>
PR