忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    新しく処方された薬は☆

     昨日の夕食直前に1回飲んだところ(飲んだ段階では高血糖状態だった☆)素晴らしい効き目を現し、今朝の血糖値を60まで下げてくれました。
     ……いや、いやいやいやいや。ちょっと待て。
     60って、それ下げすぎだろーっ?
     危なくてすぐ薬は飲めない、注射も打てないと、困り果てました。
     食べた後では飲んじゃ駄目な薬だと念を押されていたので。
     いやはや、薬局の人がこの薬渡す時、「常にブドウ糖を持ち歩いてください」と言った理由はよーくわかりました。確かにこれはやばすぎる。
     しかし処方された以上は、次の検査の1ヶ月後まできちんと飲まなきゃ駄目なので……。
     うーむうーむ☆
     このリスキーな薬を1日3回飲んでも大丈夫なのだろうか。
     なにやらとっても不安です。
     あ、本日は八枚切り食パン1枚トースターで焼きながら、食直前のその薬飲んで、トースト焼きあがるまでカボチャの煮物を3口分食べました。
     で、マーガリン塗ったトーストとホットミルクを胃に収めてからインスリン注射しました。
     本当はこれも食べる前に注射なんだけど……半端なく不安でしたので。やれやれ、先が思いやられる。
     でも去年の3月4月と違って、服や物を買う時、「これ、何回使えるだろうか」とか「これ、来年着られるのかな」とかいった考えが頭をよぎらなくなったので、たぶん身体はまだ生きられると感じているのだと思います。はい。
     つまり去年のあの頃は、次の年まで生きられないと身体が思ってたって事だけど。
     本棚の整理とか本の処分とかもしたくてたまらなかったし。うん。身辺整理しようとしてたんだな、私。
    PR

    [2050]  [2049]  [2048]  [2047]  [2046]  [2045]  [2044]  [2043]  [2042]  [2041]  [2040





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]