月曜日に内科の検査と診察受けに行って、その際診察前に次回分の薬の量を計算するため、残っているお薬と注射器(液が入ってる物)と注射針を提出しました。
今まで間違いはなかったので(いや、1日3回服用の薬を1日1回と間違えて数えられるというミスはあったけど)安心して渡していたのですが……。
月曜の夜、帰宅して返された袋の中を見たら……。
使いかけの注射器、夜に使う分はあったけど、朝の分がない……。
ええ、夜と朝では使う薬も単位も違うので別々なんです。
夜の分の注射器は、入れていた小分けの袋には戻されていませんでしたが、全部の薬を入れていた袋の底から出てきました。
が、朝の分の注射器は見つからないまま。
ちなみに、夜の分の方はあと2日も使えばなくなるんですが、朝の分は冷蔵庫から出して開封してまだ3日しか使っていない……1日の使用量から逆算して、2週間くらいは使えるはずの残りがあったんです!
夜の分が戻ってこなかったのなら諦めもつく!
けど朝の分はほぼ新品!
お値段1本3490円(本体価格)+処方料………(-_-;)
さすがに問い合わせましたが、担当した看護師が休みでわからない、とか「そちらの勘違いということは?」とか言われて凹んでます。
どーしたものか。
値段が値段なだけに、放置は出来ませんわ……(゚д゚)(。_。)
PR