久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
あー……これはもう完璧に慢性化してるな……。
塗り続けてアンメルツは空になるし、湿布薬は4箱目に突入。
いつになったら痛みが消えるんだろう?
一部石灰化してるから無理?( ノД`)
塗り続けてアンメルツは空になるし、湿布薬は4箱目に突入。
いつになったら痛みが消えるんだろう?
一部石灰化してるから無理?( ノД`)
PR
白目部分が半分血で赤くなっているので、疲労が溜まっているのかなぁと思いつつ疲れた体で眼科行ったら……。
「アレルギーですね」と医者に言われました。
へっ?
アレルギー?
何の?
わからないままアレルギー用の目薬処方されて帰りましたが……。
えーとえーと、アレルギーって何が原因なのかな?
それがわからない事には対処の仕様がないわーっ!(>_<)
「アレルギーですね」と医者に言われました。
へっ?
アレルギー?
何の?
わからないままアレルギー用の目薬処方されて帰りましたが……。
えーとえーと、アレルギーって何が原因なのかな?
それがわからない事には対処の仕様がないわーっ!(>_<)
昨日の内科にて検査後疑問に思ったこと。
いや、以前から感じてはいたけれど。
なにしろ職場でチョコパイときのこの山とたけのこの里を貰って帰って夕食の前に食べた日は、朝の食前血糖値が85。
チロルチョコとミルククッキーを貰って食べた日の翌朝は、血糖値74!
でもキャベツのスープや椎茸と大根の煮物tを食べてた頃は、食前血糖値230とか250、下手すりゃ300超えてたんだよね。
ちなみに、森永のアーモンドクッキーやミルクビスケットにはまってほぼ半月ほど食べ続けていた結果、体重は800g増えました( ;∀;)
でもヘモグロビン値は0.9下がって医者を喜ばせました!
え~と……?
どうなってるんだ、この身体☆(~_~;)>
いや、以前から感じてはいたけれど。
なにしろ職場でチョコパイときのこの山とたけのこの里を貰って帰って夕食の前に食べた日は、朝の食前血糖値が85。
チロルチョコとミルククッキーを貰って食べた日の翌朝は、血糖値74!
でもキャベツのスープや椎茸と大根の煮物tを食べてた頃は、食前血糖値230とか250、下手すりゃ300超えてたんだよね。
ちなみに、森永のアーモンドクッキーやミルクビスケットにはまってほぼ半月ほど食べ続けていた結果、体重は800g増えました( ;∀;)
でもヘモグロビン値は0.9下がって医者を喜ばせました!
え~と……?
どうなってるんだ、この身体☆(~_~;)>
1日4回に増やされましたーっ!
内科の検査結果で、私の膵臓がインスリンを作り出していないと判明した為に……。
でも何故か、インスリン抗体だけは通常の3倍の量で3倍の濃度で作り出し、注射したインスリンの働き(血糖値を下げること)を阻害しているという……。
もー、勘弁してくれ!(# ゚Д゚)
内科の検査結果で、私の膵臓がインスリンを作り出していないと判明した為に……。
でも何故か、インスリン抗体だけは通常の3倍の量で3倍の濃度で作り出し、注射したインスリンの働き(血糖値を下げること)を阻害しているという……。
もー、勘弁してくれ!(# ゚Д゚)
はい、ワクチン接種による副反応の発熱・頭痛・関節痛および食欲不振といった症状は消えました。
めまいや足元のふらつきも今はありません。
残っているのは咳をした訳でもないのに感じる胸の痛みと圧迫感……。
これ、なんなんでしょうね?
渡された副反応の症状一覧には記載されていないんですが?
めまいや足元のふらつきも今はありません。
残っているのは咳をした訳でもないのに感じる胸の痛みと圧迫感……。
これ、なんなんでしょうね?
渡された副反応の症状一覧には記載されていないんですが?
熱は昨夜、37度まで下がりました。
ヨーグルトしか受け付けなかった胃も、うどんなら食べられるようになりました。
後はご飯さえ食べられるようになれば仕事に行けます!
……腕と肩の痛みは考えない方向で。
しかし……しんどかったな!
ヨーグルトしか受け付けなかった胃も、うどんなら食べられるようになりました。
後はご飯さえ食べられるようになれば仕事に行けます!
……腕と肩の痛みは考えない方向で。
しかし……しんどかったな!
昨日は丸1日寝たきりで、何もできませんでした!
朝39度昼38.8度夜の8時で38.6度って……。
下がらないにも程がある!
ちなみにうちの母と弟は接種後も副反応殆どないんで、このしんどさは理解してもらえません……( ノД`)
個人差あるよね?
朝39度昼38.8度夜の8時で38.6度って……。
下がらないにも程がある!
ちなみにうちの母と弟は接種後も副反応殆どないんで、このしんどさは理解してもらえません……( ノД`)
個人差あるよね?