久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
はい、生命保険会社から更新のお知らせが届きました。
契約した生命保険、今年で10年になるとのことで更新しますと。
で、更新後は月々の振込金額が上がりますよ……という連絡だったのですが……。
2~3千円くらい上がるのかな? と同封の書類の説明文に目を通したら、今までの金額の倍以上だった……!
えーとぉ……(´・ω・)y--oO○
ないわ。さすがに倍額以上は払えんわ!
しかし、他の保険会社から勧誘は来ているものの、加入するには条件が……。
眼底出血の薬、止めてからまだ3年過ぎてないんで、正直に申告すると加入は無理だよね。
それ以外の条件はクリアしたし、月々の支払いは5000円程度だし、契約してすぐ入院とかになっても入院保証金は出ますと言うし。魅力的だったんだけど~。
今加入してる保険は、入院5日目からしかお金貰えないんで。
おかげで前の入院時は大変だったもんな~。
うーんうーん、どうしよー。
取り合えず、もうちょい安く済む保険がないか、更新される前に相談するしかないか。
契約した生命保険、今年で10年になるとのことで更新しますと。
で、更新後は月々の振込金額が上がりますよ……という連絡だったのですが……。
2~3千円くらい上がるのかな? と同封の書類の説明文に目を通したら、今までの金額の倍以上だった……!
えーとぉ……(´・ω・)y--oO○
ないわ。さすがに倍額以上は払えんわ!
しかし、他の保険会社から勧誘は来ているものの、加入するには条件が……。
眼底出血の薬、止めてからまだ3年過ぎてないんで、正直に申告すると加入は無理だよね。
それ以外の条件はクリアしたし、月々の支払いは5000円程度だし、契約してすぐ入院とかになっても入院保証金は出ますと言うし。魅力的だったんだけど~。
今加入してる保険は、入院5日目からしかお金貰えないんで。
おかげで前の入院時は大変だったもんな~。
うーんうーん、どうしよー。
取り合えず、もうちょい安く済む保険がないか、更新される前に相談するしかないか。
PR
ないわー。
風邪悪化ってないわー(´;ω;`)
……ぼやいても鼻水は止まらないな……。
ちょっともう、柔らかティシュでもあてると鼻が痛いって……。
うう、今日の仕事終えたら明日は休みだから、1日中ベッドでダウンしてても許される!
しかし、休みになると体調不良に拍車がかかるこのパターン……どうにかならないのかな?
風邪悪化ってないわー(´;ω;`)
……ぼやいても鼻水は止まらないな……。
ちょっともう、柔らかティシュでもあてると鼻が痛いって……。
うう、今日の仕事終えたら明日は休みだから、1日中ベッドでダウンしてても許される!
しかし、休みになると体調不良に拍車がかかるこのパターン……どうにかならないのかな?
食前に飲む薬を飲み忘れて食べちゃったーっ!
あああ、食後に飲んじゃダメだよね?
食前に飲むにチェック入ってる薬だし。
いや、全部飲み忘れた訳じゃないんだよ?
5種類はちゃんと食前に飲んだよ?
「休みの日にだけ飲むように」と言われた薬……新しく処方されたその薬だけ飲み忘れたんだよね。
……ちなみにその薬を飲み忘れたのはこれで3回目……駄目じゃん!・゜・(ノД`)・゜・
あああ、食後に飲んじゃダメだよね?
食前に飲むにチェック入ってる薬だし。
いや、全部飲み忘れた訳じゃないんだよ?
5種類はちゃんと食前に飲んだよ?
「休みの日にだけ飲むように」と言われた薬……新しく処方されたその薬だけ飲み忘れたんだよね。
……ちなみにその薬を飲み忘れたのはこれで3回目……駄目じゃん!・゜・(ノД`)・゜・
はい。
補聴器の残りの代金、クレジットで月々支払って、とのことでしたので、昨日の休みに手続きしてまいりました。
補聴器センターの人いわく、「10回払いでしたら手数料無料で済みますよ?」とのことでしたが、毎月22000円支払い続けるのは無理ですぅー゚(゚´Д`゚)゚
それをやったらコミケに行く予算が……軍資金が……いやムーパラ行く予算も!
そもそも毎月の医療費で給与の半分以上が消えるんですーっ!(つд⊂)
自宅住まいでなければ食うにも困る生活だったはず……。つーか家賃払えませんよね、医療費で圧迫されて。
雇用促進住宅の1番安い家賃ならギリギリってとこだけど、あそこは独り身はお断り(子供のいる夫婦限定)だからなー・゜・(ノД`)・゜・
まあ、いつ病気で倒れるかわからない人間にはそもそも貸さないよね?
補聴器の残りの代金、クレジットで月々支払って、とのことでしたので、昨日の休みに手続きしてまいりました。
補聴器センターの人いわく、「10回払いでしたら手数料無料で済みますよ?」とのことでしたが、毎月22000円支払い続けるのは無理ですぅー゚(゚´Д`゚)゚
それをやったらコミケに行く予算が……軍資金が……いやムーパラ行く予算も!
そもそも毎月の医療費で給与の半分以上が消えるんですーっ!(つд⊂)
自宅住まいでなければ食うにも困る生活だったはず……。つーか家賃払えませんよね、医療費で圧迫されて。
雇用促進住宅の1番安い家賃ならギリギリってとこだけど、あそこは独り身はお断り(子供のいる夫婦限定)だからなー・゜・(ノД`)・゜・
まあ、いつ病気で倒れるかわからない人間にはそもそも貸さないよね?
……昨日まで普通にCD演奏していたカーステが、今日はうんともすんとも言いません!
沈黙してます!( ノД`)…
なにこれなにこれ?
ラジオに切り替えも出来ないって故障なの?
寒さのせいとか言わないよね?(+_+)
あ、寒さのせいと言えば補聴器!
昨日の夜、仕事中に声が聞き取れず反応が遅れた事で「補聴器つけてんのか?」と怒られたけど、つけてるのにおかしいなー、と思い今日の昼補聴器センターに行ったら……。
「両方とも電池が切れてますね」って……!
えええ? 11日に買った補聴器ですよ?
電池入れてからまだ4日しか使ってませんよーっ?
……と言ったところ、「冬場は電池の消耗が激しいですから」と。
耳穴に入れるタイプの補聴器は、耳掛けタイプの補聴器より電池が小さいので、電池の量的に持って1週間くらいだそうで。
でもって冬場は4~5日くらいで使えなく……。
ううう、6個入りで1620円なのにそれって……それってーっ゚(゚´Д`゚)゚
沈黙してます!( ノД`)…
なにこれなにこれ?
ラジオに切り替えも出来ないって故障なの?
寒さのせいとか言わないよね?(+_+)
あ、寒さのせいと言えば補聴器!
昨日の夜、仕事中に声が聞き取れず反応が遅れた事で「補聴器つけてんのか?」と怒られたけど、つけてるのにおかしいなー、と思い今日の昼補聴器センターに行ったら……。
「両方とも電池が切れてますね」って……!
えええ? 11日に買った補聴器ですよ?
電池入れてからまだ4日しか使ってませんよーっ?
……と言ったところ、「冬場は電池の消耗が激しいですから」と。
耳穴に入れるタイプの補聴器は、耳掛けタイプの補聴器より電池が小さいので、電池の量的に持って1週間くらいだそうで。
でもって冬場は4~5日くらいで使えなく……。
ううう、6個入りで1620円なのにそれって……それってーっ゚(゚´Д`゚)゚