久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
昨日耳鼻科で渡されました。
「右と左を間違えないよう色別にして!」といううっかりさんの自覚ありありな私の要望を受け、右は赤、左は青の補聴器が!
これで絶対入れ間違えることはない、と安心しました。
あと、耳掛けタイプと違って使用中に電池が落ちる心配がないのも良いです。
しかし……。
しかし新たな問題が!
完全に耳の穴に入れるタイプなので、ある意味耳が塞がれた状態に。で、日頃普通に聞いていた音が聞こえなくなるという弊害が!
自分の歯が噛み合う音とか、洗浄機の水音とか、物がぶつかる音・落ちる音はものすごく大きく聞こえるんです。あと自分の声も、こもって聞こえるけど大きい。
でも周囲の人の声もこもって聞こえるし、声と認識は出来ても言葉として入ってこない……。あれぇ?
そして1番の問題! これまで聞こえていた仕事中のタイマーの音が全く聞こえない!
補聴器外すと聞こえるので、耳が聞こえなくなったわけではない!
タイマーセットして仕事してるのに、肝心のタイマーの音が聞こえないって致命的!
いかん。早急に相談して調整せねば、となりました。うーむ……(゚д゚;)
「右と左を間違えないよう色別にして!」といううっかりさんの自覚ありありな私の要望を受け、右は赤、左は青の補聴器が!
これで絶対入れ間違えることはない、と安心しました。
あと、耳掛けタイプと違って使用中に電池が落ちる心配がないのも良いです。
しかし……。
しかし新たな問題が!
完全に耳の穴に入れるタイプなので、ある意味耳が塞がれた状態に。で、日頃普通に聞いていた音が聞こえなくなるという弊害が!
自分の歯が噛み合う音とか、洗浄機の水音とか、物がぶつかる音・落ちる音はものすごく大きく聞こえるんです。あと自分の声も、こもって聞こえるけど大きい。
でも周囲の人の声もこもって聞こえるし、声と認識は出来ても言葉として入ってこない……。あれぇ?
そして1番の問題! これまで聞こえていた仕事中のタイマーの音が全く聞こえない!
補聴器外すと聞こえるので、耳が聞こえなくなったわけではない!
タイマーセットして仕事してるのに、肝心のタイマーの音が聞こえないって致命的!
いかん。早急に相談して調整せねば、となりました。うーむ……(゚д゚;)
PR
出勤前に病院の診察受けて薬の処方されんとあかん、な状態になりました。
ええ、2か月前から患ってる左足親指ですが……。
靴を履くと痛い、歩くと痛い(まだ耐えられる)ヾ(´O`;)ゝ
その翌日には靴を履かなくても痛い、じっとしていても痛い、になって。
更にその翌日は、痛くて寝られない、まともに歩けないというレベルに……。
とてもじゃないけどシフト休みの日が来るまで待ってられず、午前中の受付に間に合うよう家を出て、1時間後に診察受けました。
……1ヶ月分薬が処方されました。
すごいね。
これで出されたお薬は5日分+3日分+5日分+2週間分+2週間分+1ヶ月分……。
いつまで治らないんだ、私の親指!
ええ、2か月前から患ってる左足親指ですが……。
靴を履くと痛い、歩くと痛い(まだ耐えられる)ヾ(´O`;)ゝ
その翌日には靴を履かなくても痛い、じっとしていても痛い、になって。
更にその翌日は、痛くて寝られない、まともに歩けないというレベルに……。
とてもじゃないけどシフト休みの日が来るまで待ってられず、午前中の受付に間に合うよう家を出て、1時間後に診察受けました。
……1ヶ月分薬が処方されました。
すごいね。
これで出されたお薬は5日分+3日分+5日分+2週間分+2週間分+1ヶ月分……。
いつまで治らないんだ、私の親指!
……なせいか、2日連続脚が攣って、激痛で目が覚めました~(T_T)
ありがたくない目覚め方です。しばらく歩くことはおろか、立つことすらままなりませんし。
しかも右足が攣った翌日は左足って、なんじゃそりゃ?
交互に来るのか? 次はまた右足か?
あ、血糖値が高いのはあんこ餅とか胡麻餅とか、正月で甘いの食べてるせいだと思います。……思いたいです。
これで普通の食事に切り替えても高いままだったら、身体の中が異常って事になるし。
ありがたくない目覚め方です。しばらく歩くことはおろか、立つことすらままなりませんし。
しかも右足が攣った翌日は左足って、なんじゃそりゃ?
交互に来るのか? 次はまた右足か?
あ、血糖値が高いのはあんこ餅とか胡麻餅とか、正月で甘いの食べてるせいだと思います。……思いたいです。
これで普通の食事に切り替えても高いままだったら、身体の中が異常って事になるし。
先日はやたらと具合が悪かったです。
なんかふらつくし。
うまく歩けないし。
車に乗ろうとすれば目測を誤り頭を出入り口の上部にぶつけるし。
降りるのはなんかもたもたで難儀するし☆
風邪のせいかな? と思っていましたが……。
お茶や水を飲んでも飲んでも喉の渇きが収まらなかった夜、去年の11月に職場から貰ったアクエリアスが冷蔵庫に入れっぱなしでしたので、引っ張り出して飲んだところ……。
あれほど酷かった喉の渇きが消え、頭痛と足のふらつきもなくなりまして。
ありゃ?
もしかして私、脱水症状とか起こしてた?
うーん、真実はわかりませんが(・_・;)
アクエリアスかポカリは冷蔵庫に常備しておくべきかも、と思わされた出来事でした。
なんかふらつくし。
うまく歩けないし。
車に乗ろうとすれば目測を誤り頭を出入り口の上部にぶつけるし。
降りるのはなんかもたもたで難儀するし☆
風邪のせいかな? と思っていましたが……。
お茶や水を飲んでも飲んでも喉の渇きが収まらなかった夜、去年の11月に職場から貰ったアクエリアスが冷蔵庫に入れっぱなしでしたので、引っ張り出して飲んだところ……。
あれほど酷かった喉の渇きが消え、頭痛と足のふらつきもなくなりまして。
ありゃ?
もしかして私、脱水症状とか起こしてた?
うーん、真実はわかりませんが(・_・;)
アクエリアスかポカリは冷蔵庫に常備しておくべきかも、と思わされた出来事でした。
一気に風邪悪化!
起きていられず寝たきり!
肩と腕が痛むも整骨院にも行けず!
……一応、年賀状の返事だけは届いた分書きました。ポストに出してきました。はい、それが精一杯でした。
その後はフラフラになったので、家に戻りストーブとこたつでぬくまって過ごしました~☆
ああ、自宅トイレが使用可能になってて良かった~(T△T)>
起きていられず寝たきり!
肩と腕が痛むも整骨院にも行けず!
……一応、年賀状の返事だけは届いた分書きました。ポストに出してきました。はい、それが精一杯でした。
その後はフラフラになったので、家に戻りストーブとこたつでぬくまって過ごしました~☆
ああ、自宅トイレが使用可能になってて良かった~(T△T)>
整骨院で治療受ける前に、電磁波だから念の為外しとこう、としたら……。
耳かけ式の借り物補聴器、右側のが……パカッと開いてて中に入れていた電池がなくなっていた……のおおおぉっ!
8個で1600円以上する電池が!
つーか、どこで落とした!
いや、何故開いた!
……可能性としては、眼鏡をかけたり外したり、といった日常動作ですね。
TVを見る時は眼鏡かける。
本を読む時は(ピントが合わないので)眼鏡外す。
階段下りる時や室内移動の時は眼鏡かける。
携帯いじる時は眼鏡外す。
もうこの繰り返しを何度もやるので……。
しかし、日常動作で電池を落とすとなると、怖くてそうそう補聴器付けてられない☆
今日からは絶対音が聞き取れなきゃ駄目な、仕事中だけ補聴器付けます!
耳かけ式の借り物補聴器、右側のが……パカッと開いてて中に入れていた電池がなくなっていた……のおおおぉっ!
8個で1600円以上する電池が!
つーか、どこで落とした!
いや、何故開いた!
……可能性としては、眼鏡をかけたり外したり、といった日常動作ですね。
TVを見る時は眼鏡かける。
本を読む時は(ピントが合わないので)眼鏡外す。
階段下りる時や室内移動の時は眼鏡かける。
携帯いじる時は眼鏡外す。
もうこの繰り返しを何度もやるので……。
しかし、日常動作で電池を落とすとなると、怖くてそうそう補聴器付けてられない☆
今日からは絶対音が聞き取れなきゃ駄目な、仕事中だけ補聴器付けます!