久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
加わりました。
はい。
右肩激痛左肩激痛左腕激痛に続いて、出勤しようと靴を履いた瞬間左足親指に激痛ーっ!
なんじゃこりゃ、と思いつつ痛みに耐えて仕事して、帰宅して靴下脱いで確認したら、紫色に変色し腫れた親指が……。
なにこれ何これなにこれーっ(@_@;)?
で、靴による圧迫がなくなっても激痛続いてます。
歩く際、体重がかかるのが駄目みたいで……。
医者に診てもらいたいけど、今日はかかりつけの外科、休診日……!
痛みと腫れが引かないようなら、明日の午前中に病院かな。
今日は整骨院で肩と腕と腰の治療をしよう☆
うう、満身創痍ーっ!(T_T)
はい。
右肩激痛左肩激痛左腕激痛に続いて、出勤しようと靴を履いた瞬間左足親指に激痛ーっ!
なんじゃこりゃ、と思いつつ痛みに耐えて仕事して、帰宅して靴下脱いで確認したら、紫色に変色し腫れた親指が……。
なにこれ何これなにこれーっ(@_@;)?
で、靴による圧迫がなくなっても激痛続いてます。
歩く際、体重がかかるのが駄目みたいで……。
医者に診てもらいたいけど、今日はかかりつけの外科、休診日……!
痛みと腫れが引かないようなら、明日の午前中に病院かな。
今日は整骨院で肩と腕と腰の治療をしよう☆
うう、満身創痍ーっ!(T_T)
PR
右肩激痛ーっ!
左腕も激痛ーっ!
もちろん左肩はそれに輪をかけて激痛……。
睡眠時間4時間足らずの段階で、我慢できず整骨院行きました。
ああ電磁波が染みる……。
今日からは湯たんぽを左腕に当てて眠ろうかと思います。
低温火傷したくないから我慢してたけど、激痛で身動きできず眠れないよりはましじゃね?
なんならタオルで巻けばいいし。
左腕も激痛ーっ!
もちろん左肩はそれに輪をかけて激痛……。
睡眠時間4時間足らずの段階で、我慢できず整骨院行きました。
ああ電磁波が染みる……。
今日からは湯たんぽを左腕に当てて眠ろうかと思います。
低温火傷したくないから我慢してたけど、激痛で身動きできず眠れないよりはましじゃね?
なんならタオルで巻けばいいし。
昨日、仕事終えた夜11時、駐車場にとめてた車に向かったら……。
フロントガラスが凍って表面デコボコ!
ひーん゚゚(゚´Д`゚)゚
エンジンかけて温めて溶けるの待ってたら帰りが遅くなるので、必死でこそげ落としましたが……。
手が冷え切って、帰宅してからの食前血糖値の測定、3回失敗したよ!
ええ、血液の量が足りませんって……。
で、やっと測れたらまたまた高血糖。
食前(前の食事から8時間後)で350超えるってどーよ、です。食後の血糖値、昏睡1歩手前な数値になってるんちゃう?
んで、左肩、左腕の痛みもますますひどくなってます。
たぶん寒さで血管が縮まってるせいもあると思う。
……てことは、この痛み、最短でも3月の終わりまで続くのかな?
フロントガラスが凍って表面デコボコ!
ひーん゚゚(゚´Д`゚)゚
エンジンかけて温めて溶けるの待ってたら帰りが遅くなるので、必死でこそげ落としましたが……。
手が冷え切って、帰宅してからの食前血糖値の測定、3回失敗したよ!
ええ、血液の量が足りませんって……。
で、やっと測れたらまたまた高血糖。
食前(前の食事から8時間後)で350超えるってどーよ、です。食後の血糖値、昏睡1歩手前な数値になってるんちゃう?
んで、左肩、左腕の痛みもますますひどくなってます。
たぶん寒さで血管が縮まってるせいもあると思う。
……てことは、この痛み、最短でも3月の終わりまで続くのかな?
いやー、朝の食前血糖値が250超えてました。
なので、用心の為、大根おろしとご飯少量食べました。
もちろん食事の前にインスリン注射と、血糖値を下げる薬の5種類7錠は飲みました。
……それで2時間後の血糖値が385だと、もーどうしていいんだか☆
大根おろしと100gのご飯でこれかよ!
どうせここまで上がるなら、我慢せず納豆も食ベれば良かったな!
んで。
職場の研修で握り寿司やマグロ、茶碗蒸しの食べ比べとかありまして。
他の従業員よりは少なめに口にしましたが……。
帰宅して血糖値測ったら、413でした……。
あかん。
もう何も食わずに寝よう。
それしかないわ。
なので、用心の為、大根おろしとご飯少量食べました。
もちろん食事の前にインスリン注射と、血糖値を下げる薬の5種類7錠は飲みました。
……それで2時間後の血糖値が385だと、もーどうしていいんだか☆
大根おろしと100gのご飯でこれかよ!
どうせここまで上がるなら、我慢せず納豆も食ベれば良かったな!
んで。
職場の研修で握り寿司やマグロ、茶碗蒸しの食べ比べとかありまして。
他の従業員よりは少なめに口にしましたが……。
帰宅して血糖値測ったら、413でした……。
あかん。
もう何も食わずに寝よう。
それしかないわ。
うああでした!!
ええ、昨日の内科検査の結果はとってもとってもうああでしたーっ!
例えば血糖値が上昇するケーキとかポテチとかを間食しまくり、更に食事も満腹するまで食べてこれなら納得します。
しかし実際は……。
他の家族が揚げたコロッケやカツを食べてる時に、1人だけ自分で買ってきた食材で大根や椎茸、糸コン煮込んで食べていて、お腹すいても間食を我慢して、それで血糖値上昇・ヘモグロビン値悪化されるとねぇヽ(`Д´)ノ
はい、体重だけは先月より2キロほど減っていましたので、医者もこちらの言い分信用してくれました。
そして薬剤師は同情したのか、「あまり我慢しすぎても、それが原因で数値は悪化しますよ」と。
……ああうん、この病気のやっかいなとこってそれだよね。
我慢しないのはダメだけど、我慢しすぎてもストレスで悪化するんだよねー!

なので昨日の夜は、今日だけは我慢しない! とケーキセット注文しました。
その後にスタバで初のキャラメルマキアートを飲みました!
はい、ずっと我慢してましたから!
もー知るか!!(~_~メ)
ええ、昨日の内科検査の結果はとってもとってもうああでしたーっ!
例えば血糖値が上昇するケーキとかポテチとかを間食しまくり、更に食事も満腹するまで食べてこれなら納得します。
しかし実際は……。
他の家族が揚げたコロッケやカツを食べてる時に、1人だけ自分で買ってきた食材で大根や椎茸、糸コン煮込んで食べていて、お腹すいても間食を我慢して、それで血糖値上昇・ヘモグロビン値悪化されるとねぇヽ(`Д´)ノ
はい、体重だけは先月より2キロほど減っていましたので、医者もこちらの言い分信用してくれました。
そして薬剤師は同情したのか、「あまり我慢しすぎても、それが原因で数値は悪化しますよ」と。
……ああうん、この病気のやっかいなとこってそれだよね。
我慢しないのはダメだけど、我慢しすぎてもストレスで悪化するんだよねー!
なので昨日の夜は、今日だけは我慢しない! とケーキセット注文しました。
その後にスタバで初のキャラメルマキアートを飲みました!
はい、ずっと我慢してましたから!
もー知るか!!(~_~メ)
そう、たぶんいずれは、と予感はしてましたよ。
もう1ヶ月半以上使えない(力が入らない)左のフォローを続けていた右腕……。
腰を傷めた為更なる負担がかかり、「あ、これ、そろそろやばいかも」と違和感を肩に感じてましたら昨日……。
起きたら右肩激痛ーっ!
左肩と腕もいつも通り激痛ーっ!!
ねーわー、で外食の後整骨院行きました。
食事優先したのは、スープがただで飲める時間帯が……。整骨院行ってからではもう遅い(スープ片付けられてる)と思ったので。
あの店のオニオンコンソメスープ、好きなんです。
痛みに悩まされつつ3杯おかわりしました。(;´∀`)
もう1ヶ月半以上使えない(力が入らない)左のフォローを続けていた右腕……。
腰を傷めた為更なる負担がかかり、「あ、これ、そろそろやばいかも」と違和感を肩に感じてましたら昨日……。
起きたら右肩激痛ーっ!
左肩と腕もいつも通り激痛ーっ!!
ねーわー、で外食の後整骨院行きました。
食事優先したのは、スープがただで飲める時間帯が……。整骨院行ってからではもう遅い(スープ片付けられてる)と思ったので。
あの店のオニオンコンソメスープ、好きなんです。
痛みに悩まされつつ3杯おかわりしました。(;´∀`)
ええ、あと2日頑張って仕事すれば、3日間は休みです!
その間に少しでも回復したい、肩と腕と腰!
まあ、休みなら痛みで熟睡できなくても、ベッドの中でごろんごろんしていられるから、そのうち眠れるかもだけど。
出来たら温泉とか行きたいなー。
行けると良いんだけどなー。
……腕の不調で運転技術に甚だ不安があるから、山奥の温泉向かうのは無理がありすぎる……。
でも、温泉入ればある程度回復する気がするし……。
いやいや、医療費がかかりすぎてるから、温泉費用捻出は難しいよな~☆
諦めるしかないか(´Д`)>
その間に少しでも回復したい、肩と腕と腰!
まあ、休みなら痛みで熟睡できなくても、ベッドの中でごろんごろんしていられるから、そのうち眠れるかもだけど。
出来たら温泉とか行きたいなー。
行けると良いんだけどなー。
……腕の不調で運転技術に甚だ不安があるから、山奥の温泉向かうのは無理がありすぎる……。
でも、温泉入ればある程度回復する気がするし……。
いやいや、医療費がかかりすぎてるから、温泉費用捻出は難しいよな~☆
諦めるしかないか(´Д`)>