忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

そうだ、忘れないうちに

書いておきます。冬コミで泊ったホテルでの朝食会場での出来事!
 朝食に出向いたら、聞こえる日本語はTVの画面の中からのみで、周りから聞こえるのは日本語以外の言語……。
 いや、そもそも日本人は食事中のお喋りって会食でもない限り控えるよね?
 家族で旅行中とかならともかく。
 で。
 周囲を観察してたらアングロサクソン系の老婦人は1人で朝食会場に来て、色々あるのにバターロールもクロワッサンも取らず、小鉢にグラノーラを盛ってヨーグルトをかけ、テーブルで上品に黙食してました。いやいや、せめて牛乳くらいは持って行こうよ!
 その一方でカウンター席の黒髪ロングヘア、スーツにサングラスの女性は……。
 パンもサラダもスープも珈琲もオレンジジュースもカレーライスもヨーグルトもしっかり取りながら、食事をしつつスマホ片手にずーっと通話を続けているという……。
 なお、聞こえた感じでは中国語っぽかったです。
 ……いや、食事中にスマホで通話は……勘弁してほしいなと隣の席なので思いましたが。
 日本語で注意しても通じるとは考えられず……(;一_一)
 と言うか、通じたとしても止めると思えなかった。
 こちらが朝食会場にいたのは30分くらいの間ですが、その間ずっと喋り続けていましたし。
 そんなにお喋りしたいなら部屋に戻ってやれよ、と内心ムカムカでしたわ。
 その場にいたホテルの従業員が誰も注意しないってことはたぶん、既に試みて玉砕した後なんだろうと。
 うーん、3人でテーブル席で食事しつつお喋りしていた男性達も日本語じゃなかったな……。
 ……ここ、日本だよね?
PR

古いメモ帳は取っておくと

後で懐かしく読み返せるものですね。
 24年前のメモ帳を机の引き出しの奥から見つけました。
 出かけたイベント、泊まったホテルの名前、総武快速の乗車時刻、リムジンバスの代金や大阪城公園前下車、とか色々と記しておりました。
 ワンデイトラベルカードという文字もあったので、外国旅行のメモもいくつか。
 あー、机の上に置いてる棚の中にはきっとまだ古いメモ帳あるよな。
 記憶に残ってるんで……。
 確かレターケースの底の方に入れたよな……。
 タイムカプセル開いた気分♡

帰宅して6月のままのカレンダーを

せっせと捲りました。
 今日は燃えるゴミの日ですし、ニャンコ達のトイレも掃除して汚れた砂(ヒノキや紙の砂なので燃えるゴミ)出さないと、と。
 疲れた体にムチ打ちましたーっ!
 頑張った!
 私頑張った!
 しかしイベント……会いたかった人がサークルスペース内にいませんでした……。
 家族がコロナ陽性になったと連絡来て、帰っちゃったそうで……。
 家族は2階で生活していて、彼女は8階の部屋で仕事や同人原稿やっていたそうですが、全く顔を会わせなかった訳ではわけではないので念の為……と。
 うーん、タイミング悪かった!
 30分前までは居たそうなんで……残念!

ホテル予約した!

冬コミ前日のホテルは前々から予約してたけど、せっかく高い交通費払って東京行くのに1泊だけか……? と思いまして。
 でも東京のホテル代、コロナ騒ぎの頃に比べると1泊につき2~3倍のお値段になっているからなぁ、と躊躇してましたが。
 自分より若くて健康だと見做していた人間がバタバタと突然死んでいくのに、やりたい事や楽しみを我慢してる場合か? となりまして。
 はい、見つけた中では1番お得な、バイキング形式の朝食付きでチェックアウトは12時なシングル禁煙を予約しました! 1泊9880円~。
 他のホテルは素泊まりでチェックインが夜7時以降でも9100円だったから、朝食付きだと12800円に跳ね上がるから、やっぱり1万円近くてもこれがお得で手頃でしょう。
 なお、ここのホテルの朝食の美味しさ・豪華さは顧客のお墨付きで、リピーターがついてます。
 うん、私もその1人だよな。

行けるかどうかはわからなくても

夏コミ用にホテル、2泊分キープしました!
 仮にチケット取れなくてキャンセルになっても、1週間前に連絡すればキャンセル料はゼロだし。
 なら安い内に予約しといた方が良いよね?
 軒並み1泊12800円~14800円で、部屋に冷蔵庫も電気ポットも無しの、ベッドだけでぎゅうぎゅうな古くて狭いホテルに素泊まりでも5500円以上の宿泊料金求められる中、連泊で部屋の掃除しなくて良いなら朝食付きウエルカムドリンク付きで1泊6000円ってとこを見つけた!
 希望の光!
 2泊でも他のホテルの1泊分の料金より安い!
 ならここ選ぶわ!
 掃除無し?
 いやいや2日間泊まる程度でそんなに汚しも散らかしもしませんよ、日本人ですから!

どうなるかわからないけど

冬コミに行ける前提でホテル予約しました。
 チェックアウトが12時で朝食付きの池袋のホテルが5900円。
 そのホテルが1泊7300円となる日(冬コミ前日)の方は、チェックアウト10時だけど朝食付き5600円な御徒町のホテルに予約。
 このホテル、オリンピック前は同じ条件で泊っても8800円だったんだよね……。上野のホテルとあるのに何故1駅先の御徒町で下車しなきゃ徒歩5分圏内じゃないんだーっ! とぼやきつつ利用した覚えがある……。
 もっと交通の便が良い馴染みのホテルは、皆1泊1万円前後……もしくは12800円とかになっていたんだよなぁ。オリンピック価格あるある。
 ああ、時は流れた☆

昨日の夜無事帰宅しました!

でもコミケ当日の朝……あんまり無事ではなかったんですよね、実は。
 なんとなく体が熱いな~と感じてバッグに入れてた体温計、脇に挟んで測ってみたら……。
 37度4分ーっ?
 え? あと1分体温上がったらダメな奴じゃない、これって?
 つーか、朝食会場入れないんじゃ?
 ど、ど、ど、どーする自分?
 ……まあ、部屋の中で悩んでいてもどうにもならないので、地下のレストラン(朝食会場)へ移動しました。
 で、入口にて検温したら。
 ……36.3度?
 あれ?
 数分前37.4度だったはず……あれぇ?
 結果、すんなり入れました。
 そしてコミケ会場の受付場所での検温では、35.8度と表示されましたーっ!
 額や手首での検温って、当てになるのか? と思った出来事でした、はい。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne