……って、まー予想はしてましたけどね、感想サイトの人達は主人公に感情移入して見るパターンが多いから。「ライル死んでいいよ」とか「何の為にCBにいるの? もうカタロンに帰ればいい」とか「殴るくらいなら一緒に死んでいれば良かったのに」とか、もう容赦ないなー、若いお嬢さん方は(笑)。
まあ、それが若さ故の潔癖さなんだろうとは思うけど。あるいは、成人した男の心が弱いなんて認めない(認めたくない)って事か。
然るにこれが面白いことに、同人やってる人のサイトで感想見ると、同じアニメの回見たとは思えないほどに感想の内容(視点)が違ってたりして、笑えました。刹ライで萌え! とか言われると「さすが腐女子」としか言えません。妄想のフィルター越しに見ているから、こっちはこっちで問題が……★
でも総じてこちらでは「ライル可愛い」「兄貴と違って理性じゃなく感情で行動しているところが人間くさくて良い」って意見ばかりだったので、私の感覚はこちら側に近いようです。
わかっているのに八つ当たりしたり、そんな自分に自己嫌悪覚えるキャラに愛情持つのは、ある程度年齢いかないと無理なのかも。いや、もちろん八つ当たりが良いとは言いませんが、そうせずにいられないって時もあるだろう、ってわかってしまえるからねえ。
ぼけた家族の面倒見てる際に、「お前オレの財布隠したろう」とか「飯食わせてくれない」とか身に覚えの無い事言われて責められて怒れずに、ただ力なく笑うしかない心境になるのと通じるものがあるというか。
うん、これも人生だって思えるんだよね。
アニメ見てそういう心境になるのもどうかとは思うけど。
PR