忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    友人が置いてったままの『スーパーナチュラル』

     同人誌の方は申し訳ないけど完全にパスで積読状態のままです~☆
     でもDVDの方は1度全部飛ばし飛ばしだけどざっと観て(最初のシーンと最後のシーンしか観てないのもある……主にシーズン1)、それから気になった回をまともに観るようになりました。
     と言ってもまともに観るをしているのはシーズン2の終わり近くからシーズン3ですが。
     いかん。シーズン1を完全スルーしてるような。
     で、そんな中で気に入ったのはシーズン3の『幽霊船』の回と『呪いのクリスマス』の回。
     この2作は訪ねてきた市内の会員さんと一緒に観ましたが、観終えて一致した感想は「サム可哀想ーっ!!」でした。
     よくこれでグレないな、まともに育ったな、とも。
     でもって『幽霊船』はアメリカだなー、としみじみ。
     日本だったら女の側が気に入った男を「この仕事が終わったら押し倒す」って台詞は……まず出てこないでしょ。
     あと老女が堂々と孫のような年齢の男にモーションかけたり抱きついてお尻なでたり、その感想を口にしたりは……。
     ねーわーっ!!
     亡くなった夫の若い頃と重ねてるにしてもこれはないっ!! 日本ではないっ!!
     この辺は間違いなくアメリカって思っちゃいました。
     つーか、うろたえて目を泳がせてるサムに笑った☆ 気の毒なんだけど笑った☆ それでも仕事だからと放り出さず引き攣った顔で耐えてる姿に笑ったっ!!
     正直『幽霊船』のルパン三世的なノリは好きです。このテイストな作品をもっと観たかったような。いや、ホラー作品にそれを求めるのはちょっと違うのだろうけど。
     あ、『呪いのクリスマス』の方は子供が可愛くて、あとあちらのクリスマスの飾りつけとか見るのが楽しくて、それとラストの2人のやり取りににやりとさせられました。男兄弟じゃこんなものだよなー、と。
     でも、普通の男兄弟に比べればかなり仲がいいというか、新密度は高いと思います。
     だって自宅でリアル男兄弟見てるけど、仲はそれなりに良いしゲームも一緒にしたりするし、顔を合わせれば言葉も交わすけど、兄がやたら構ってモードになると弟はうざがって行き先も告げず外出しちゃいますから。
     でもって兄弟同士でクリスマスプレゼント買って交換なんて事はしたためしがないですから!
     ……そんなものだよね?
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [1834]  [1833]  [1832]  [1831]  [1830]  [1829]  [1828]  [1827]  [1826]  [1825]  [1824





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]