お隣の国で開催されてるアジア大会ですが、今日までこの話題には触れないできました。
いや、触れるとどーしても……どーしてもね、感じちゃった悪意について書かないわけにはいかなくなるんで……。
審判の判定やメダルの取れる取れないが、選手の努力や技術ではなく買収で決まるなんてそれはスポーツと呼べないだろー?
判定が明らかにおかしいと抗議した人間に、「審判を買収する金もない後進国は黙ってろ」ってないだろー?
それはない。
つーか、それは言ってはいけない。
スポーツの大会を運営する側が、ホスト国が言う台詞じゃないΣ(゚△゚ノ)ノ
まあ、この大会、反面教師にするにはいいかも知れませんが……。
参加したアジア各国の選手(日本も含めて)が気の毒すぎる。
こちらの新聞で報道されたのは日本選手の宿舎が22階なのにエレベーターが動かなくて毎日歩いて上り下りとか、エアコンがないとかシャワーがないとか、22階なのに何故か蚊が大量発生していてまともに眠れない状態とか。
お弁当にサルモネラ菌とか。食事がとれないまま試合とか。
日本選手が帰ろうとしたらバスが動かず、宿舎に戻れたのは夜中の1時で、5時間後には起きて試合に出なきゃならなかったとか……でしたが。
これだけでも「ひどいな」と思うに充分だったんですけど。
他国の選手も負けず劣らずひどい目にあっていたようで……。
係がいなくて練習させてもらえなかったとか、念の為に自炊してたら鍋に異物を混入されたとか。
表彰台に立ってメダル授与される場面でいきなり失格言い渡されて金メダル剥奪とか。
会場内にロッカーがないとか。某国の選手をキッチンの床で寝させたとか。
ビーチバレーで更衣室がないとか。
トイレが配管ミスで外に汚水が漏れてるとか。
……ダメダメすぎるだろ、ちょっと。
もうここまでくると勝ち負けなんてどうでもいいから、選手の皆さんが食中毒や病気にならず、怪我もなく、襲撃も受けず無事に戻ってくる事を祈るだけです。
にしても。国際大会がこれでいいのか?(ーー゛)
PR